![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/40/64afea7fb0f0884814f3bff7e99dc83b.jpg)
新宿伊勢丹ビューティーアポセカリーでサンプル貰って使った時は騙された気分だった←カンジワルイオンナw
でも今や手放せなくなりビッグボトルまで買い込んで使ってるイタリア·ダヴィネスのナチュラルテックコンディショナー
いちぉメーカーの説明によるとマンダリン、プチグレン、イランイランの香りってなってるけど実際の世間での評判は…
『カレー粉っぽいw』
使ってる、あたしはカレー粉とは思わないけど確かにスパイスの香りには感じられる
そして微香が好みの方には残り香キツイとも…(汗)
でも首の下辺りからカラーで傷んでた部分がツヤッツヤだよぉー今(´・ー・`)フフン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/08/49aacfb0d76bbe2f2071fe56606867a7.jpg)
シャンプーは軋んじゃって使えなく(涙)スパヒノキのアルガンオイル入りを使ってる
これの、お陰で天辺のオバQが殆んど無くなった\(^O^)/
でも、そのアルガンオイルのせいか元々、生え際~首周り辺りまでの健康な部分が夕方には、べた付きが出るよぉになって来た凹
ダヴィネスはナチュラルテック以外にもシャンプーはある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/aa/616ebd66e3ee2376693f0ee8c35fd658.jpg)
フルーツギャザリングでも取り扱いあったのねぇヽ(・∀・ )ノ キャッ キャッ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/29/f661a0fb201a4db0203d8801023453c9.jpg)
次のボディケアラインは、これイッちゃう(`・ v ・´)vブイッ
でも口コミに『軋む』とか『太く多い髪に向いてる』なんての見ちゃうとシャンプーはムリかなぁー(;´Д`)
極細な、あたしの髪…
久しぶりにシャンプージプシーの始まり始まりぃー(´-ω-)