goo blog サービス終了のお知らせ 

秋田犬ラッキー&絢愛・真虎と大桜の毎日

神戸で秋田犬と猫と一緒に暮らしています

シニア犬カート1号とオゾン療法3回目

2018-10-01 15:47:57 | オゾン療法

ラッキーの目はほとんど見えてないかもしれません

先日書いた通り目には異常がないんだけど。。。

くよくよしていても仕方ありません。

シニア犬初心者です。

わからない事だらけ。。。

 

お散歩も行きたくないみたいです。

トイレ済ませるとすぐ車に戻ってきます

(お散歩はいつも行く慣れたところに車で連れて行ってます。)

 

これからいい季節になってくるので

お外の風にもふれさせたいのでカート1号を購入

目は調子悪くなったけど足腰はまだ大丈夫。

横がチャックになっているので乗れるかな〜?

乗れないことはないけど乗り口が少し高いのと

ブレーキがついてないのでグラグラするので乗せにくいな

一応、タイヤ止めも購入したけど要らなかったかも(^^;

このカートは椅子にもなるので人間が使うことにします

ペット用のカート2号を注文済みです♪

 

で、オゾン療法3回目。

 

9月21日。朝起きたらまこが夜中に柔らかいうんちをしていたので

午前中、私一人でまこを連れてかかりつけの病院にいきました。

待合室までは良かったんだけど名前呼ばれたてから大変

引っ張っても押しても動かん!

私が前を持って先生に後ろを抱えてもらって診察室へ。

恥かし〜

次からまこは旦那に頼もう。

まこはお薬を貰いました。

 

ラッキーは午後、旦那が病院に連れて行ってくれました。

病院で耳から血が出ているのに気づいて見てもらったら急性外耳炎だそうです。

病院に行くたび耳が遠くなったような気がするのでチェックしてもらってたのにな〜

痛いらしく我慢強いラッキーもヒーヒー言ったそうです。

注射とお薬貰いました。

それとオソン療法してもらいました。

まだ3回目、これといって変化なしです。

 

FB時々更新してます〜

 

ポチッとお願いします


にほんブログ村

 

で・・・

もう一個ポチッとお願いします


人気ブログランキング

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする