さっき、噴水でギネスを増量したはずなのに・・・もう、こんなに少なくなりました。
代々木公園をこんなに歩いたのは初めてです。
なかなか広くて、良い感じですね。
ギネスももうすぐ飲みきってしまいそう。
なので、今度は違うビールで代々木公園をお散歩です。
代々木公園をこんなに歩いたのは初めてです。
なかなか広くて、良い感じですね。
ギネスももうすぐ飲みきってしまいそう。
なので、今度は違うビールで代々木公園をお散歩です。
銀座に期間限定でオープンしている。
アサヒスーパードライ「エクセトラコールドBAR」へ行きました。
ふと思い出し、銀座へ向かってしまいました。
そして、店の前・・・・なに!? これは並んでいる列ですか~!
そうです、かなり繁盛しているみたいで、毎日行列ができているらしい。
(3ヶ月で10,000人の見込みが1ヶ月で達成してしまったようです)
せっかく銀座まで来たので、並ぶでしょ。
雨が降ってきました。どしゃ降りです。お店の人が傘を貸してくれました。良い店だ。
並ぶこと約1時間、ようやく中へ入れました。
「EXTRA COLD」とは、氷点下で冷やしたスーパードライのこと。
氷点下で冷やすことで、キレが際立ち、洗練されたクリアなテイストになる。
そう、ここはこの「EXTRA COLD」が飲める店なのです。
確かにテイストはクリアな感じで、普通で飲むスーパードライとは一味違う感じでした。
エクセトラコールドマイスターの認定も受け、雨の中、1時間待った分の満足度はありました。
アサヒスーパードライ「エクセトラコールドBAR」へ行きました。
ふと思い出し、銀座へ向かってしまいました。
そして、店の前・・・・なに!? これは並んでいる列ですか~!
そうです、かなり繁盛しているみたいで、毎日行列ができているらしい。
(3ヶ月で10,000人の見込みが1ヶ月で達成してしまったようです)
せっかく銀座まで来たので、並ぶでしょ。
雨が降ってきました。どしゃ降りです。お店の人が傘を貸してくれました。良い店だ。
並ぶこと約1時間、ようやく中へ入れました。
「EXTRA COLD」とは、氷点下で冷やしたスーパードライのこと。
氷点下で冷やすことで、キレが際立ち、洗練されたクリアなテイストになる。
そう、ここはこの「EXTRA COLD」が飲める店なのです。
確かにテイストはクリアな感じで、普通で飲むスーパードライとは一味違う感じでした。
エクセトラコールドマイスターの認定も受け、雨の中、1時間待った分の満足度はありました。
中国土産の「HARBIN BEER」。
サッカー・ワールドカップ仕様の缶です。
ワールドカップ、日本の試合は残念でしたね~。
でも、誰もが文句なしの試合だったのではないでしょうか?
「HARBIN BEER」、中国は北の方ハルビンのビールですね。
アルコール度数3.6%程度で、サッパリ飲めるビールです。
暑いときには水のように飲んでしまいそう。
サッカー・ワールドカップ仕様の缶です。
ワールドカップ、日本の試合は残念でしたね~。
でも、誰もが文句なしの試合だったのではないでしょうか?
「HARBIN BEER」、中国は北の方ハルビンのビールですね。
アルコール度数3.6%程度で、サッパリ飲めるビールです。
暑いときには水のように飲んでしまいそう。
中国土産の「三得利啤酒 純天然砿泉水醸造 超爽」です。
超サッパリ・・・ん!?
これは・・・ノンアルコールで、ビアテイスト飲料の味に近いっぽい。
確かに3.6%程度と少なめですが~。
「清爽」もなんとなくそう感じましたが、これは更に上を行く。
サッパリで水のように飲み干してしまいました。
暑いですしね。
ちなみに缶の色とテイストがぴったりあってると思いました。
※一部オリジナルと漢字が異なります。
超サッパリ・・・ん!?
これは・・・ノンアルコールで、ビアテイスト飲料の味に近いっぽい。
確かに3.6%程度と少なめですが~。
「清爽」もなんとなくそう感じましたが、これは更に上を行く。
サッパリで水のように飲み干してしまいました。
暑いですしね。
ちなみに缶の色とテイストがぴったりあってると思いました。
※一部オリジナルと漢字が異なります。