アルコローグ

酒の日記

Wゼロカクテル ジントニックテイスト

2011-05-31 | 酒日記2
今日は飲んではいけない日。
「Wゼロカクテル」を飲むことに。。
味はジントニックテイストです。

ちょっと酸味があるテイスト。
少しチクチクしたジン??の感じっぽくはある??
・・・まあこんな感じでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HIBIYA Oktoberfest 2011 ~ FLENNSBURGER WEIZEN ~

2011-05-30 | イベント
「HIBIYA Oktoberfest 2011」で最後に飲んだのは「FLENSBURGER BRAUEREI」の「FLENNSBURGER WEIZEN」です。
このヴァイスビールはドイツ最北端で作られたもの。
「FLENSBURGER Pilsener」同様に苦味の効いたフルーティー感があるヴァイスビールでした。

今回は日本初上陸ビールだけを飲むことにしました。

会場は21:30終了なのですが・・・飲み終わりません。
まだ、人がいるし、まあ良いですよね。
22:00頃に会場を後にしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HIBIYA Oktoberfest 2011 ~ Hacker-Pschorr ~

2011-05-28 | イベント
「HIBIYA Oktoberfest 2011」で次に飲んだのは。これも日本初上陸銘柄らしい「Hacker-Pschorr」のビール2種類。

「Hacker-Pschorr hefe Weissbier」と「Hacker-Pschorr Anno 1417 Kellerbier」。

両方とも色が薄くて、口当たりが良いフルーティーなビールです。
色がやや薄い方が「Hacker-Pschorr Anno 1417 Kellerbier」です。
このビールはケラービールという種類で地下の低温貯蔵庫で下面発酵にて作られたビールが起源だそうです。
テイストは少しビールっぽい苦味がありますが、かなりサッパリしてコクがある感じです。

色がちょっと濃い方が「Hacker-Pschorr hefe Weissbier」です。
かなりフルーティーで飲みやすいヴァイスビールです。

2つとも最初に飲んだのと比べるとかなりサッパリしてます。
終了30分前くらいなのですがかなり混んでます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HIBIYA Oktoberfest 2011 ~ FLENSBURGER Pilsener ~

2011-05-28 | イベント
今年も日比谷公園でやってる「HIBIYA Oktoberfest 2011」(5/20~29)へ行って来ました。
今回は夜です。

日独交流150周年らしい・・・

まずはじめに飲んだのは日本初上陸という銘柄。
「FLENSBURGER BRAUEREI」の「FLENSBURGER Pilsener」を飲みました・

ドイツ最北端のフレンスブルグにある醸造所だそうです。
ドイツでは北へ行けば行くほど麦芽の甘みよりホップの強いビールが多いらしく、このピルスナーはドイツでも1,2を争う辛口ビールみたい。

IPAみたいにホップの香りがきついわけでもなく、純粋辛口ビールです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四合院でギネス ~ Beijing 7 ~

2011-05-28 | 海外・旅行
什刹海で少し写真を撮り、タクシーでホテルに戻ります。
晩上11点左右。

とりあえず、超音波缶健力士を持って来ました。
明日は万里の長城・・・早起きな予定です。晩安。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

燃えてるギネス ~ Beijing 6 ~

2011-05-26 | 海外・旅行


「LOTUS BLUE」という店に入り・・・我要健力士啤酒。
業務用「健力士啤酒」(520ml:80元)を飲みました。


この「健力士啤酒」は超音波で泡を立てるやつですね。
でも、缶とグラスをそのまま出されました。。ま、いっか。

グラスは日本でも最近良く見かける最新のやつです。

まずは、「前海と健力士」。


北京で初ギネス。
この酒吧はなかなか雰囲気は良い感じですが、料金は日本のミドルなバーと同等な価格ですね。
什刹海酒吧街の夜景を見ながら「健力士啤酒」を飲みます。

そして、燃え上がる!!


晩上10点30分です。
そろそろホテルへ帰ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

什刹海バーストリート ~ Beijing 5 ~

2011-05-24 | 海外・旅行

時間は21:00くらい。
凄く夜景が綺麗です。
目の前の湖は「前海」。
「前海」沿いに什刹海酒吧街を歩くことにした。


凄くにぎわう通りです。
飲み屋街ですね。と、言っても歌舞伎町とか、六本木よりお洒落で、怪しい感じ。
ポールダンスやる店もあったよ。入らなかったけど。

途中でダック君発見!
このダック君の店は有名な北京ダックの店「全聚徳烤鴨店」です。入らなかったけど。


奥に進むと呼び込みも凄い。何て言ってるかわからなかったけど。

もうちょっと歩いて見て回りたかったけど、時間も時間なので「LOTUS BLUE」というバーに入りました。
湖に近い席でお酒を飲むことに。
前海の夜景が綺麗に見える場所です。


現在晩上9点30分。(今、21:30)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

客家菜 ~ Beijing 4 ~

2011-05-21 | 海外・旅行
北京 2日目。
今日は早起き 7:30。
朝は適当に食べて、8:00には「永安里」の写真屋さんに到着。
今日は一日写真撮影です。

一日車で移動したので場所は定かではありませんが・・・
まず始め、北京の北の方、京承高速を走り「北台路」という出口を出て「怀柔云阳仙境」という自然豊かな場所へ。
すごく自然豊かな景色が広がるところだったよ。
14:00頃、別の場所へ移動です。
北京の西側「4000平米大型实景拍摄基地」大型の撮影施設へやってきました。
更に撮影をして、18:00頃にやっと全て終了です。

累了、累了。

我想去什刹海酒吧街。饿了です。

ここは什刹海のバーストリート近くです。
今いるのは前海の近辺ですね。
まず食事をしましょう。「客家菜」という中国南方の客家料理のお店に入りました。


まずは「哈尔滨啤酒」(bottle 500ml:15元)をオーダーしました。
飲んだのは「哈尔滨冰純」ですが、他にも色々種類はあるようです。


料理は色々食べました。
ダックの口ばし、川魚のホイール蒸し、ゴウヤ・豆腐・ナスに穴おあけて肉詰めする料理などなど・・・
客家料理はアッサリ系なので日本人の口にあうようです。

吃飽了。

そして「青島純生」(bottle 500ml:20元)を飲みました。
多分、非加熱処理の「青島啤酒」ですね。


そろそろお店を出ましょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四合院 ~ Beijing 3 ~

2011-05-17 | 海外・旅行
夕食を終え、「勁松」站までタクシーで移動。21:45頃。
これから地下鉄でホテルまで帰ります。
地下鉄10号線で「国貿」、1号線で「建国門」、2号線で「安定門」下車。22:30頃。
そしてホテルに着きました。

泊まるホテルは「花园十六号酒店」というところ。
中国の伝統的な家屋をイメージした「四合院」式ホテルです。

ホテルの周りの町並みは北京の古き町並みに近かったのでしょうか?

このホテル、部屋は北京に来たな~って感じです。
だがしかし・・・いきなりトイレが水漏れ・・・でした。

ホテルに着いたのは22:45くらいです。
まだ、ちょっと寝るには早いので、ロビーで「青島啤酒」(bottle 330ml:10元)を飲みました。

これで北京での1日目は終わり。
これからどんなことがあるのでしょう。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

燕京と北京ダック ~ Beijing 2 ~

2011-05-14 | 海外・旅行
現地時間14:00頃に北京首都国際空港に到着。
北京に着きました!

空港からタクシーに乗り、最初に泊まるホテルがある「安定門」へ向かいました。
ホテルにチェックイン、荷物を置いてすぐに外出です。
地下鉄1号線「国貿」と「永安里」の間くらいにある写真屋「三叶草摄影」に行き、地下鉄10号線「勁松」の近くへ行き、そして、その近辺で食事をしました。
ちなみに移動はほとんどタクシーです。

食事をした場所は「双龙阁」というところ。20:30頃です。
そこで北京ダックを頂きました。
実際、北京ダックって日本ではあまり食べた経験がなく・・・うる覚えです。
量が少なく、そんなに美味しいというわけでも・・・いまいち食べ方も面倒だった。
でも、ここではダックの盛り合わせが!!! そして、記憶にあるイメージより好吃。
吃飽了です。


このお店では「燕京啤酒」がそろってました。
北京はやっぱり「燕京」が多いのでしょうかね。

まずは「純生」。非熱処理啤酒のようです。
普通の「燕京啤酒」を基準にちょっとコクがある感じ。

次は「燕京鮮啤」。英語で"YANJING FRESH BEER"とあります。
サッパリ系啤酒です。普通の「燕京啤酒」を基準に。

最後は普通の「燕京啤酒」。
普通です。と言っても中国のビールは全般的にサッパリ系が多い気がします。

北京でこういうお店で食事を頂けて良かったです。


※啤酒とは中国語でビールのこと
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする