御無沙汰ぶりのブログです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
毎年、暮れに家のお掃除をするのですが去年はギックリ腰やっちゃいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
なので、今年は早めに納戸&倉庫&お掃除をしています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
あれですね・・・私も年々歳をとっていってるわけですが・・・
やはり腰にきますね(笑)
ボチボチすればいいのに、やるとなったら一挙にしたいんですよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
性格なのかB型だからか・・・思い立ったら吉日です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
綺麗に片付いたらパパに褒めてもらいたい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
褒めてもらいたいから必ずパパに報告(笑)
我が家は片づけするとこ一杯ありますゆえ、まだまだかかりそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
先々週に高野山に足を運んできました
パパは初めて♪私は小学校以来です♪
子供の頃、寺院に泊まったのですがそこで食べた精進料理のゴマ豆腐の味が忘れられなくて行きたい!行きたい!ってパパにおねだりしました
世界遺産に登録されてるので観光客の中でも外国の方も多かったですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
奥の院周辺を散策してきましたよ^^歴史あるお墓や寺院が素晴らしかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/83/b15239a0b0ffd67f10b8b40686149238.jpg)
織田信長様のお墓
観光客の方が資料を持ったガイドさんを先頭に次から次へとお墓に
ナデナデされておりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/9c/584f29d9e67056dd6006fe87d1873686.jpg)
豊臣家のお墓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/87/a487432a6828400f146c06a4da5ebd9d.jpg)
立派なお墓が沢山ありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/5e/b026adf080ed9ef80d9da06ef4dbdd37.jpg)
武田信玄のお墓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/8d/2522ef04046a049e626f251d4063c52b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/fd/b3b52e7a60ada4fdba97564257114dfa.jpg)
鳥居に石を置きたいパパ 何回もピョンピョン飛んでは挑戦(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/9f/ebee53005a718e763f157b82ee214924.jpg)
パナソニック 松下幸之助
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/d5/693bb019b764d22e59d0486c14dab23e.jpg)
森下仁丹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/45/23b9daf89895b460e8705fe48575e85f.jpg)
グリコの会社や他にも沢山会社関係のもありました^^
シロアリの墓や戦闘機の墓色々ありすぎて驚きます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/65/bd48054847eed7736a2f7777a685a47c.jpg)
この汗かき地蔵は世の中の人々の苦しみを身代わりになり、一身に受けているので、いつも汗をかいていると伝えられています。また、高野七不思議のひとつ、汗かき地蔵をお祀りしているお堂の右側にある小さな井戸は「姿見の井戸」と呼ばれ、この井戸を覗きこんで自分の顔が映らなければ三年以内に死んでしまうと言われているのだとか。さらに、昔の人はこの水で目を洗えばどんな眼病も治ったと言われています。
めちゃめちゃドキドキしながら井戸を覗いて見ました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ちゃんと顔が映ってました(笑)
奥の院手前です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ad/f10f093162b967b4578d4cb9b26612bb.jpg)
階段の先が奥の院 奥の院は撮影禁止です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/47/a07aaa8d5df639849a35d84eafb7bb79.jpg)
素晴らしいお堂でした!階段横には天皇家の本当に素晴らしいお墓がありましたよ^^
寺院横でクラシックカー集合
いやいやいや・・・欲しくなりました(笑)お洒落すぎます♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/a6/d8e45cbd2fe45d22943992461c07f028.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/3d/3154d86ff55fb572136ffa3ed06008bf.jpg)
さてさて歩き回ったあとはお食事タイムです(´∀`*)
私は精進料理 パパはお蕎麦
やはりスーパーのごま豆腐とは全く違います!まろやかで美味でございました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/a9/281aa8b6b3ef59a566da5e0a4665c8fe.jpg)
念願のごま豆腐を頂き、高野山をあとにし思い立ったら吉日で和歌山へ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
車のシートをフラットにしお布団一式ひいて車中泊![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_lazy.gif)
前回は伊勢海老祭り 今回はいか祭りをしてたようです
お目当ての食べ物があったので食べませんでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/bc/5c00917b92fe4522cb6ea776d05f05a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/39/4b2e117eeb8606af31362abab5c06451.jpg)
恋人岬![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/63/559997ffc11a875c389cb0c0cef68e35.jpg)
以前、記事を載せましたが 「南紀すさみ温泉 ホテルベルヴェデーレ」ここのお食事はほんまに美味しい!! 温泉も最高です!
前回、買わなくて後悔したトリートメントとボディーソープを買って帰りました♪
うちのボン太郎は皮膚が弱いのでこのソープは凄く良いんです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/73/1bba64596ae6f0fe28705714908bb978.jpg)
このピンクのお花の木はすごく大きく成長するみたいなんですけど名前がわかりません><
すごく気になります^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/a5/6720bea630992cdf18248f7f39ae12e1.jpg)
もっと気になるこの植物!いったいなんなんだろうwオクラ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/90/44fc362ea9cab74fbf7961b13a36b6c0.jpg)
和歌山をグルッて回って、そろそろ帰る時間です^^
パパは熊野古道を歩きたかったみたいだけどあいにく雨・・・
雨でも行きたかったみたいだけどねw次回は歩こう・・・約束します♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/c0/a5eadb607f00f5a0c7260d43a90bd5ec.jpg)
最後まで見てくださって有難うございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
家族日記 ブログランキングへ
![](http://banner.blog.with2.net/?id=1781289&seq=2)
人気ブログランキングへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
毎年、暮れに家のお掃除をするのですが去年はギックリ腰やっちゃいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
なので、今年は早めに納戸&倉庫&お掃除をしています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
あれですね・・・私も年々歳をとっていってるわけですが・・・
やはり腰にきますね(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
性格なのかB型だからか・・・思い立ったら吉日です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
綺麗に片付いたらパパに褒めてもらいたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
我が家は片づけするとこ一杯ありますゆえ、まだまだかかりそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
先々週に高野山に足を運んできました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
子供の頃、寺院に泊まったのですがそこで食べた精進料理のゴマ豆腐の味が忘れられなくて行きたい!行きたい!ってパパにおねだりしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
奥の院周辺を散策してきましたよ^^歴史あるお墓や寺院が素晴らしかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/83/b15239a0b0ffd67f10b8b40686149238.jpg)
織田信長様のお墓
観光客の方が資料を持ったガイドさんを先頭に次から次へとお墓に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/9c/584f29d9e67056dd6006fe87d1873686.jpg)
豊臣家のお墓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/87/a487432a6828400f146c06a4da5ebd9d.jpg)
立派なお墓が沢山ありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/5e/b026adf080ed9ef80d9da06ef4dbdd37.jpg)
武田信玄のお墓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/8d/2522ef04046a049e626f251d4063c52b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/fd/b3b52e7a60ada4fdba97564257114dfa.jpg)
鳥居に石を置きたいパパ 何回もピョンピョン飛んでは挑戦(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/9f/ebee53005a718e763f157b82ee214924.jpg)
パナソニック 松下幸之助
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/d5/693bb019b764d22e59d0486c14dab23e.jpg)
森下仁丹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/45/23b9daf89895b460e8705fe48575e85f.jpg)
グリコの会社や他にも沢山会社関係のもありました^^
シロアリの墓や戦闘機の墓色々ありすぎて驚きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/65/bd48054847eed7736a2f7777a685a47c.jpg)
この汗かき地蔵は世の中の人々の苦しみを身代わりになり、一身に受けているので、いつも汗をかいていると伝えられています。また、高野七不思議のひとつ、汗かき地蔵をお祀りしているお堂の右側にある小さな井戸は「姿見の井戸」と呼ばれ、この井戸を覗きこんで自分の顔が映らなければ三年以内に死んでしまうと言われているのだとか。さらに、昔の人はこの水で目を洗えばどんな眼病も治ったと言われています。
めちゃめちゃドキドキしながら井戸を覗いて見ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ちゃんと顔が映ってました(笑)
奥の院手前です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ad/f10f093162b967b4578d4cb9b26612bb.jpg)
階段の先が奥の院 奥の院は撮影禁止です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/47/a07aaa8d5df639849a35d84eafb7bb79.jpg)
素晴らしいお堂でした!階段横には天皇家の本当に素晴らしいお墓がありましたよ^^
寺院横でクラシックカー集合
いやいやいや・・・欲しくなりました(笑)お洒落すぎます♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/a6/d8e45cbd2fe45d22943992461c07f028.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/3d/3154d86ff55fb572136ffa3ed06008bf.jpg)
さてさて歩き回ったあとはお食事タイムです(´∀`*)
私は精進料理 パパはお蕎麦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/a9/281aa8b6b3ef59a566da5e0a4665c8fe.jpg)
念願のごま豆腐を頂き、高野山をあとにし思い立ったら吉日で和歌山へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
車のシートをフラットにしお布団一式ひいて車中泊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_lazy.gif)
前回は伊勢海老祭り 今回はいか祭りをしてたようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/bc/5c00917b92fe4522cb6ea776d05f05a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/39/4b2e117eeb8606af31362abab5c06451.jpg)
恋人岬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/63/559997ffc11a875c389cb0c0cef68e35.jpg)
以前、記事を載せましたが 「南紀すさみ温泉 ホテルベルヴェデーレ」ここのお食事はほんまに美味しい!! 温泉も最高です!
前回、買わなくて後悔したトリートメントとボディーソープを買って帰りました♪
うちのボン太郎は皮膚が弱いのでこのソープは凄く良いんです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/73/1bba64596ae6f0fe28705714908bb978.jpg)
このピンクのお花の木はすごく大きく成長するみたいなんですけど名前がわかりません><
すごく気になります^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/a5/6720bea630992cdf18248f7f39ae12e1.jpg)
もっと気になるこの植物!いったいなんなんだろうwオクラ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/90/44fc362ea9cab74fbf7961b13a36b6c0.jpg)
和歌山をグルッて回って、そろそろ帰る時間です^^
パパは熊野古道を歩きたかったみたいだけどあいにく雨・・・
雨でも行きたかったみたいだけどねw次回は歩こう・・・約束します♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/c0/a5eadb607f00f5a0c7260d43a90bd5ec.jpg)
最後まで見てくださって有難うございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_9166_1.gif)
人気ブログランキングへ
旅行記、楽しく見させて頂きました。
私、ゴマ豆腐は大好きなんですよ。
スーパーのとは全然違うの食べてみたい。(笑)
そうそう、姿見の井戸は、私は怖くてきっとよう覗きません。(笑)
喧嘩もしますよ(笑)でもパパ大好きですデヘヘ(笑)
長い記事なのに読んでくださって有難うございます><
ゴマ豆腐美味しいですよね^^
大阪からだと高野山は近いですね♪いつかおとん様と是非(´∀`*)
姿見の井戸は勇気いりました(-公-`;)
ほんまに怖かったです><
もし映らなかったら高野山で修行!!の覚悟でしたよw(大げさ(笑))
厳かで良いですね~(#^.^#)
シロアリのお墓って?? 何だか気になります(笑)
車中泊旅行憧れです(*'▽')
娘がもう少し大きくなったらうちも挑戦したいですねー♪♪
大掃除、うちはまだほんの少ししか手を付けてません(*_*;
ママさんを見習って頑張りまーす(*^^)b
ボン太郎も子供の頃ははしゃいで楽しんでましたwくじら館はイルカにも触れることが出来ます^^温泉も沢山ありも一度行きたい所はメロン食べ放題♪次から次へとでてきますwBENIちゃんの笑顔満載だと思います^^
しろ蟻のお墓やいろんなお墓見て感心しますw立派なお墓だらけです^^是非、いつか足をお運びください^^
お掃除はこれからもっと寒くなるので今!かな!って思ってしてるけど・・・
とにかく腰にきます(笑)無理なくですよw(私はへたばってきてます 笑)
今兄は岐阜の従弟に当たる願了寺さん―岐阜市薮田東2-3-8
にお邪魔していると思います。
ご丁寧なコメントをたくさんいただいてとてもうれしく思いました。
私も2年半前よりブログをはじめ、それを見た兄が、始めたのですが、そばに教えてくれる人がいないので、まだコメントも十分できていません。ご覧のようにやっと写真を取り入れられるようになりました。
これからも時々覗いてやってください。私もごく最近から5-6名の方のブログを訪問していますが、記憶力も衰えて、あまりたくさんの方を訪問できません。ついたくさんのコメントを書く癖があり、相手にも負担をかけるしまつです。
今日はとりあえず兄のお礼を伝えたくて訪問しました。
私たちは不用心にも実名で登場しています。お許し願います。
高野山は弘法大師ですね
そこでクラシックカーですか
時代も変わりましたね
精進料理、特にゴマ豆腐が食べたい♪
お墓は、上杉謙信はみませんでしたか?
親戚の中では、我祖先ということになているようですが、なんかの間違いなんですけどもね。
初めまして!ご訪問有難うございます^^お兄様は25日まで岐阜に滞在なんですね^^九州から岐阜までの道のりは長いですね お疲れになっていなければよろしいですね でも弟さんに出会えたら疲れも吹っ飛びそうですね♪お話もスムーズに事を運び笑顔でお帰りになることを心より願っています。
私は記事が長いので皆様に負担をかけてないかと申し訳なく思っております><写真も多いです^^;それでも最後まで読んで頂き心より嬉しく思い感謝させて頂いてます(_ _)
なのでちとせさんのコメントも感謝で読ませて頂きたいです^^
お兄さんの写真をこれからも楽しみに拝見させて頂きますね^^
ちとせさんのご兄妹の思いやりに感動です(;(エ);)ちとせさんのブログにも寄させていただきます^^有難うございました^^
はい♪弘法大師様です^^弘法大師様も各地を回られ色々伝授され凄い方ですね 車も電車もなく徒歩で各地を移動なんてすごいです!便利になったこの時代で徒歩で回ることは私には出来ないです><なので、ほんと凄いなぁって思います^^
私が小学校の頃に高野山を訪れた時はクラシックカーなかったですねw
ほんと時代は変わりましたね^^お店も綺麗にリニューアルされてたように思います^^
変わってなかったのはゴマ豆腐の味ですねwまたいつか食べてみたいです^^
上杉謙信さん!素敵ですよね^^
幼少時代の名前が確か影虎でしたよねw 立派なお墓がありましたよ^^写真撮り忘れです><すいませんです><
それにしても、上杉さんの子孫となると凄いことですね♪何かの間違えでないことを願います^^