大好きなシロイルカを訪ねて、とうとう、最後の水族館への旅を計画し始めたのだ!
日本には、シロイルカがいる水族館が四つあって、私は三つまで、訪れた。
2008年、島根のアクアス。これが一番最初。
CMの、島根のおじさまの、バブルリングがむしょうに見たくて………
はまったね~不覚にも、はまった!
こんなにも大きいんだ!って、思った。
クジラとイルカを区別してるのは、大きさだということだけど、大きいよね~シロイルカ。
シロイルカはイッカク科なんだけど、神戸でイッカクの角というか、展示してあった歯を触ってみたことがある。
余談だけど。
次は、八景島のシロイルカ。2009年。
この子達が、すごく、人懐っこかったんだよね~
シロイルカにさわれる有料のプログラムもあったけど、私は、そうじゃなくて、たまたまプールに行ったら、イルカの方から誘ってきてくれて、触れたんだよね。
飼育員の方が、教えてくれて、いいタイミングだったみたい。
可愛かったなあ~(*^◯^*)
三度目は、名古屋港水族館。
赤ちゃんが見たくて行きました。
2012年。
まあ、この間、バブルリングが上手なスナメリちゃんとか、
キャッチボールができるイルカちゃんたちとか、
ジンベイザメとか、
イロワケイルカとか、見てきたんだけど、
やっぱり、鴨川に行けていない! てのが、寂しかったんだね~
ここに、シロイルカちゃんがいるんだもの~!
ぜひ、行きたいものだと、思ってた。
この春、とうとう、決心して計画を始めた。
しかし、
お宿が、ちよー、ちょー、お安いんだけど、大丈夫なのか??
シーワールドのチケットがついて、素泊まりだけど、¥4800(°_°)
チケットって、正規だと、¥2800 なんですけど・・・・・・
怖かったけど、予約しました。だって、チケットついてるのが、凄いし~
一人旅は、こういうチャレンジ、怖いよんw~~
![Image Image](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/cf/0945afdec98b5910cbb3e2627ffceea0.jpg)
日本には、シロイルカがいる水族館が四つあって、私は三つまで、訪れた。
2008年、島根のアクアス。これが一番最初。
CMの、島根のおじさまの、バブルリングがむしょうに見たくて………
はまったね~不覚にも、はまった!
こんなにも大きいんだ!って、思った。
クジラとイルカを区別してるのは、大きさだということだけど、大きいよね~シロイルカ。
シロイルカはイッカク科なんだけど、神戸でイッカクの角というか、展示してあった歯を触ってみたことがある。
余談だけど。
次は、八景島のシロイルカ。2009年。
この子達が、すごく、人懐っこかったんだよね~
シロイルカにさわれる有料のプログラムもあったけど、私は、そうじゃなくて、たまたまプールに行ったら、イルカの方から誘ってきてくれて、触れたんだよね。
飼育員の方が、教えてくれて、いいタイミングだったみたい。
可愛かったなあ~(*^◯^*)
三度目は、名古屋港水族館。
赤ちゃんが見たくて行きました。
2012年。
まあ、この間、バブルリングが上手なスナメリちゃんとか、
キャッチボールができるイルカちゃんたちとか、
ジンベイザメとか、
イロワケイルカとか、見てきたんだけど、
やっぱり、鴨川に行けていない! てのが、寂しかったんだね~
ここに、シロイルカちゃんがいるんだもの~!
ぜひ、行きたいものだと、思ってた。
この春、とうとう、決心して計画を始めた。
しかし、
お宿が、ちよー、ちょー、お安いんだけど、大丈夫なのか??
シーワールドのチケットがついて、素泊まりだけど、¥4800(°_°)
チケットって、正規だと、¥2800 なんですけど・・・・・・
怖かったけど、予約しました。だって、チケットついてるのが、凄いし~
一人旅は、こういうチャレンジ、怖いよんw~~
![Image Image](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/cf/0945afdec98b5910cbb3e2627ffceea0.jpg)
鴨川って千葉県にあるんですか~
関東方面の地理はまったく分かりません。
でも娘家族が今 千葉県に住んでいるんですよ。
イルカは愛嬌があって可愛いですね。
千葉県の三月は花ざかりらしいです。
娘さんが住んでいらっしゃるんですか?
どちらなのでしょう。千葉県も広いので、今回は南房総付近の旅になりそうです。
楽しみです~~~(^∇^)
こんばんは~
鴨川シ―ワールドに行くんですね。
房総半島の先のほうなんですね。
入場チケット付きで4,800円って、えらい安いですねえ。
ちょっとスリルありそうですよ。
私も昔和歌山に行ったときに、民宿で一泊二食付で2,800円だかって泊まったことあるんです。
晩ご飯に鮭のフライが出たんですが、翌日も同じで笑っちゃった想い出がありますよ。
ほかの宿泊者で新婚さんが一組いたんですが、一言もしゃべらないでご飯食べてましたよ(^O^)
いまだに一緒に行った仲間と飲むとそのときの話を肴にしてますよ。
シロイルカちゃんと会うの楽しみですねえ。
新婚さんにはやはり酷な内容だったんでしょうね~
ちょっと笑えますね~
ホテルは一応、八畳間でトイレもついているらしいです。ただ、たぶん。お安いので覚悟してます。
和歌山といえば、アドベンチャーなんたらが、ありますよね。
あそこも行きたいんです~(^o^)