
暇さえあれば、、、
リハビリストレッチしてる私、、、
やりすぎかな〜?
手術痕の周りが、、、(特に膝)
血色が変だぞ(^_^;)
ま〜いいけど、、、
今日のウザ子は
先生の都合で道場が休みだから
ルンバ君と自宅でトレーニング
しかし、筋トレではないよ
まだ、筋トレするには年齢が早いからね
子供の頃から筋トレしたら
身体を壊したり怪我に繋がるからね
で、、、
ウザ子、、「お腹空いた〜」
「ご飯まだ〜?」
何時もなら21時半過ぎに
道場から帰宅するので
夕ごはんはその後だから
何も準備してなかったよ
(19時頃に催促されたからね)
簡単に作れる物は、、
あはは🤣
コストコで買ったプルコギがあるから
プルコギ丼にしたよ
炊き立てご飯に
プルコギを焼いて乗せるだけ(^^)
多分、、沢山食べると思い
ご飯は多めに炊いて
食べたわよ!
ウザ子、、プルコギ丼を
お代わりで、、、ひとりで2合のご飯に
味噌汁に納豆
ペロリと食べたよψ(`∇´)ψ
でも、身体は平均より小さいし
体重も平均以下なんだよ
イモ吉はプルコギを肴に
今日は芋焼酎ロック、、
ご飯は永谷園の鮭茶漬け
仕事して、、家事をして
私は我が家の二刀流の大谷翔平選手だよ
3食昼寝付きの入院生活、、、
遠い昔の話しだよ(笑)
真衣
最高だよ!
運動してる人は食べても太らないね。
遺伝もあるかな?
娘も大食いだけど痩せていたし
今も細いよ。
やっと私も夜ご飯から
食欲を感じて美味しいと
思って食べたよ(*^^*)
幸せだね(笑)
ご飯を美味しく食べれる!
当たり前が嬉しくてね。
真衣さん!
リハビリは大切だけど程々にね(苦笑)
明日も笑顔で過ごそうね🤍
うちは、自宅でのご飯は
何時も炊きたてだよ(^-^)
釜飯用の釜で(一人前用)
炊く時もあるし
1合から炊ける小さな電気釜で
炊く時もあるんだよ
ちょっと面倒だけどね
釜飯用も1合から炊ける電気釜も
4つあり各自時間に合わせて
炊きたてを食べれるように
してるんだよ(^^)
保温したご飯は私が嫌いだから
これだけは贅沢してるよ
小百合はアルコールを飲んだ後に
ご飯を食べるから
自分でスイッチを押して
炊きたてを食べるし
私が検査日の前日は21時以降は
食べれないからね
娘が道場から帰る前に食べるでしょう
だから娘のご飯は
道場から帰宅したらスイッチを
入れてね
着替えなどしてる間に炊けて
炊きたてのご飯を食べれるでしょう
贅沢させて貰ってます(^^)
ママさん
今日は食欲が出て良かったね
明日は仕事でしょう?
お弁当も作らないとね
なんとか危機を乗り越えて
ビールを飲みながら野球観戦で
応援するまで元気にならないとね
私も足のリハビリを
一生懸命にしてるからね
アルコールも控えてるし
正直、、今回の内科の血液検査
ヤバかったんだよ😅
肝機能低下で入院に黄色信号だった
からね〜
6月の検査は結果を出さないと
まさかの入院もあり得るからね〜
肝機能が低下すると
血圧、血糖値が悪くなるし
免疫力低下になり何かが悪くなる
からね、、、
お互いに頑張って乗り越えて
行こうね(^。^)
少食なのです。orz
そうか、、、半合は電気釜だと
炊けないからね
小さな電気釜で炊いても
美味しいよね😋
うちはミルキークイーンを
炊いてるよ(^ ^)
これが、また美味しい米なんだよね〜
昆布を入れた方が美味しいと言うがよう分からない?(謎)
昆布は
寿司米を炊く時は必需品だよ
でね、その昆布は佃煮にするんだよ
回らない寿司屋さんでは
賄いに昆布の佃煮が出るよ
だから昆布は入れた方が良いよ
ウザ子ちゃん、ひとりで2合もヮ(゜д゜)ォ!すごい!食べ盛り育ち盛りですもんね😊それはお腹空いたって言いますね😂
食べ盛り、育ち盛り、、(笑)
それに、うちは全員大食いだからね
私は体調が悪良い時は
全く食べれないけど体調が
普通の時は大食いだよ😅
私もご飯は炊きたてしか食べない。
保温?あり得ない。
折角の良いお米が泣くよね。
ご飯は楽しく美味しく食べるのが昔からの我が家だから(^o^)/
今日も雨だよ☔
でも気分は最高だよ🤗
健康は有難いね。
今日も笑顔で頑張るね!
食べれる幸せ、働ける幸せを
噛みしめてるよ🤍