gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

トリ頭のお陰

2019-09-15 21:59:29 | 日記
すんごい掌の真ん中と、指が痺れるように痛み、昨日は編むのをお休みしました。
その前に何とか仕上げたのが
メノウちゃん😌
石の上にレース状の装飾しようと思ってたのですが、痛すぎて断念😞

全く違う事をしようと、納戸の断捨離をはじめ
なんかヒートアップして、L字ステーを使って棚をつけ始め(夜中ですぜ!都会なら殺されてる…ど田舎ならでは)
大改装となりました

でね!
なんと!
お宝発見!
¥500の図書券
VISAギフトカード
ビール券沢山
ひゃっふぅううぅ〜〜♪🥳🥳🥳

お金持ちぃ〜♪(いゃ…こんなんで喜べるのはびんぼっちゃまだろ…)

以前も断捨離〜♪と、古本を片付けていたらお金を発見した事があって、それが丁度変えなければならないタイヤと同じ金額で!
こんな事ってある?
(コレも私のモズのハヤニエ癖というか、トリ頭のお陰…?)

あぁ…ビバ!私のトリ頭!



うちの猫は写真写りが悪いです

2019-09-12 21:58:47 | 日記
やっと仕上げた桜瑪瑙は
なんか 女子!


桜瑪瑙に引っ張られてこんなんなりましたぁ😙


今朝は久しぶりにウネリが入り

そろそろ水を搔く手にクラゲが巻きつく季節になってきましたね〜😖
クラゲの卵が指の股に挟まっちゃったりして ひゃあ💩💦てなりますねー

少しずつ涼しくなってきて、これからくるキッツい冬に備えて猫の肥大化計画が進められています

去年の暮れから肝臓が悪くなって ガックリと体重が落ちて低体温になった我が家の猫を太らせるべく
ちょっとずつオヤツをあげ

ちょっとだけ成果があったかな?

ちよっと丸くなった!

不思議ね〜…
飼い主はオヤツでBIG BANG起こしたか?の勢いで肥れるのに…このこは中々肥ってくれない〜💧 沢山食べたり、カロリーが高いオヤツだと、吐いてしまうし、難しい〜💦


副作用も出た😅

ヤキモチ焼きの兄弟が膨らんだ!

冬までにもうちょっと!
低体温克服できますようにっっ!


気分を変えて

2019-09-10 21:31:15 | 日記
さくら瑪瑙のペンダントが2日もかかってしまって…
ちょっとマクラメお腹いっぱいになったので

クチュリエさんのダーニングキノコ

穴を開けて
キノコに装着〜♪

教材の糸がもゎもゎで針の穴を通らないので

ワックスコード(ゴミ箱から生還!)😂

周りをかがって
縦糸〜♪

大雑把でいいって書いてあったけどこんなんでぉK❓

…最初なので…





今日はもう編むのやめて
猫と一緒に「孤独のグルメ」見ま〜す😗
明日から本気出す!

クチュリエさん

2019-09-09 00:07:46 | 日記
ずーーーっと ご飯が続くと飽きてたまにはラーメンが食べたくなるように

ずーーーっとマクラメしかやってないと
ちょっと
かぁわいぃ〜💕キノコ!
つい できゴゴロで注文してしまいました!
フェリシモのクチュリエさんシリーズのダーニングセット!
カタログの写真が可愛いくてあざといのょ〜😭
ダーニングのキノコは前から欲しいなぁ〜…て 思ってて、軽井沢のイベントで見かけたのですが、無駄遣いか、必要なのか?決めかねて買わなかった事を後悔していたので、つい ポチっと…

眺めているだけで満足してしまいそう…
6ヶ月シリーズなのに〜💦

なんか、クチュリエさんって、写真が上手かったり、訴えてくるあざとさがある…コレは見習わねば!

難しい!

2019-09-07 22:27:58 | 日記
アメジストとシトリンをドッキングすると
…アメトリンの出来上がりっっ!

…な わけないか…😓

予めカボションになってたりしますよね 石…

でも、ぱっと見綺麗に見えても
編んでみるとなかなか癖があったり、
綺麗なオーバルとか、左右対称というには おしいっっ!(なら、いっそのこと最初から歪な方がいい〜😰ちょっとの歪みの方がめっちゃ気になるっっ!) 最近そんな石たちが微妙〜に悩ませてくれるので、


コレもシトリンが、実はシェイプが
なんか エビぞってて(笑)
アメジストが左右対称じゃない厚みで
カナーリ綺麗なボディを糸で隠すような結果に

あぁ〜😰き に な るぅ〜‼︎>