寄り道

主に夢占い。日々の日記や、思う事についても書いていきます。

夢占い

2021年09月14日 | 夢占い
☆吉夢 ★凶夢 □吉でも凶でもない夢

□★【私の作ったドレッシングにシルヴェスター・スタローンが
塩を大量に入れる夢】
・刺激を求める行動を今まさに起こさんとしている。
・あなたが、いつも外国人の有名人や芸能人のような暮らしに、
憧れていることを意味。
無謀な夢を見るのはやめて、しっかり生きるように
自分を見つめ直すことも必要。
・トラブルやもめ事で失敗する。

☆□【生ハムが乗ったサラダを眺めている夢】
・健康運や対人運は良好。
・寒さを感じている。
寝ている時に身体が冷えていることで、
このような夢を見る場合があります。

☆□【萎縮しながらシルヴェスター・スタローンの主張を聴いて
否定する夢】
・運気が変化することを意味。
・恋愛の流れが変わろうとしています。
やっかいな問題から解放される日も近い。
恋人との将来を再検討してみると吉。
→これは当たってます。2人の恋愛の流れは変わったと思います。
・お金を得られるのですが、
何となく気分的にすっきりしない感じが残るのかも。
申し訳ないという気持ちがふくらみそう。

・あなたが自分の考えに執着しすぎている事への警告。
→だから柔軟になろうとしてます(o^-^o)

★☆【シルヴェスター・スタローンと口喧嘩する夢】
・あなたが価値観が異なる人を素直に受け入れられず、
一時的に違和感を抱いたり、衝突したりする。
しかし、その後は、お互いにしっかりコミュニケーションを取ることにより、
相手を理解し合い、以前よりも仲良くなることを暗示。

・喧嘩する夢に登場する芸能人は、
あなたが今”興味がある人”の代わりに登場している可能性が。
もしかしたら、その人とあなたの関係に進展があるかも。→あった。
自己顕示欲の高まりという意味もあります。
プライドや見栄で、失敗する恐れを警告している可能性も。
・運気が好転することを暗示。

夢占い

2021年09月14日 | 夢占い
☆吉夢 ★凶夢 □吉でも凶でもない夢

□【空腹の状態で食べ物を探す夢】
・自分の力でトラブルなどを回避していかなくてはならない。

□【aikoのアルバムを聴く夢】
・あなたが自分自身の心に目を向けている状態。
・安らぎや愛情を求めている。

☆【aikoの知らない新曲(1曲目で、シングルカットになっていた)を聴く夢】
・あなたの中に、新しい価値観が芽生えている。
今まで興味がなかったことに急に興味が湧いてきたり、
新しいことにチャレンジしてそれがうまくいくことを意味している。

炊き込みご飯にだしを入れ忘れた(ノ_-;)

2021年09月14日 | 食事
霜降りひらたけと、しめじと、にんじんで炊き込みご飯を作った。
炊飯器のスイッチをオンして数分後。
だしを入れ忘れたことに気が付いた…。
この炊き込みご飯のレシピではだしの素を入れるのだが、
だしの素を入れ忘れた\(;゚∇゚)/
せめて、冷蔵庫にある油揚げを入れたらよかったよ( ´・ω・`)σ

炊飯器の電源を切るわけにもいかないので、
だしなしの炊き込みご飯である。
あるとすれば・・・、きのこ達のだしのみ!
せめてもの救いは、醤油が砂糖入りで、にんじんの甘みがある
ということかな。
おいしくできてくれ~(*_ _)人

炊けたのを確認。
香りはいい。見た目も問題なし。ご飯の硬さもちょうどいい。
味もおいしかった。霜降りひらたけもいい味出ていた。
ただそこにだしが入ればもっと深みが出て、旨みがあっただろう。
だから炊き込みご飯というより、混ぜご飯だった。
だしの力を侮り難し。

こういうミスは生理前とか関係ありません。
音楽を聴きながら調理してたからっていうのも言い訳です。
せめて炊飯器のスイッチをオンする前に気付けたらよかったよね(-▽-;
おいしかったからいいにせよ、これに甘んじず、
だしを入れ忘れないよう気を付けます(・_・*)ゞ

カルビーかっぱえびせん のりしお味

2021年09月14日 | 食品レビュー


かっぱえびせんって、
♪やめられない止まらない~がキャッチフレーズですが、
こののりしお味は正にそうでした。
えびせんに青のりと焼きのりがまぶしてあって、ちょうどいい塩気。
本当に手が止まらなくて、あっという間に1袋(70g)食べきってしまった。
ヤミツキの旨さです(*^▽^)b

ただのりしお味はえびせんだけでなく、ポテトチップスでもそうだけど、
のりが手にくっついたり、のりがこぼれ落ちるのがお約束^-^;

甘味料は甘草のみ。人工甘味料は使用していません。