目の調子が悪かったのです。
かなりの疲れ目だなあと思っていたんですけど、ちょっと、目が原因らしい首凝りがひどくて、しょうがなく、眼科へ行きました。そのほかにも、明るいところを見ると、すごく、ちかちかするとか、見えているのに、見えてないような気がするとか、へんな見え方してたからね。
実は・・・・目って、私の一番のウィークポイント。なんだ。
だから、けっこう、ビビりながら、病院へいったのです。
なんだか、初診だからといって、視力とかなんとか、測られて、
年が年だけに、眼圧も眼底も見ましょう、、、ってことで、検査、検査。
で、眼圧なんか、初め、機械で測って、医師がまた測って、三回目にもう一度っていうご丁寧さで、測って・・・・
この眼圧だと、緑内障が疑われます・・・て。
単位は忘れましたが、普通は、15で、私は20らしい。
え? 緑内障ですか!!!
私だって、多少の知識はありますよ~、確か緑内障って、取り返しが効かないんじゃ~~。白内障、網膜はく離なんか、手術で回復できるけど、緑内障って、なってしまったら、おしまいじゃなかったっけ・・・、、、おい、おい、、、、
で、視野検査。
片目ずつ、色んなところに出現する、光が見えるかどうかの検査でした。明るいのやら、ぼやけているのやら、けっこう長い時間(3分)くらい集中するのは、たいへん。
どのタイミングで瞬きをすればいいのか、分からなかったからねえ。
で、結局。
視野の欠損はなかったわけ。
でも、先生曰く、
「眼圧が高いですねえ~」ってことで、「一年、いいえ、半年に一回は検査を受けてください、、、、。」
それだけ?
で、疲れ目用の目薬の処方をしてくれて、・・・それだけ。
10日後に、もう一度きてくださいと、、、とは、言われましたが。
なんか、それだけなんだ~~~と、正直、思いました。
あ、眼底検査で分かったことは、網膜が部分的に薄いそうです。まだ破れてません。
(って、そりゃあ、見えているんだから、そうだよね。)
かなりの強度の近視なので、まあ、、、人よりは眼は弱いだろうとは思っていたので、そんなこともあるんだよなあ、。とは思いながらも。
予防策のない、緑内障か~と、ちょっと、へこみました。(って、まだ、診断されてないけど、ね)
でも、病院に行く前は、ひょっとして、失明しますって言われたらどうしようって、めっちゃ、考えてた。
この、考えすぎの、びびりの性格がけっこう、災いしている。いろんなことで。
‥ ‥ ‥ ‥ ‥
で、眼科から帰ってきて、現実に戻って、思ったことは、
診察料が高すぎる・・・・ってことだった! だって、一回の診療で、5000円を超えるなんて思わなかったんだけど・・・・って。(せこい・・・けどなあ~)
これって、普通なの?
私は、本当、ふだんあまり病院にお世話になってないんで、ちょっと、高額に思ったわけでした。
緑内障じゃないことを、私からも願っています。
実は家内が緑内障なんです。
もう7~8年になります。
良くはならないそうで、現状維持を保つように月に一度眼科へ行っています。
定期的にきちんと診てもらっているので、良くもなっていませんが、悪くもなっていないようです。
それにしても、病院は高い。婦人科に行ったら9,000円かかったよー。
緑内障って聞いた時は、びっくりしました。
でも、かなりたくさんの方がかかっている病気なんですね。
そして、ちゃんと薬をさせば、進行は抑えられるようです。
だいぶ前に、眼科医院の緑内障キャンペーンがあって、その時眼科へ出かけたのですが、無料であったために、物凄い人がいて、私はあぶれて検査できなかったんですよね。
とにかく見つけて進行を抑える、、、のが唯一の方法らしいです。
私も半年前くらいに、遠近両用眼鏡作ったのよ~。
やっぱり、眼の調子が悪いのは、老眼もあるのかなって思って。
眼科の先生は、作った眼鏡が、過度に矯正してます、、、って言うのよね。
でも、買い換えるのは高いんだよね。
病院、高いよね[E:wobbly]
おいそれといけない感じになるんだよなあ。
ブログにコメントありがとうございましたー。
心身ともに弱っている今日この頃です[E:think]
気候も異常で身体に堪えます[E:gawk]
ルカさんも調子悪そうですね。。。
大丈夫ですか?
お疲れですね。
それに、猫ちゃんのこともあったし[E:weep]
気持ちが下降気味になるよね。
昨日、今日はようやく春らしくなって、私の気分は[E:up]
嫌なことはちょっとおいておいて、楽しい春気分を楽しみたいなあと思います[E:cherryblossom]も満開だ!