寄り道

主に夢占い。日々の日記や、思う事についても書いていきます。

サントリー ほろよい アセロラサワー

2021年09月18日 | 家飲み


普段はアルコール4%以上のお酒を飲むんですが、
今日は軽くお酒を飲みたい気分だったし、
食前酒ということで「ほろよい」をチョイス♪

久しぶりに飲む「ほろよい」。
アルコール度数が3%なのでとにかく飲みやすい(*⌒―⌒*)
ジュースみたいにゴクゴクいけます。
清涼感があって、アセロラが甘ずっぱくておいしい(* ̄∇ ̄*)
軽く飲みたい時や、ちょっと酔いたい時にいいですね。

人工甘味料は不使用です。


オーブンレンジのオーブン機能を使ってみた

2021年09月18日 | 日記
オーブンレンジのオーブン機能でチルドのピザを調理してみた。
チルドのピザのパッケージに書かれている調理方法は、
予熱で250度まで温度を上げて、5分加熱するらしい。
予熱「あり」と設定して、250度と温度設定をした後に、
加熱する時間を5分とセットする。
丸皿は外して、オーブンのあたため機能をスイッチオン!

250度に上がるまで5分くらいかかるらしい。
その間にアルミホイルにチルドのピザを乗っけて、
更に丸皿に置く。

予熱で250度に温まったら、合図の音が鳴った。
オーブンレンジの扉を開け、ピザを乗っけた丸皿をミトンで持ち、
回転皿の上に乗せる。
扉を閉めてオーブンのあたため機能を再度スイッチオン!
5分加熱後、出来上がりの合図の音が鳴った。

オーブントースターで焼いた時は焦げ目がついたのだが、
オーブンで5分だと焦げ目はつかなかった。
ピザは、何かしっとりした仕上がり(・-・*)
うーん。個人的にはもうちょっと加熱した方がよかったかな。

予熱が完了して、庫内に食品を入れる時はやけどに注意なので、
気を抜けないですね。ミトン必須
あと、オーブン機能を使ってる時のあの独特の臭いにおい。
これは結構気になりました。
どうやら初めて使う時は脱臭する必要があったみたい。
また今度やってみよう。
あと音は無音にもできるらしい。夜中に使う時は無音の方がいいかも。