いってきましたよ!
最北端!
宗谷岬に!!!!
今回、実は旅行プラン宿泊先などなぁんにもしらなかったので、

「宗谷岬に行きたい!!!!!」
と、言ったところ・・・
妹は
工エエェェェΣ(´Д`*))))!!!!
とかなりビックリしている模様。
そりゃそうなんですよ。
プランでは南下していく予定だったそう。
だから、最北端に行くには、富良野に泊まった時にしかチャンスがなかったわけなんです。
だから、
五郎の丸太小屋、
五郎の石の家、
ラベンダー畑、
美瑛、で、そこから、宗谷岬、稚内と行き、
札幌までという無茶な、計画となったわけです・・・。
全ては妹の体力がなければ成し得なかったことです・・・。
では、
ご紹介☆

ルートは東海岸よりで向かいました。
自動車道が工事で通れなかったので・・。
沢山、黄色い花が咲いていて綺麗でした。
タンポポかなぁ~?

モー子達がたっくさんいました!!
なぜか私たちは大興奮!!(笑)
わざわざ、車をバックさせて写真を撮りましたから(笑)

途中、カーナビで見つけました。
でも、どれが王子の森かわからなかった・・・。

これも、北海道で沢山みたもの。
これはなんでしょうか??

宗谷岬に近づくと風車がありました!
これ、東海岸バージョン。

ほんっとにひたすら走り続けて・・・・

到着!!!

オホーツク海ですよ。
あまりにさむくって、なんかもうよくわからなかったです。
だって
7℃ですよ!?
頭の中では演歌が流れていましたよ(笑)

これ、みえますかね?
気温と風速が書いてあります。
あぁもう本当に寒かった・・・。
稚内編です。

最北端の駅です。

で、ご飯。

ここで食べたのですが、本当は別のとこをさがしていました。
でも、もう寒いし、いいか、ってなったのが
いけなかった!!!

これ、私の定食。

これ、妹の定食のどんぶり。
微妙にちがいます。
ていうか。
値段は¥3000弱。
味は・・・・
てか、後味が生臭いんじゃ~!!
((_ヾ(≧血≦;)ノ_))きぃぃぃぃっ!
ということで、がっくりしながらも札幌に向けて頑張って南下しましたよ。
あ、妹がね(笑)

今度は西海岸経由だったので、利尻島がみえました!!!

これが西海岸の風車。
一応ガイドブックになんて名前か忘れましたが、載っていましたよ。
こうして、無事、札幌には10時半という驚異的な速さで到着することができました
で、この旅で本当によくお世話になったのが

セイコーマートさん!
トイレを何度かりたことか・・・。
あ、もちろん、お買い物しましたよ。
そのたびに。
で、

なんか、セイコーマート独自の物っぽかったので買ってみました。
気が向いたらぽちっとな
沖縄ブログランキング