札幌でも午後から凄い吹雪になってます!
風が強くて、悲鳴のような呻きのような風の音がすごいのです!
こんな日は息を潜めて、家にこもっているのが一番!
明日は大丈夫かな~?
昔々、私が小学生だった頃、吹雪になると、よく集団下校というのがありました。
同じ方向に帰る子供が、班になっていて、大きい子達が小さい子達と一緒に帰宅するのです。
私の家は、校区の外れにあったので、結局最後はいつも弟と二人になるのですが、なぜか、記憶の中では、二人で帰ったというのがありません。
改ざんしたのか?
真っ白な風景とどこが道なのか判別しにくい足元、かじかんでくる手足の指。
そんな記憶は、ちょっとやそっとで改ざんできないですけどね~~(⌒-⌒; )
しもやけがひどくて、鬱血した足の指に針を刺して、血を抜いた記憶があります。
そんな昔々が思い出される吹雪です~




風が強くて、悲鳴のような呻きのような風の音がすごいのです!
こんな日は息を潜めて、家にこもっているのが一番!
明日は大丈夫かな~?
昔々、私が小学生だった頃、吹雪になると、よく集団下校というのがありました。
同じ方向に帰る子供が、班になっていて、大きい子達が小さい子達と一緒に帰宅するのです。
私の家は、校区の外れにあったので、結局最後はいつも弟と二人になるのですが、なぜか、記憶の中では、二人で帰ったというのがありません。
改ざんしたのか?
真っ白な風景とどこが道なのか判別しにくい足元、かじかんでくる手足の指。
そんな記憶は、ちょっとやそっとで改ざんできないですけどね~~(⌒-⌒; )
しもやけがひどくて、鬱血した足の指に針を刺して、血を抜いた記憶があります。
そんな昔々が思い出される吹雪です~




午後からず~っと風が吹き荒れてますねえ
子供の頃は喜んで外に出て犬のよう遊んでいたんですが
いまは酒でも飲まなければそんな元気はでなくなりましたよ
それにしてもすごい窓のうなりです
こんな夜は薪ストーブが気持ちよさそうです
北海道、雪の被害が多く出てますね。[E:snow]
私の住むところでは雪さえあまり降らないですが、ニュースを観ていると豪雪の恐ろしさを知らされます。
こちらと違い、春まだ遠いでしょうが、厳しい季節を気をつけて乗り越えてくださいね[E:cherryblossom]
凄い嵐でしたね~。ここ数年で一番荒れたような気がします。
寒くて厳しい夜は、家の中でぬくぬくと、過ぎ去るのを待つのがいいですね。
マキストーブや、石炭はあまり使われなくなって、暖かい炎の感じられない暖房器具が多くなりましたね~。
情緒がないですな~うちも、灯油ストーブなのに、密閉型で、炎が見えないんですよね~
吹雪で事故が起こるのは、けっこうありますが、閉じ込めは久しぶりの惨事でした。
数十年に一回くらいの頻度ではありますが、うもれてしまう事故が発生している北海道です。
なめちゃいけない。
雪はかなり怖いものです。
雪解けに、凍死体が発見されることはよくあります~
けっこう怖いですよね~。