CUSTOM ~ドースル?

沖縄への移住者より写真満載でお届けします

当たる頭痛

2006-06-19 23:07:32 | ワタクシ事
もうすぐ梅雨明けですかね!

今日は暑かったです。


しかーし!
なあんか変な頭痛が。

このいやぁな感じの頭痛は…!



実はワタクシ小雨が降る前とかに偏頭痛みたいなかんじになるのですよ。


そして!
やはり!!

当たりましたよー!
こおんな真っ赤な夕日の中、小雨が降りましたよー!


しかし。
大雨の前とかにこんな頭痛とかなってくれりゃ、いーんですけどね。
天気予報できちゃいますもんねー(笑)






気が向いたらぽちっとな
沖縄ブログランキング

恋愛頭脳

2006-06-19 16:43:36 | 占い
しんぷそんのところからいただき!!

恋愛頭脳


総合判断  可
恋愛レベル  高校生(14番中6番)


【恋愛観支持率】 65.6%
【恋愛スタイル】 中期低テンション恋愛型
【印象】 頼り甲斐があると思われています
真剣には好きにはなってもらえなさそう、と思われがちです



人生における恋愛・・・最適

おぉ!!!!

ルックス・・・極端(内面重視)
いや、いちおう、少しは気にしますよ・・・


許容と束縛・・・論外
|||||||||||||(◎ ̄ロ ̄◎;)|||||||||||||
     どうやら放任主義すぎらしい・・・



だ、そうですよ。
皆様もいかがでしょうか。





気が向いたらぽちっとな
沖縄ブログランキング

タコライス しましま

2006-06-19 10:08:41 | 沖縄 ぶくぶく
山原の道再びで紹介された、つる屋がしまっていたので、隣のタコライスのお店に行きました!

石焼タコライスもあるんですよ。
以前はこっちをたべました!





メニュー表
なんかぼけてますね・・・


お皿が陶器でなんかすごいいいんですよね。
お店の雰囲気も大好きです。




これは時計。
貝で、時刻を知らされるなんていいかも~




気が向いたらぽちっとな
沖縄ブログランキング

札幌編~小樽・しかま亭編

2006-06-19 09:42:52 | 旅行
ま、札幌といえば、これと時計台でしょう!!
って、高速からしかみてないですけど・・・・(;^_^A
ちょうどヨサコイ祭りの準備とかで人もいっぱいでしたが
今は人が苦手病なので、早々に引き上げ、小樽へとむかいました。

で、泊まったホテルはかなりよく!!



ホテルクラビーといってサッポロファクトリーのすぐそばです。







女の子には嬉しいバストイレ別!!!

ゆっくりお風呂に夜も朝もつかりました!
だって、どうしても朝5時とかに起きてしまうんですもの。゜(゜*´Д⊂グスン



で、



これが、サッポロファクトリー。
新しいようでした。



ここで軽く朝食を食べ・・。



小樽へ!!
なんと1時間もかからずついたのですが、寒いし、雨だし・・・。
で、どうしようかとおもいつつ、運河をちょこっとみました。












気温は14℃です


あまりに寒いので運河を歩くのをやめ。



小樽オルゴール堂へ。
母へお土産かいましたよ!




ここが一番紹介したいしかま亭!!







こちらは、私のしかま丼。
うまいのひとこと!!
とろけます







こちらは妹注文のお寿司。
これも絶品だったそう。






是非いってみてくださいまし!!




気が向いたらぽちっとな
沖縄ブログランキング

宗谷岬~稚内編

2006-06-19 08:51:36 | 旅行
いってきましたよ!

最北端!
宗谷岬に!!!!

今回、実は旅行プラン宿泊先などなぁんにもしらなかったので、
「宗谷岬に行きたい!!!!!」

と、言ったところ・・・
妹は
工エエェェェΣ(´Д`*))))!!!!
とかなりビックリしている模様。

そりゃそうなんですよ。
プランでは南下していく予定だったそう。

だから、最北端に行くには、富良野に泊まった時にしかチャンスがなかったわけなんです。

だから、五郎の丸太小屋五郎の石の家ラベンダー畑美瑛、で、そこから、宗谷岬、稚内と行き、札幌までという無茶な、計画となったわけです・・・。


全ては妹の体力がなければ成し得なかったことです・・・。

では、
ご紹介☆





ルートは東海岸よりで向かいました。
自動車道が工事で通れなかったので・・。

沢山、黄色い花が咲いていて綺麗でした。
タンポポかなぁ~?







モー子達がたっくさんいました!!
なぜか私たちは大興奮!!(笑)
わざわざ、車をバックさせて写真を撮りましたから(笑)






途中、カーナビで見つけました。
でも、どれが王子の森かわからなかった・・・。





これも、北海道で沢山みたもの。
これはなんでしょうか??






宗谷岬に近づくと風車がありました!
これ、東海岸バージョン。





ほんっとにひたすら走り続けて・・・・





到着!!!






オホーツク海ですよ。
あまりにさむくって、なんかもうよくわからなかったです。
だって7℃ですよ!?
頭の中では演歌が流れていましたよ(笑)







これ、みえますかね?
気温と風速が書いてあります。
あぁもう本当に寒かった・・・。





稚内編です。



最北端の駅です。






で、ご飯。



ここで食べたのですが、本当は別のとこをさがしていました。
でも、もう寒いし、いいか、ってなったのが
いけなかった!!!




これ、私の定食。




これ、妹の定食のどんぶり。
微妙にちがいます。


ていうか。
値段は¥3000弱。
味は・・・・

てか、後味が生臭いんじゃ~!!
((_ヾ(≧血≦;)ノ_))きぃぃぃぃっ!

ということで、がっくりしながらも札幌に向けて頑張って南下しましたよ。
あ、妹がね(笑)





今度は西海岸経由だったので、利尻島がみえました!!!





これが西海岸の風車。
一応ガイドブックになんて名前か忘れましたが、載っていましたよ。



こうして、無事、札幌には10時半という驚異的な速さで到着することができました

で、この旅で本当によくお世話になったのが



セイコーマートさん!
トイレを何度かりたことか・・・。
あ、もちろん、お買い物しましたよ。
そのたびに。
で、



なんか、セイコーマート独自の物っぽかったので買ってみました。



気が向いたらぽちっとな
沖縄ブログランキング

富良野富田ラベンダーファーム

2006-06-19 08:50:06 | 旅行
と、みせかけて、これ。
サルビアらしいです

今年は雨が多かったりで、ラベンダーがまだ全然咲いていませんでした

でも、



ポピーも咲いて綺麗でしょ





パチリと。
この前はサルビアの前だったので、今回はポピーの前で。






本当のラベンダーはまだこんなかんじでした・・・ゥヮ―。゜゜(PД`q゜*)゜。―ン





こんな並木も。
この横に小川がながれてます↓









案内板も。







これは駐車場の近くにさいていました。





雪も残っている山がみれます。






で、富田ファームの前だったか、後だったか。




ドラゴンボールに出てきそうな名前・・・"(^_^;)"
あと、ひらがなで
「そらち川」
って書いてあるのが
そちら川」にみえてしょうがなかったところもありました(笑)








周辺の山々です。


で、美瑛に行き、宗谷岬へとむかったわけです!




長いたびのはじまりでした!!






気が向いたらぽちっとな
沖縄ブログランキング