橋本から南海電鉄で難波まで一本で行けるということで、大阪の宿は難波付近に決めて探した。
ない。とにかくお安い宿はない。カプセルもやむなしかと思ったところに、ものすごく怪しいホテルを発見。そこに泊まることにした。
息子がいる上本町と近いし、ま、大丈夫だろうと。
橋本駅から難波駅まで快速だったけど、一時間くらいかなと思う。十分通勤圏なのだなあと思いながら電車に乗って大阪へ。
人が多い~~~
息子が午後から半日休を取ってくれていてホテルまで来てくれるというので、駅からホテルに向かうメールをして、歩いて向かう。
地図上、どうみても歩いたほうが早い位置だったから。地下鉄に乗ったほうが遠回りになると判断。しかし、なれない土地で人が多かったり、目印がないと歩きにくいよね。東西南北がわからないのが困る。
札幌だと藻岩山とか手稲山とかで方向わかるけど。
とにかく迷いながらもホテルに到着。
で、びっくり。これってホテルじゃない。
たぶん、単身者用の賃貸マンション。それを改造した感じ。そしてびっくりしたのが清掃が週に一度! 当然三泊の私の部屋では掃除なし。タオルとかは申し出がないともらえないし、使い終わったものは部屋においておいてくれ、といわれた。
部屋の中に空気清浄機はあるものの、いつ、置いたんだ?と思うほど古いし、小さい台所がある。けど、電熱器は危険なので電源は入っていませんと書いてある。
は、は、は。
新しいエアコンがあったのは救い。
まあ、すごくというほどではないけれど、お安かったんだよね。もちろん食事なし。
さて、息子が来てくれたので一緒に行こうと思っていたあべのハルカスへ。そこで、北斎展をやっていてぜひ観てみたい作品があったので出かける。
なるべく人を写さないようにがんばったけど、ちょっと入った。
行ってみて、びっくり。なに、この人だかり! 平日だとは思えないほど、チケットを買うまでに一時間以上並び、入るのにまた一時間かかり、中は、ものすごい人で、作品が見えないところもあって、入場制限はこれくらいじゃかけないのか???と思いつつ見て回った。
作品は多くて面白かったし、何より、お栄の絵が観られて私はもう、感激! お栄こと葛飾応為(おうい)の「吉原格子先之図」という作品だ。
東洋のレンブラントといわれているそうだけど、光と影の表現がすごい。
それと、北斎の、鳳凰図天井絵彩色下絵、と涛図。これも良かった。
浮世絵もすごいし、生絵のほうも観てよかったと思ったけど、ものすごい人には負けた感じ。
その後、展望台に行って夕暮れを鑑賞。
こういう展望台のトイレって綺麗だよね。感動~~ 鏡に外の絶景が映りこんでいて、どっちが窓なのかわからない。
私が写りこんでいるけど、綺麗だったので、鏡の写真を上げてみる。
ほんとに綺麗なトイレだ~~~~
後日知った。展望台に登らなくてもけっこう、いい景色が見える無料の階もあるそうだけど、その時はわからなかった。
しかし、人が多かったなあ。きっと息子と行かなかったら間が持てなくて、あきらめていたように思う。
何事もタイミングだよね。今回は一緒に行けて良かったなあと。
次の日も一緒に美術館や博物館を観て回った。長いこと大阪にいるというのに、こういう所には全然行っていない息子君。
大阪市立美術館と、自然史博物館を訪れる。
あ、朝がダメな息子と会う前に、私は堺市のミュシャの展示館へ行ってきた。
小さいけれど、ミュシャの作品を常設展示しているところがあるのはいいなあ。
話を戻して、美術館のあとは公園を散策した。
茶臼山ってここなんだ。
まあ、歴史的なことはあまりわからないけど、聞いたことはあるね~などと話しながら。ようやく、前にお休みで入れなかった美術館に行けて、満足した私。しかし、ディズニー展があって、人が多かった~~~
常設展はあまり人が入っていなかったけど。
この後、自然史博物館へ行く。
こちらの展示に恐竜骨格やら、動植物やら、環境関係やらの展示があって、けっこう楽しめた。ただ、閉館時間が早い。四時で終わりで追い出された感じがあったなあ。
お土産が面白かった。まず、芋虫とか、骨格標本とかのお土産ってさすがに博物館だった。
あと、私一人で、大阪国際平和センター ピースおおさか。ここは大阪空襲の前後の展示があって行って見て損はない。戦争の悲惨さが、庶民の目線で語られていて、いい勉強になる。ミュージアムぐるっとパスに入っていなかったら、正直行ったかどうかわからない。たまたま、場所的にいけそうな所だったので、行ってみた。
上が、国立国際美術館。なんというか建物が面白い形をしていた。地下に美術館はある。
展示物はよくわからないものが多かったけどね~
上方浮世絵館。小さくてこじんまりしている。浮世絵好きにはいいかも。
絹谷幸二 天空美術館。アフレスコ画というらしい。色に圧倒される。絵画の世界を3Dで見せる映像も面白かった。この作家さんの作品展示は札幌でもあるそうだから、ぜひ行ってみたいと思う。
特に最後、帰り際に行ったホテルモントレグラスミア大阪の22階にある山王美術館は11時開館で、ホテルのフロントに無料で飲み物が飲めるラウンジで待たせてもらった。
太っ腹だなあと思った。
泊まってみたいと思って調べたら、私にとっては高額な宿泊代で、すごく残念だけど難しいかも。
もう、最後は走り飛ばしアップになってしまった、いつものことで申し訳ないと思うけど、まあ、いいか。
ない。とにかくお安い宿はない。カプセルもやむなしかと思ったところに、ものすごく怪しいホテルを発見。そこに泊まることにした。
息子がいる上本町と近いし、ま、大丈夫だろうと。
橋本駅から難波駅まで快速だったけど、一時間くらいかなと思う。十分通勤圏なのだなあと思いながら電車に乗って大阪へ。
人が多い~~~
息子が午後から半日休を取ってくれていてホテルまで来てくれるというので、駅からホテルに向かうメールをして、歩いて向かう。
地図上、どうみても歩いたほうが早い位置だったから。地下鉄に乗ったほうが遠回りになると判断。しかし、なれない土地で人が多かったり、目印がないと歩きにくいよね。東西南北がわからないのが困る。
札幌だと藻岩山とか手稲山とかで方向わかるけど。
とにかく迷いながらもホテルに到着。
で、びっくり。これってホテルじゃない。
たぶん、単身者用の賃貸マンション。それを改造した感じ。そしてびっくりしたのが清掃が週に一度! 当然三泊の私の部屋では掃除なし。タオルとかは申し出がないともらえないし、使い終わったものは部屋においておいてくれ、といわれた。
部屋の中に空気清浄機はあるものの、いつ、置いたんだ?と思うほど古いし、小さい台所がある。けど、電熱器は危険なので電源は入っていませんと書いてある。
は、は、は。
新しいエアコンがあったのは救い。
まあ、すごくというほどではないけれど、お安かったんだよね。もちろん食事なし。
さて、息子が来てくれたので一緒に行こうと思っていたあべのハルカスへ。そこで、北斎展をやっていてぜひ観てみたい作品があったので出かける。
なるべく人を写さないようにがんばったけど、ちょっと入った。
行ってみて、びっくり。なに、この人だかり! 平日だとは思えないほど、チケットを買うまでに一時間以上並び、入るのにまた一時間かかり、中は、ものすごい人で、作品が見えないところもあって、入場制限はこれくらいじゃかけないのか???と思いつつ見て回った。
作品は多くて面白かったし、何より、お栄の絵が観られて私はもう、感激! お栄こと葛飾応為(おうい)の「吉原格子先之図」という作品だ。
東洋のレンブラントといわれているそうだけど、光と影の表現がすごい。
それと、北斎の、鳳凰図天井絵彩色下絵、と涛図。これも良かった。
浮世絵もすごいし、生絵のほうも観てよかったと思ったけど、ものすごい人には負けた感じ。
その後、展望台に行って夕暮れを鑑賞。
こういう展望台のトイレって綺麗だよね。感動~~ 鏡に外の絶景が映りこんでいて、どっちが窓なのかわからない。
私が写りこんでいるけど、綺麗だったので、鏡の写真を上げてみる。
ほんとに綺麗なトイレだ~~~~
後日知った。展望台に登らなくてもけっこう、いい景色が見える無料の階もあるそうだけど、その時はわからなかった。
しかし、人が多かったなあ。きっと息子と行かなかったら間が持てなくて、あきらめていたように思う。
何事もタイミングだよね。今回は一緒に行けて良かったなあと。
次の日も一緒に美術館や博物館を観て回った。長いこと大阪にいるというのに、こういう所には全然行っていない息子君。
大阪市立美術館と、自然史博物館を訪れる。
あ、朝がダメな息子と会う前に、私は堺市のミュシャの展示館へ行ってきた。
小さいけれど、ミュシャの作品を常設展示しているところがあるのはいいなあ。
話を戻して、美術館のあとは公園を散策した。
茶臼山ってここなんだ。
まあ、歴史的なことはあまりわからないけど、聞いたことはあるね~などと話しながら。ようやく、前にお休みで入れなかった美術館に行けて、満足した私。しかし、ディズニー展があって、人が多かった~~~
常設展はあまり人が入っていなかったけど。
この後、自然史博物館へ行く。
こちらの展示に恐竜骨格やら、動植物やら、環境関係やらの展示があって、けっこう楽しめた。ただ、閉館時間が早い。四時で終わりで追い出された感じがあったなあ。
お土産が面白かった。まず、芋虫とか、骨格標本とかのお土産ってさすがに博物館だった。
あと、私一人で、大阪国際平和センター ピースおおさか。ここは大阪空襲の前後の展示があって行って見て損はない。戦争の悲惨さが、庶民の目線で語られていて、いい勉強になる。ミュージアムぐるっとパスに入っていなかったら、正直行ったかどうかわからない。たまたま、場所的にいけそうな所だったので、行ってみた。
上が、国立国際美術館。なんというか建物が面白い形をしていた。地下に美術館はある。
展示物はよくわからないものが多かったけどね~
上方浮世絵館。小さくてこじんまりしている。浮世絵好きにはいいかも。
絹谷幸二 天空美術館。アフレスコ画というらしい。色に圧倒される。絵画の世界を3Dで見せる映像も面白かった。この作家さんの作品展示は札幌でもあるそうだから、ぜひ行ってみたいと思う。
特に最後、帰り際に行ったホテルモントレグラスミア大阪の22階にある山王美術館は11時開館で、ホテルのフロントに無料で飲み物が飲めるラウンジで待たせてもらった。
太っ腹だなあと思った。
泊まってみたいと思って調べたら、私にとっては高額な宿泊代で、すごく残念だけど難しいかも。
もう、最後は走り飛ばしアップになってしまった、いつものことで申し訳ないと思うけど、まあ、いいか。
こんばんは
大阪の美術館やら博物館たくさん観てきましたねえ
息子さんも一緒で楽しめましたね
葛飾北斎の絵はお土産ものなんかでもよく観るのでなじみがありますが
葛飾応偽って娘さんの名前は知りませんでした
調べてみて、絵は観たことあるような気がするんですが
すごい絵ばかりですねえ
おどろおどろした感じがします
ふわっとしたのがたくさんあるのは
ピース大阪のでしょうか?
魂がたくさん浮かんでいくって感じがしますが
ちがうかな?
アベノハルカスは日本一高い建物なんですよね
展望台からの眺めも良さそうですね
大阪は一度しか行ったことがなくて
高いところ好きの私としてはいっぺん登ってみたいものです
展望台のトイレで写したの
まるで外に浮かんでいるようですよ
怖いですねえ
ホテルにある山王美術館って、贅沢なホテルですねえ
泊まらなくても贅沢を味わえるのならお得ですね
マンションを改装したようなお安いホテルって、あまりサービスよくないみたいですが
一応、部屋だからカプセルホテルよりはいいですよね
こないだ東京に行ったときは、カプセルホテルにしようか迷って、都心からちょっと離れた西川口に泊まったんですが、交通の便の良いところで安そうなホテルを探すのも楽しいですよ
そういえば、ちょっと前に大通りに行ったんですが雪の中にイルミネーションがたくさん輝いてきれいでしたよ
毎年来ているポーランドの食器屋でコーヒーカップを一個買ってきました
自分の頭の中ではわかっているので、ひどく説明不足になってしまってますね〜(;^_^A
今回はミュージアムぐるっとパスを最大限、利用しようと頑張った結果、色々な施設へ行ったのでした。
風船のような造形物は、国際美術館の展示物で、写真撮影が許されていたものです。
どうも前衛的な美術作品は不得手なので、扱いが冷淡になってしまいます(汗)
インバウンドが多すぎて、安くていいホテルが予約できなくて困りものです。一度行ったことがあって知っている場所なら、ちょっと怪しくても予想がつきやすいのですが。
大阪はけっこう行っているのですが、まだまだです。
ホワイトイルミネーション、まだ見ていないので、大通りやら駅前やら、行ってこようかな〜 と思います。まあ、天候次第で(笑)