数日前、数本のDVDを借りてきました。で、北大でのウォーング後、ちょっと風邪気味で、数日おとなしくしている間にDVD鑑賞です。
知る人の少ない特撮『牙狼』二巻、『SAW ZERO』『ナルニア物語』を立て続けに見ました。特撮には私の好きな玲ちゃんが出てて、いやあ、この子やっぱりイケメンやわ~って喜んでしまった。玲ちゃんは、確か仮面ライダーの555’Sに15歳の歳に出ていて、今、まだ19歳ってお歳なのですよォ。昔から大人びてたけど、19歳とは思えないですよ。
ホラーのソウは構えて観てたけど、残念ながら、恐くなかった……。ちょっと拍子抜け。1、2がものすごく、なに、アレで、恐かったからなんだけど、今度3が公開ということで、劇場には足を運ぶことはなくてもDVDでは是非見たい。恐いもの好きなんでしょうかね。
『ナルニア~』は上質なファンタジーでした。兄弟で一番下のルーシーがお気に入り。なかなかに幼い淑女って感じでよかったでっす。
続編でるんだよね? 多分。是非次も観たいです。
しかし、どうしてこう風邪に好かれるのか…。38度までは熱が出ることは稀ですが、ちょっと頭が重いなあと思ったら、37,8度ですわね。
ちょっとこうなると微熱だから、ま、いいかって済ますのには、高いかも。
一晩おとなしく寝れば回復するくらいの熱ではあります。
明日またウォーキングに出られればいいなあ。
最近、映画とDVDと見る時間を増やすようにしてます。
映画はもともと好きで、週1で見に行くようにしてます。
DVDは見逃した映画を、見始めました。
ソウは見ようかどうしようか悩んでいたんです。私、ホラーとか大好きなんです。
でも恐いんです。
でも恐そうだから、やっぱり借りてきます。(悩む言葉自体が支離滅裂)
決心つきました。
風邪はどうですか?
寒くなりましたから、お体お大事に。
私はなかなか映画館へいくことがありません。これは観たいと強い欲求がすぐに湧かないからなのかもしれません。
でも、ちょっと心動いたもので、長く記憶に残っていたものは観るようにしてます。
で、結局自宅でDVDになるんでしょうね。
私もホラー大好きです。
でも日本のホラーはけっこう恐くて、なんだか本当に恐怖に見舞われそうで苦手です。
息子は外国のホラーがダメで、なかなか一緒に見られません。
ご心配ありがとうございます。
しばらくおとなしくしていたので、なんとかなりそうです。
今週は友達とのみに行く約束があるので、がんばって治したいと思います。