![ミュシャ展](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/82/8a6abe9ac660f5cdca4850547651075a.jpg)
先週、ミュシャ展が近代美術館で始まったので、いって来た。
大好きなこの絵を、初めて生で見られた!!!
こんなに大きな絵だとは~~実感( ̄▽ ̄)
生と映像とは若干色合いが違うんだなあ~~大きさも思っていたのと違う場合が多いし。
ミュシャは今度で何度目だろう…………たぶん、四回目くらいかな~~展示を見たのは。
近代美術館では初めてかな。
平日の夕方に行ったのでそれほど混んではいなかった。できれば、数回見たいものだと思ったの~~~
今年はアルテピアの会員になったので、見たいものは何度でも見られるのよ~~
嬉しいわあ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
札幌の美術館だけじゃなくて、道内八館がフリーパスだからぜひ、行きたいものだと思ってます。
行けるかな? 函館、釧路、帯広、旭川~~~(笑)
まあ、一年間あるし~~~
と、思ってます。
私はよく知らないの。でも広告みるたびに心惹かれるので、体調良くなったら 行こうと思ってます~。
早く体調が良くなるといいね☆~(ゝ。∂)
ミュシャいいよ~~今回は、かなり見応えがあります~~
私も何度か観ようと思います!
綺麗ですねえ
娘が篠山紀信にするかミュシャにするかって迷ってました
両方行けばいいのに、なんて思ってましたが
ルカさんは迷わず何度でも行けますね
早めに行った方がゆっくり観られるかな
篠山紀信は、芸術の森でしたか?
行けるかな~写真なのでどうしようかなあ~と思ってます。
ミュシャはいいですよ~~今回は油絵や、面白い下書きなどもあって良かったです。
時期的に早いかな?と思いましたが、夕方だったのでそれほどの混み具合じゃなくて観られましたよ~
篠山紀信は芸森ですね
ミュシャ綺麗ですよねえ
混む前に行ったほうがいいんだろうなあ
天気が良くなってくるとバイクとかドライブとか誘惑するものがいっぱいになってしまって困りますよ。
土曜の午後からでも行けばそんなに混んでないかもしれませんね。
今回はどうなのかな?
金曜日の遅い時間とか・・・・・夜でも観られるのって、いいですよね~お仕事の忙しい人でも鑑賞できる機会があるって、歓迎ですよね~(^◇^)
ミュシャ展のHP見ると~17:00まででした(>_<)
週に何回か夜8:00頃まで開館してくれるとうれしいですねえ。
やっぱり土曜の午後にしようかな(^_^)
絵画も実物を間近でみると迫力がありますよね。
私は芸術的なことはさっぱり分からないのですが、
やっぱりスゴイと思います。
HPによると、暑い時期にだけ延長なんです。
徳川展の時期は、夜も見られるかも………
私、名古屋で観てきたんですよ~でも、源氏物語絵巻くらいしか、覚えてませんσ(^_^;)
私も難しいことはサッパリ・・・です。
大概のことは好き嫌いで判断してますから、ヘンテコ過ぎる現代美術とか苦手です。
綺麗な絵は観ていて胸がキュンとします。
直に見ると感動が大きいです。遠くへはなかなか行けないから、来てもらえるとありがたいですよね。