世界初の香水と言われてるロジェガレ·エリオトロープについて調べてた
ロジェガレ…今は日本でもルミネエストに直営店あるみたいだけど、ちょっと前まではonlineでしか買えなく海外サイトからデオドラントスプレー買ったりしてて馴染みのあるブランド
このエリオトロープって花の香りが調香されてるパルファン…何処かにあったよぉな…(。-`ω´-)ンー
自分の過去記事、辿ったらアッサリw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/5b/012a24e6e73d812ead33d64dbc7be63b.png)
つい最近ちょっとだけマイブームだったルール ドゥ ニュイ
アイリス、オレンジブロッサム、ローズ、ムスク、ジャスミン、サンダルウッド、エリオトロープ
そして、その過去記事に書いたのを再読し思い出した
去年、新宿伊勢丹で期間限定でパトリモワンヌとオーデ リ リネン扱った時がありBAさんと話した事
ルールブルーを付けやすくしたルール ドゥ ニュイが気になると…
この2種類とキュイールベルーガと、もぉ一種、試した気がする
そして、その時、言われたのが
『お客様はルールブルーの方が、お好きだと思いますよ』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/82/3cf30642ac25bb21ec772ecf35409384.png)
ローズ、イランイラン、エリオトロープ、バニラ、ベンゾイン、トンかビーン、ムスク、ベチバー、サンダルウッド、アイリス、レモン、ベルガモット、ネロリ、コリアンダー、アニス、ヴァイオレット、クローヴ、ジャスミン、カーネーション、オーキッド
シャネルは5番を現代的にしたオープルミエール買って正解だったなぁと思うけどゲランは古典的な方が、あたしには向いてる…?
ルールブルーは1912年作…エリオトロープが調香されてるのはロジェガレの影響もあったりしたのかなぁーリゥのアルデヒドと並んで…w
でもルールブルーやナエマにするなら早目に決めないと…値上がりすると、この辺りのラインの方がパトリモワンヌシリーズより高価格になるといぅ逆転が起こるのである..・ヾ(。>д<)シ こえぇぇぇ