薔薇の吐息2014

前ブログから引越しをよぎなくされ、流れ着いたおばさんのひとりごと

近美に行ったよ〜

2023-11-03 09:15:00 | アート・文化・音楽
近代日本画と北大路魯山人展


先日、足立美術館収蔵の展示会が近美で行われていたので行ってきた。前売りチケットを購入しようとしたら、65歳以上のチケットが前売りと同料金だったので、窓口で購入しても同じだなあ〜と、やめといた。

魯山人ははっきり言って興味なかった(笑)けど、パンフに載ってる上村松園が好きで、以前奈良県にある個人美術館にも行ってきた。親子孫3代の美術館。

松園の描く女性の肌がすごいと思う。
細かい描写が艶っぽくて半端ない。


近代の日本画家にも好きな人がいて、その作品が直に観られて良かった〜
川端龍子とか伊東深水とか鏑木清方とか
(鏑木清方は鎌倉に美術館があって、以前行ってきた お目当ての作品が展示されてなくて、泣いた🥲)

足立美術館って遠いんだよね〜一度は行きたいんだけど、行けるかなあ………

枯山水庭が凄いらしい〜映像で観る機会は多いけど実際に行ってみないと、スケール感つかめないから、その場で見渡してみたいな。

行けるかなあ……………









この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 神楽〜 | トップ | 大知くんお布団と踊る »