


前回は恥ずかしながら~旅行記を完成させて、ホッと一息~

だけど、もっと風景のを撮ってくれば・・・と思ったのでした

さて、暖かくなってきて、

公開まであと2週間を切り、あちらではこの催しが行われていますね



封切記念!『宿命』写真展32カット
実際に行った方の話によると・・・あまり混んでなかったとか~~

マァその場の雰囲気をこちらにて味あわせていただき、有難いですね

それにしても~ウミンの衣装は・・・やっぱりオークションにも出せないのでしょうよね~

また、こちらでは



『片思い』が聴けますよ~

Mnet숙명(宿命) OST
最初の『ロード・オブ・ザ・リング』みたいな音楽も


最高です

でも、ホニィーも挿入歌を1曲歌ってくれたら~良かったのに・・・

だけど、演技に専念だったから~そんな余裕なかったかぁ




『宿命』ソン・スンホン&クォン・サンウ、 親友が共演すると大ヒットする!?
これに関して~シャチョーさんも怪気炎を吐いてたみたいで~ハリウッドスターと比較・・・
ブラピ&ジョークル(この略し方にはムリあり・・・


この場合・・・ホニィーがブラピでしょうよね~

それと、その後で、日本での『宿命』公開が秋になった経緯も書かれてますので、
読みに行ってくださいね・・・なるほど~

[追加]<16:00>
イノさんにまた~



親友のソン・スンホンとクォン・サンウ、『宿命』の撮影現場で少しの譲歩もない演技対決
TOP






JOFCに急げ~~


何度観ても~出演理由のとこが~




卒業・入学シーズンを迎えて学生時代に優等生だったと思う芸能人は?
ホントはどうなの~

気になる(爆)
今...16時にデスクトップで確認でき、502票(35.8%)で、ドン氏に150票ほど差をつけて、
TOPです

マァこのメンバーではどうなの~


これ以上深く考えないことにいたします

そういえばウチの娘も卒業ですが・・・早いものですね。。。
ホニィーだとあの缶コーヒーのCFを思い出す~マク○ウェル~

ではでは~今日は久しぶりに朝仕事前スレで軽目ですが~
(夕方、ちょっと追加しました)
毎度








GO






絶対




ココが日中映画・ドラマの話題で、熱く濃い内容で語り合える場になれることがウレシイです
これから田舎にお彼岸参りなので、こんな形ですが・・・
雲(honey bar)さん、レイズさん…ちゃんと読んでいますからね
アッ20日の晩・・・ちょっとだけ、ナマのホニィーは見れましたが、お花が手元に残ってしまいました
レイズさん、こんばんは
そうですね、
そのときはまだ中国が改革開放を実施したばかりのごろで、国民の文化、娯楽生活はすごく単一でした。
そして爆発的な人気
中国では80年代は日本への留学ブームも起こりました。
日本文化や科学技術に対する憧れがありましたから。
今では中国社会はめまぐるしい発展をしつつあります。
ネットの普及などによって、毎日数え切れないほどの情報が入っています
人々の価値観や趣味も多様化になってきました。
こんな時代では、次々と新しいスターが作られ、またすぐに消えた場合が多かったんです。
ということで、今では、誰かの俳優が昔ほど人気を独り占めにすることはあまりないのではないかと思います。
ドラマ
養父の朱旭は素敵な俳優ですよね。
蒋文麗さんも中国では人気が高いですよ。
「覇王別姫」にレスリーの母親役を演じたのかどうかはわたしもわかりません。
この映画は見たことがありますが、もう長年前のことだった上に、その時蒋文麗さんはまだ名が知られていませんでしたから。
もしチャンスがありましたら、もう一度この名作をじっくり味わってみたいですよね。
きっと昔と違う感じを覚えるだろうと思います
さて、『宿命』はいよいよ韓国で上映されました、
見たファンたちの感想を知りたいものですね。
スンホニィを直接見た方にも羨ましいです
レイズさん、谢谢你,再见!!
nateさん お帰りなさい~
『宿命』の映像を早くスクリーンで観たいです*
(雲(honey bar))さん こんにちは~早上好~
君よ憤怒の河を渉れ』『サンダカン八番娼館 望郷』『砂の器』『未完の対局』からテレビドラマ『赤い疑惑』『おしん』そして アニメなど 高倉健さん、栗原小巻さん、山口百恵さんは 今でも 圧倒的知名度と人気を誇っているとか? 昔・中野良子さんが中国に行かれた ニュースで
大歓迎されている ことを知りました
1995年日中合作の「ドラマ大地の子」 日本人が皆
涙した名作です 上川隆也さんの渾身の演技と 養父の 名優朱旭 (チュウ・シュイ)さんの重厚な魅力
親子の演技には 胸が締め付けられます
映画 「心の香り」も好きでした
綺麗な 江月梅役のチァン・ウェンリー蒋文麗さん
日本でも ファンは多いです^^
今でもこのドラマは 名作と言われています
「覇王別姫」にレスリーの母親役でしたか?
韓国 中国 日本合作 ドラマ&映画
こんな 作品に スンホニィが 出演してほしい~
☆宿命大ヒット~Heoney~ Fighting~☆*
(雲(honey bar)) さん~下次再見!!!
レーズさん、早上好!
あ、そう、
教えていただき、どうもありがとうございます
高倉健さんの『駅』、わたしも見たことがあります。
CCTVではかれの作品のシリーズを放送したことがありますから
また、
読み取れるのかしらとちょっと心配しています。
ここで直してみました
「多分これらの映画」という文を
「これらの映画やドラマに北海道や札幌などの名前がよく出ているためか、
中国人にとって北海道は憧れの地と言うか、一種の特別な思いを持ったところでした。」に直しました。
ご諒承ください。
今日はようやく
期待
Heoney~ Fighting~
レーズさん、谢谢,下次再见!
远山的呼唤 そうです
.日本の山田洋次監督の「遥かな山の呼び声」です.
高倉さんが 中国で人気なのは 知っていましたが
寡黙で陰のある 男性がアジアでは 好感度があるのですね~ 「駅」とか「鉄道員」など たくさんの 映画があります。スンホニィは どの作品をみたのでしょうか?
『暖』ヌアンは「香川照之」さんが出演されて話題になり 2003年 東京国際映画祭でグランプリに輝きました
いつか ホニィが中・日・韓国合作の 作品に夢みていますよ
レーズさん、你好!
レーズさんは本当に中国通ですよね、作家莫言(モーィェン)さんのことも知っています
確かにモーィェンさんは日本でとても有名な中国作家だそうですね。
nate姐さんも中国のことをよく知っていらっしゃいますね
レスリーが亡くなる前に、ホニィーにオファーをしたという話はわたしもどこかで聞いたことがあるような覚えがあります。
もしこれが真になればどれくらい喜ぶことでしょう
レスリー·チャンも本当に惜しかったですよね。まだ若いごろだったのに、天国に行ってしまいました
残念ながらこの映画はわたしはただいくつかのシーンしか見たことがありません、
そのときのチャン・ツーイーは素朴で初々しく
彼女は今もう中国を代表していると言ってもいいほどの
本当に素敵な女優で好きです
高倉健さんはかつて中国ですごく有名な日本人俳優でした
かれが主演の
また、『远山的呼唤』(遠山の呼び声?)や『幸福的黄手帕』(邦題は知らないんですけど、直訳すれば『幸せな黄色いハンカチ』になります。)などたくさんの作品を中国人に知られています
ついこの前にCCTV(中国中央テレビ局)では『远山的呼唤』を再放送しました。
わたしは
たぶんこれらの映画やドラマに
中国人にとって北海道は憧れの地と言うか、一種の特別な思いを持ったところでした。
ホニィーが高倉健さんと共演したいと言っていたので、かれは韓国でも名高いかもしれません。
いつかホニィーと高倉健と、中国側との中、日、韓三国のコラボレーションができたらいいなと思います
nate姐さんも韓国にホニィーを応援しに行きますよね
今はもう出発したのかしら。
いっていらっしゃいね
わたしたちの分までよく応援してくださいね
陳凱歌(チェン・カイコー)監督の『覇王別姫』(さらば、わが愛)は大好きな映画で、今は亡きレスリー・チャンがキレイでしたよね~
それで、レスリーが亡くなる前に、ホニィーにオファーをして・・・もし、受けていたなら~それを考えるとちょっと感慨があります
アタシも張芸謀(チャン・イーモウ)監督の『初恋の来た道』は封切り当初に観て~今は大女優になったチャン・ツィイーの初恋の人を思う気持ちが可愛くて~彼女もですけど、あの自然と一緒に忘れられない映画です
それで、一昨年にその張芸謀監督の『単騎、千里を走る。』では高倉健が主演で~ホニィーが共演したいと言っていたので、いつの日にか実現することを願っています
ってわけで、明日の午後、韓国に向かうので、準備もしなければ・・・
ではでは~~
(雲(honey bar))さん 晩上好
昨日は アジア中のスンホニファンは
本当に長く
私は 秋まで 観られませんが
アジアの映画はハリウッドでも リメイクされる
そんな時代です
雲(honey bar)さん 中国の映画も元気ですね~
今は日本でもアジアの 監督作品が 好評です。
霍建起監督でしょうか。「山の郵便配達」観ました
秀逸な作品ですね 水車やトンボの群れ飛ぶ夕暮れ
町に出た息子から年老いて目を病んだ母に届くお金と白紙の手紙を届ける場面。美しい情景と映像
。
『暖』ヌアン。日本名(故郷(ふるさと)の香り)"
演技者の情感と 中国の美しく雄大な大自然の
情景は とても素晴らしい
最後 悲しいけれど 日本でもこの監督の作品は
大人気ですよ 作家 「モーィェン」の 原作も
いつか 読んでみたいです
、
。陳凱歌と張芸謀監督は 最近はなぜか 趣味が
夕日の中で金色に輝く草原にたたずんでほほえむ少女
ちょうど「秋の童話」を観た頃の映画だったので・
スンホニが こんな映画に出演して
~くれたらと・・願望でした 日本でもやはり
映画全体が 透き通るように美しい情景の
『郷愁』とか 『初恋』を描いた作品は 純真さに満ちた胸を打つ感動が永遠にあります
雲(honey bar)さん 『宿命』を早く観たいですね~
謝謝
nateさん ありがとう~お疲れ様~preview
レイズさんも晩上好!
レイズさんは中国の映画にもおなじみですよね。
中国の映画が好きと聞き、うれしいです
陳凱歌(チンカイゴー)監督の『覇王別姫』(さらば、わが愛)、わたしも見たことがあります。
張芸謀(チャンイーモー)監督の作品も多く見ました。
かれの新作『满城尽带黄金甲』(黄金の鎧?)はたしかに今年日本でも上映する予定だと聞いていますが、
この映画はまだ見たことがありません、その中の服装や物語にいやなような気がします
霍建启監督の作品は日本でとても人気があると聞いています。
『那山、那人、那狗』(山の郵便配達?)
レイズさんは見たことがありますか?
スンホニとぜんぜん関係のない話になってしまい
さて、今日はようやくホニーの復帰作
胸がドキドキしながら
では、レイズさん、晚安!
nate姐さんも
ちょっと眠気来ちゃってるので~簡単ですが・・・
この場で話し合えて~ホントによかったです
(雲(honey bar))さん 晩上好!
HLのHoneybarさんの お仲間の
clip作品
Happy white valentine day~!
I love you forever~! from:Honeybar.China
愛のたくさん込められた作品に 感動しました
そして愛らしい
歌も承憲氏の好きな
聞いていて
ありがとうございます
雲さん『片想い」條款優(趙冠宇)氏のサビの
裏声・ファルセットボイスは素晴らしいですね~
私は 昔から中国の映画のフアンです 今でも・・
{陳凱歌 Chen Kaige}さらば、わが愛 覇王別姫 北京ヴァイオリン 作品など感動しました。
http://www.02.246.ne.jp/~ftft/yimou.html
も 大好きな 監督です。
いつか 宋承憲氏が出演できたら・と 夢 です。
アジアで
雲(honey bar)さん 謝謝。晩安!下次再見!
nateさん 心が
行かせて頂きます
お疲れさま~
レーズさん、你好
スラヴァのプロフィールのご紹介をしていただき、どうもありがとうごさいました。
すごく傑出した音楽家ですよね
彼の
「"神聖な声"と呼ばれるほど瑞々しく清らかな声」って本当に非常に当てはまる評価だと思います
彼の
本当に心を癒す効果がありますね。
特に最後のサビの部分に感動を感じずにはいられません
聞けば聞くほど好きな一曲です。
この
恥ずかしいですが、かれの名前も以前聞いたことがありません。
今回の
レーズさん、この場でこのように話し合うことができてうれしいです
下次再见!
nate姐さんも
もう『
そんな~もうこんなところですけど、皆さんのお気持ちの温かさを感じられて、幸せです
何度も来てくださり、温かいレスをありがとうございます
いつもながら~日本語がお上手で~感心するばかりですよね
いつもステキな音楽のご紹介をコマウォヨ
それで、音楽だけ削除できないので…今までもですが~そのままにしておきますね
雲(honey bar)さん 本当に素晴らしい 日本語です
どこにも 間違え・過ちなど ありませんよ~
方に 日本語を学習されたのかと とても自然な
日本語なので 皆さん驚いていますよ
外国語が完璧に 話せて文章も 出来るなんて・
本当に 敬服しています
「秋の童話」の音楽は ユン監督が日本版は18話ですが 音楽は日本版では 韓国版と違う曲を 使用されています 最期のあのシーンのジュンソの台詞
「あのもっとも幸せで美しい日々を戻らせてください。ここであなたを送っていきたい、いつ迎えに来てくれるのだろう」この場面での BGMが違う曲に
でも どちらの国のOST&BGMも大好きです。
(スラヴァの プロフィール)
彼最大の魅力は、男性のテノールより高いとされる女性アルトから、バリトンまでを歌いこなす広い声域にある。それは "神聖な声"と呼ばれるほど、瑞々しく清らかなものだ 世界一のカウンターテナー。
http://listen.jp/store/artist_135530.htm
(雲(honey bar))さん 『宿命』OST『片想い」の歌手・ 條款優 チョ・グァヌ[조관우]さんも
韓国で一番の カウンターテナーなのですよ~
5オクターブの歌手です
雲(honey bar)さん 謝謝。 晩安!
nateさん ふうさん
ここでミアネーと言わなければならないことがあります
もう長い間「
手元に「
そして、後で読んだら、レスに文法的過ちもありまして、本当に恥ずかしく思いました
みなさん、お許しくださいね
レイズさん、ふうさんもいつも
日本版と韓国版の最後のシーンの
中国版はどういうものかまだ知らないんですけれども、たぶん韓国版と同じなのかも知れません
スラヴァという歌手の名前は初めて聞いたんですが、どういう国の方か知りたいんですね
一言だけお礼を言いたくて。
雲(honey bar)さん、有難うございます。
レイズさんは素晴らしいレポでしたが、私の乱文まで読んでくださって申し訳ないです。
レイズさんの『郷愁』の使われ方にご共感なさったのを書かれたことで、私も共感したことを書き忘れたことに気づきました。
まさに、『郷愁』を感じました。
ここで、こんなに色々な方とお話できるのも姐さんの心温まるスレ、レスのおかげですね。
改めて皆様に
雲(honey bar)さん 好久不見了 晩上好!
「秋の童話」のスクリーン報告読んで頂けたのですね
文章が 上手くなくてごめんなさい
雲さんの 日本語の素晴らしさに尊敬しています
私が「秋の童話」を知ったのは2001年中国大陸の「韓流ブーム」のニュースでした!きっと日本でも
「宋承憲」氏の魅力は・皆さんに認めてもらえると
信じて・・今まで応援してきました
これからも 永遠に
慈愛に満ちたジュンソの眼差しはスンホニィの
真実の愛なのですね
ジュンソが 車で思い出の場所を 巡るシーンは
スクリーンの映像は韓国版で 同じ歌手の歌ですが
⑧・ラフマニノフ・(ヴォカリーズ)でした
http://item.rakuten.co.jp/book/3825409/
日本版の映像には⑫・グリーグ(ソルヴェイクの歌) が流れます
誰もが夕暮れや 情緒的な風景に
郷愁を 感じる少しメランコリックな季節は
秋なのかも・・スンホニィの作品は それぞれに
魅力が あります・
して生きるスンホニィの姿にいつも感動しています
雲(honey bar)さん 謝謝。以後再見 晩安!
nateさん ありがとうございます
お疲れさま~
P・S
音楽
ってことで~情報が独り歩き
ソンで~やっぱりOSTが聴けないようですけど、なるほど~
『宿命』のHPは素晴らしく~その上日々成長してるようで~チェックが欠かせないけど~そうなの~
日報さんのはアタシも昨夜見っけて~今日のに入れましたよ~
あと、さっきのレスの後の雲(honey bar)さんからの『
先日yaoyaoさんがいらしてくださったのですが、最近いらっしゃらないとちょっと心配してましたけど・・・
レイズさんとふうんさんの『
そのお薦めのシーンもホントにその通りですよね
そして、『
また私の拙い旅行記も呼んでくださり、感謝です
そして・・・[大事な存在]って・・・もう言葉に表せないほど光栄です
これからも温かく見守ってくださいね
ホントに~情報が独り歩き
あと、その前にあそこからも
でもって~お題も決定したので、頼みます~ってかぁ~
最後に~先ほどのsallyさんのレスで・・・マチガイを発見
パススポート
コレはともかく~~
地球のおおぉさ
だったようで~どうも失礼いたしました
ふうさん
某所でウッソ~~
予定どおりのようで行かれる方は一安心ですね
いつも思うのはナゼ
何時も③ちゃん
ひねくれちゃいます
イノさんに
アラスカじゃなくて、ベガスですよね。うっかりして書き違えてしまいました、本当にミアネヨ
さて、絵文字の使いは本当に苦手です、長い時間を費やしました
ちなみに、また
ただ、トータル的に見れば、やっぱり
久しぶりにここでレスをしてミアネヨ
でも、わたしは相変わらず毎日のようにここを見に来ているのですよ。
ただ、この数日、
遅いレスをしてすみません。
2ヶ月間続きのビッグスクリーンでの
レーズさん、ふうさん、お疲れ様でした、そしてチョン○
ジュンソがウンソを故郷で送ろうと
「あのもっとも幸せで美しい日々を戻らせてください。ここであなたを送っていきたい、いつ迎えに来てくれるのだろう」という台詞とともに、緩やかに哀絶なソプラノのリズムが流れ出しました。本当に胸がじい~んとしてきました
今回のスクリーンではその
やっぱりレーズさんがおっしゃった通り、スンホニの全ての作品も大好きですが
そうですね、「郷愁」はうまく用いられていますね。わたしの気持ちとぴったりです
レーズさん、ふうさん、改めてコマウオヨ
ところで、nate姐さんは先日娘さんと一緒にアラスガを満喫してきましたよね。羨ましい!!!
旅行記の①と②を全部しっかり読ませていただきました
nate姐さんのアネルギッシュといろんなものでの優れた能力に心から敬服しました。
近頃、スンホニの消息が多くて、うれしい悲鳴
それに追いつくのにも大変ですよね。
nate姐さんも疲れが出ないように体を大事にして進んでいってくださいね。
わたしたちにとってnate姐さんは大事な存在ですからね
では、わたしもここで吼えます
スイトピーさん、私もOSTだけ聞こうとして皆さんが教えてくださってる写真をクリックしてもID入れろとか出てきて聞けません
なので、その下の画面(-これも前は全体画面に出来たのにできなくっちゃったんですね
なんでぇ~
宿命のHP、久々にゆっくり探索したら、MULTIMEDIAのところの準備中(だったと思う)「メディアフィルム」(って書いてあるんだと思う)、OSTの左のハングルをクリックしたらびっくり
「01」と「02」があるんですが、「01」の方のメイキング見たら、やっぱりスタントマンではなくご本人がショーウィンドウに飛び込んでるようで
で、その後、首を冷やしながらインタビューに答えてます
③ウssiも、顔をはたかれる場面の後、ほっぺを冷やしながらモニターチェックしてるし、よくみんな大怪我しなかったですねぇ・・・
朝鮮○報サンのフォトアルバムには、打って変わってさわやか恋歌関連の写真が51枚もupされてました
連続写真もあって、続けてみるとパラパラ漫画みたいに
また公開日延期なんですか
予定していた方は大変です
予定通り行われることを祈ってます。
こちらから行かれる予定の方は大変なことでしょう~
某ルーさん風のレスをコマスムニダー
アタシのパススポートも同じようなものでしたよ~
今回やっとですけど~行ってみて・・・地球のおおぉさを感じました
韓国から国内線のようだったし~
それで~やはりダメなんですか・・・設定のせいかしら~
アタシはわからないんですが~どなたか~おせてええ
『宿命』の本国公開もどうなるかですけど、こちら日本でわかる程度に応援しましょう
まずは本国ですね
OSTを教えてくださったすももさん、有難うございます
やはりダメでした・・
音も出てきませんし、クリックできるところをクリックすると画面がIDやパスワード入力画面に変わってしまいます
他で聞こえてきた
有難うございました
ところで、小耳に挟んだ話
20日公開日予定のはずが28日に変更になった??・・。
香港で行われるフィルムアワード参加される為か・・
本当なんじゃろか?
20日に合わせて行く予定になっている方たくさんいらっしゃるのでは?本当だったら
間違いでありますように~
ハードでデープな旅行記とてもサンキューでした。
(某ルーさん
私のパスポート、2004年に更新してから韓国以外のスタンプがな~い
見てみると見事なもんですよ~
娘さんとのいい思い出ができましたね。
私も宿命見るのは秋までお預けですが、このOSTを聞きながら待ちます。
本国で大ヒットしますように・・・
レスの内容がズレてしまったようで、ミアネーでした
さて、洗濯物干して~仕事です
で、今イノさんを見たら~追加したTOP
シャチョーさんのところの情報をコマウォヨですが~なるほど~そんなわけで10月になっちゃったのか
それで、『宿命OST』は開けるだけで、聴こえてくるんですが~最後のUnknownさん・・・すももさんだったのね~
あと、イノさんのはアタシもこのノートでは同じで、今デスクトップで見たのよ~
今は、651票・・・36.6%で、2位と10%以上の差をつけてました
ベガス旅行記②も読んでくれ~コマウォヨー
ともかく大自然も満喫でき~予想以上に楽しかったのでした~
アタシのイメージ・・・アレでわかっちゃったぁ~~
で、ホントに秋まで待てなく~アタシも韓国まで出掛けられないんですが~シャチョーさんちに行って事情がわかりました
マァその間にドラマ
新婚旅行でロス、ベガス グランドキャニオンに行ったアナタ・・・ウーン。。。誰なんだぁ~って思ってたら・・・後にあったわ~
だけど、娘さんとぜひデスバレーにも足を伸ばしてくださいね
アッホニィーの広報係
でも、増え過ぎるのも困るけど~もうこの際イイかぁ~
それと、スイトピーさんのために教えてくれ、コマウォヨー
聴けるとイイですね~
nate姐さん、ベガス報告記とっても楽しく拝見させていただきました~
私も、数年後は娘と卒業旅行に是非行きたいわ~
新婚旅行のロス、ベガス グランドキャニオンを思い出しました
昨日、チングからメールで「会社の人達がホニイファン多くて写真を
キャ~ン
広報係りのすもも
http://www.mnet.com//Ver2/AlbumBoom/albumBoomPage/20080305_ost/
で聞けますよ
今日もがんばって叫びます~
第2弾見させてもらいました
日本とはスケールが違いますね 空は青いし 空気は乾いてそうだし 何もかも大きい
姐さんは イメージどうりこの姐さんでした
宿命 早くみたい 秋まで待てない
韓国に見に行きたいけど 行けない
宿命ヒットします様に
凄みがあるサンちゃんです
写真展に飾ってある中にサンちゃんの↑のスーツがありましたね
やはりウミンのシャツャジャケットの陳列はなかったようで・・
OSTですが、何処をどうすれば聞くことが出来るのか
イノさんの投票だけ出来ても結果が見れないのは私だけじゃなかったんですね
ところで、社長さんの所に「宿命」の秋公開になったいきさつを書かれています
それと日本公開時のエンディングも社長さん自らの作詞作曲で上々の出来栄えに仕上がっているとか・・・かなり力を入れていただけているようで
10月の公開までどんどん
アチラでコチラにいらしてくれると言ってたのに~来ないわね。。。って思ってたアタシ
だけど、この前のレスで~やっとわかったみたいだったアタシ~気付くのが遅いって~~
そんなわけで、あらためてヨロシクです~
アッそれと左欄からいける[ご挨拶スレ]に書いてないようなので、そちらもヒマみてお願いします
それで~ベガス旅行記②も読んでくれ~もう真夏だと・・・ドンだけ~暑いことでしょう
2月末でも日が暮れると少し寒いですけど、昼間は夏のようで、コレが夏だったら~デスバレーはさらに~
今度は夏以外にいくとまた違った印象かもですね
MnetのOSTは楽しんでいただけ良かったですが、試写会はちょっと残念。。。でも行ける…だけイイですよ~
また、話を聞かせてくださいね
それで~上海での話はとてもウレシイです
やはり、アチラでは『
それにスンホンボールペン持ってるアシスタントの女の子にも、
コチラにもアチラの方がときどきいらしてくださり、光栄ですけど、またご縁を感じちゃいましたよ
ってことで~
こんにちは
この数日
nateさんのラスベガス第2弾
きれいですよねぇ・・・・・
えぇ~~~
どうもありがとうございました
ところで
ところで
ありがとうございます
ソウル旅行
それも抽選なので
そうそう
上海の仕事の関係でお会いした12名の中国人がほぼ全員ソン・スンホンのことを知っていました
「秋の童話
アシスタントの27~8歳くらいの女の子は
なんかとても嬉しかったです
それでは
GO
絶対宿命~