gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

赤字だよ!

2017-09-11 07:03:17 | 日記
広い芝生の中でのイベント
天気も良くて気持ちいい

でも、前日までは雨だった

で、 搬入の時
台車が芝生に埋まってにっちもさっちも動かない!

めっちゃ重い荷物…
だんだん傾いて来て
倒壊寸前!

後ろからはどんどん他の搬入の人達が!

諦めて其処で荷ほどきして
手運び
全部!

思えば去年もそうだった…

色んな段差で引っかかり動かなくなる台車




で、買ってしまいました!
¥8800!

遂に…

コレ最強!

心の中でブツクサ言う

2017-09-10 06:08:20 | 日記

イベントに行く道中はすごい霧!

でも日中はカナリ暑いけど良いお天気になりました!

終わりかけの頃に話しかけてくれたアクセサリー作家さん

何年か前はかなりマクラメのブースが多かったけど、最近減ったね〜

…そうだったんだ〜
2年前からで始めたばっかりだから、知りませんでした…

流行り廃りがあるんかね〜

そうかもしれないですね
やっているうちに、もっと興味のある方に移ったりとかも知れないですし…

まぁ、最後までやった者の勝ちやね!


勝ち?


勝ち負けってあったの?
ていうか、
最後って どこ?





かなり年輩のキャリアを積んだ方から言われた事で、ホントはそれが正しいのかも知れないけど、
どうしても弱輩の私にはそれが飲み込めなくて…


私は
辛くてもイヤになっても1つ所にしがみつくのは美学ではあっても、

興味が無くなった所にはいられないな…

興味がなくなるという事は、
それを本人の中で充分味わい尽くして、次が見えたってことじゃないかな〜

それに、未練あっても、あ、ここじゃダメだ!て、思ったら、戦略的撤退が出来なかったら(勝ち負けを其処に出すなら)
負けしかないでしょ?



心の中でグルグルして…


まぁ、どんなに下手でも、ヤル気が無くても、その業界に居続けると、なんとなくその人なりの居場所みたいなものが出来ては来ますけど…

ソレジャナイ感がある…


1つのことを長く続ける

素晴らしい事ですが、

そうじゃなくてもいい と
思う…

それって 勝ち負けじゃない…


ヨガマット

2017-09-08 08:07:04 | 日記
ダラダラと なんとなく続いたヨガ

私より後に始めた人はやる気満々で、最初からヨガウェアや先生が使っているかなり高価?なヨガマットを注文していました。

私はというと…
ミーハーだから、飽きて直ぐやめてしまうかもしれないし、これで充分!と
ホームセンターで買ったヨガマットを愛用していました。

ホームセンターのヨガマット、一年したら

毎日使っているわけでもないのに、足が当たる所がモロモロとちぎれて来て、ヨガするたびに私の周りにマットの屑が…😅

お寺の境内を借りてやっているのに、掃除もしないでかえるのは…(⌒-⌒; )

で、遂に先生に頼んで注文してしまいました!
mandukaのヨガマット!

…買ってからサイト見てみたら一生モノ!て書いてあった…


ホームセンターのヨガマットがこんなに脆いとは思わなかった…&mandukaのマットのグリップ力ハンパない!



肝心のヨガは…

全く上達せず、股関節は硬いまま!

でも、道具は良いものは良いと思い知らされた件でした😅

食べてばっかり!

2017-09-06 07:58:34 | 日記
このところ、ずっと右手の痛みが取れず、オーダーのストールピンを仕上げたところで一旦手を休めよう!
と、 昨日は何も編んでない日でした。

で…食べてばっかり!
アイスを食べようとしたら
カボチャのスープ用のピューレが食い込んで、蓋が取れない!
恐るべしやっつけ収納!
ガッチリ食い込んで離れません!

甥っ子の卒業旅行のお土産
生もみじ饅頭!美味しい!

他にもクッキーを焼き、パン種を作り、
口ばっかり使った1日でした!

カーテン

2017-09-04 22:50:40 | 日記
「夢の国」に行きました!
手芸屋さんです(笑

カーテン生地を買いに(⌒-⌒; )

今までレースのカーテンでしたが
コレが夜 外から中がよく見える!


数日前
覗き事件があってから、防犯意識がむっくりと高まり、遂にこのレースのカーテンをどげんとせんといかん(古い…)と!

ネットで探しましたが、うちの扉のサイズが無く、結局作ることに😅


遮光カーテンと書いてあった生地のコーナーの中に破格の物件があり、(遮光…だょね…?)

取り敢えず安けりゃいーや!とゲット!
どぉなるかな?