2019年の秋旅は、まず、ライブありきだったので、千葉と横浜で以前から行きたい所をピックアップした。
ライブは幕張メッセと横浜アリーナだったからだ。人生初のライブ遠征の梯子!
もう二度はないかも知れない。
まず、思い浮かんだのは歴博。
普通にツアーなどではなかなか訪れないだろう博物館だ。国立歴史民俗博物館。とても立派な建物だった。さすが国立と言うところか。開館前に行ったので、その日一番のお客だったので、ガードマンさんとおしゃべり。
北海道から来たというと誰もが驚くが、あの台風被害の後だったのでなおさらだったらしい。
歴史と民俗と言うことだから、日本の歴史的な遺物と人の暮らしに重点を置いているので、本物の展示は少ないが、見物するには見ごたえのある量がある。じっくり観たら一日では足りないだろうなあ。
私ははしょって観たけど。
現代に近づくと、小さい頃に見たものが懐かしくて、心がじんわりした。昭和の世代には涙ツーンかも~
歴博の後、佐倉市の美術館にも行ってみたが、小さいので常設展示らしきものはなくて、建物とオブジェがなかなか面白かった。
元は銀行の建物だったらしいけど、今は美術館として市内の美術サークルの展示も行われていた。
ちょっとだけ私も登場
さて、こんな調子で続けていくと終わらなくなるので、もう少しスピードアップしなくては。
ライブだけだったら幕張の近くにホテルを取れば済むことだったのだけど、どうせならまだ行ったことのない千葉の北部も観光したかったんだよね。たくさん行きたい所はあったのだけど、結局全部は行けないし……それで、歴博と成田山とホキ美術館の三箇所に絞ったのだ。
次は成田山新勝寺。
お寺さんとしてはすごく有名どころだから、と訪れたらまあ、観光客がいるわ、いるわ!
インバウンドだけじゃなくて、邦人も多い。残念なことに所々台風の被害が見えた。やっぱりここらも大変だったんだなあ。南部のほうはきっともっと酷いんだろう、と想像した。何年か前に鴨川の水族館が目当てで行ったのだけど、あの、花が綺麗だった館山とかどうなったのかなあ。
新勝寺も、屋根が裏に回るとはがれていたり、公園内の庭園が進入禁止だったり、痛手はかなりある様子だった。門前町は変わらずにぎわっていたけれどね。
ライブは幕張メッセで行われた。北海道から知り合いがかなりの人数遠征していたけれど、大きい会場なので会えるかどうかと心配していたが、ツイッターのおかげが、開場入り口にたむろしていたのですぐに会えたし、面識のなかったフォロワーさんにも何人にも挨拶でできて、嬉しかった~~~幕張はあまり写真が撮れなかったので、グッズ売り場の写真。
ライブは最高で、ネタばれになるので言えないが(まだツアーは続いているから)もう、おばちゃん感激で倒れそうになるくらいだった! あの至近距離はまずもうないだろうなあ~
恒例のマンホール写真。私の足登場~ 白い色つきのも見つけたけど、オーソドックスなこちらを選んだ。
ホキ美術館は土気駅からバスで10分くらいのところにあるので、歩けるかな?と思って地図を頼りに歩いたのだが、道を間違って行過ぎてしまった。町に人に聞きまくって到着。面白い箱で、外観が近未来的だなあと関心。
展示スペースも広くて、展示物もかなりの多さ。じっくり回っていたら、時間がものすごくかかってしまった。
ちょうど、美術館の方による説明が聞けたので、どんな作家さんがどういう意図で描いたのかとか、どういうこだわりがあるのかとか、面白い解説があってよかったなあ。
しかし、びっくりするぐらい緻密で、リアリズム絵画で、老眼には厳しい絵がそろっていた。
細かいところが見える、一眼鏡のようなものがほしくなった。あれってなんて言うのだろう。
よく、博物館などで使っている方がいるのだけれど、小さい望遠鏡のようなもの。
欲しいなあ~~~
疲れたので帰りはバスを使ったが、町並みが綺麗で素敵な個人宅が多くて、住みやすそうだったなあ。
やっぱり東京のベッドタウンなのだろうかねえ。
さて、横浜の、その2に続く。(たぶんだけど)
おはようございます。
まずはライブ梯子の前哨ですね。
千葉は台風の爪痕がたくさん残っているようでしたね
ちょうど避けて行けたのがラッキーでしたよ。
ホキ美術館というのは初めて知りました。緑区の土気町って偶然ですが6年前に行ったことがあります。
のんびりした環境だなと思っていましたがそこにあったとはびっくりです。
写実画の展示が多いようなので観てみたいものです。
成田山新勝寺も台風被害があったとはよほどすごい台風だったようですね。
11月に高山行って帰りに東京で3泊してくるのでめったに行かない千葉にも足を延ばして歴博に行ってこようかな。
台風の被害大変だったんだなって思いましたが、また、台風が迫っているようで……心痛いですね。
11月に高山ですか、何度目ですか? 紅葉と山が目的なんでしょうか〜 私も今年のうちに、またどこかに行きたいなあと思います、近場で。
歴博ちょっと東京からは遠いかも〜行けない距離ではないですけど。旅行楽しみですね