北大の黒百合、もう終わりに近付いてる感じがした〜〜
いつもの年なら6月中旬まで見られると思うのだけど、今年は5月が暑かったから、ちょっと持たないかもしれない。
JRタワーの展望台まで歩く。北大は寄り道。
天も海も山も、綺麗に見えた。
平日は人も少なくてじっくり座って眺められるのがいい。 . . . 本文を読む
じっくり本を読む時間が取れていない気がする。
最近といっても、結構前かなあ〜
でも、一応記録しておこう、という感じでup
なんとなく表題に引かれて読んでみた。まあ、なんというか、ネタバレはダメそうだけどさ、読み終わって「だから、何が言いたい? 努力するなってこと? 」
モヤっとするというか、優秀な遺伝子持って生まれたかったぜ〜〜とか、思うよな〜って。
ここ3年ほど、1日2食で過ごして . . . 本文を読む
高校生の頃、旧駅舎を利用していた。
思い出深い駅から新駅舎になって、どんな感じなのかなと、特に今は用事が出来ないと行かない駅なので、随分日が経ってしまったが、行ってみた。
スマホからだとどれがどの写真か見られなくて、何をあげたのか分からなくなってしまった〜
ええと、なぜ、苗穂駅が気になったかというと、前述の通り、高校の2年間ほどをこの駅を通学に使っていたのだ。駅から高校ま . . . 本文を読む
今日から、さっぽろライラックまつりが始まった。
天気もまあまあだったし、そろそろライラックも見頃かなと、出掛けてきた。
大通公園の丁目ごとに違った催しがあるんだな。
まだ早い時間だったけど、人は多かった。
オープニングセレモニーのリハーサルが行われてたが、ちょっと聴いて、ぶらぶら。
ラッキーライラックを探してたんだけど、一個目を見つけた時に、UHBのTVクルーに取材されそうになって、 . . . 本文を読む
あんまりメジャーな集団じゃないので、知る人ぞ知るグループのライブに行ってきた。
ダンサーには超有名グループなんだけど、TVに単独で出るのは最近になってからだし、普通ダンサーって名前が売れてない。
私だって、三浦大知君を応援し始めて知ったんだし、大きなことは言えない。
まず、大知君のライブで一緒にパフォーマンスしたダンサーの4人組の集団で、『s**t kingz』(しっときんぐず)という名前で . . . 本文を読む