
洞爺湖の旅館では食事はお部屋ででした。
接客はイマイチでしたが、最後に花火も見れたし!
お風呂も意外に知られていなかった源泉の露天風呂にも朝一人のんびりはいれたり、ご飯は意外や意外!
美味しいし☆
雨が降っていましたが、のんびりできましたよ~
ただ、ここでマッサージをしてもらったら、あざになりました

でも、もみ返しはまったくなかったです。
そういえば、昨日もマッサージ行ったけど、あざになっていた・・・。
内出血しやすいのか?!
だからよく知らないうちにあざを沢山つくっているのか!?←それとこれはちがうか・・・

おまんじゅう。
美味しかった!

高速道路でーす。

高速を降りると山を下ったり登ったり。
そこからの景色です!

有珠山か、昭和新山かわかりませんが、煙が高速からでもみれました!

もみじのような、シソの色をした葉。
これも、よく北海道でみました。
シソにみえる・・・。(絶対ない


玄関のところに咲いていた花です。

ちょっとぼけちゃいましたが、きれいでしょ?

部屋からの眺めです。
実は。
部屋から。
女性用フロが見えていた!!!
しかも、オバちゃんのお尻みちゃった・・・

この、遊覧船で真ん中にある下の写真中島にいけるようです。

この島にはエゾ鹿がいるそうです。

で、ホテルをチェックアウト後、のんびり昭和新山へ行き、函館へ一般道路で向かいました。
しーちゃんのひとりごとで紹介されたところもとおりましたよん。
で、これは、洞爺湖です。
なんか休憩所みたいなとこ。

こういう小川も好きなんですよねぇ・・・。

なんとか殺人事件に出てきそうですよね。
暗すぎたか・・!!

洞爺湖周辺のお家です。
周辺には結構キャンプ施設があったので、夏はいいかもしれないですね!!

最後まで頑張って運転してくれた妹です!
洞爺湖1周にも頑張りました☆
気が向いたらぽちっとな
沖縄ブログランキング