薔薇の吐息2014

前ブログから引越しをよぎなくされ、流れ着いたおばさんのひとりごと

極寒〜何十年ぶり?

2019-02-09 13:43:51 | 日記
かなりの覚悟が必要な寒波が来るという日に、よりによって歯科の検診予約が入ってて、本当は外出したくない気持ちをぐっとなだめて、出かけた。

寒い。久しぶりに皮膚の感覚が痛いというか、ピリつく。氷点下12度の朝。
この日の最高気温が氷点下10度で、真夜中の温度だ。それから朝に向けて下がっていった。
日中は12度付近をキープ。

大通駅の近くにある行きつけの歯科医院を後にして、せっかく出て来たのだからと、地下から地上へ出てみる。
寒いぞ! 鳩もまん丸に体を膨らませてじっと佇んでいた。同じところに固まっていた所を見ると、多少は地下街の暖かさが感じられる所だったようだ。



雪ミクの大きな雪像までは来たけれど、もう、やめておこうかなと思った。写真を撮るために手袋を外した手が真っ赤になっていた。15分も経ってなかったと思う。



アプリをスマホにダウンロードしておいて、起動させるとバーチャル雪ミクが観られるというので、やってみた。地下街の小さな展示場に、ポスターがあって、そこにスマホをかざすと、雪まつりについて説明が表示されるのだね。





雪像の所には近づけなかったので(ファンは若い?男の子が多くて遠慮)遠くからスマホをかざしたら、ちっさいミクが〜〜笑った!

しかし、かなり寒いのは今日もだ。
朝などは氷点下14度っ!というスマホの画面に驚く。
予報なのかリアルタイムなのか。

ツイッターのフォロワーの中で水道を凍らせてしまった!というツイートをいくつか見た。

「水道を落とすって何?」という問いのツイートにちょっと笑う。

TVでは盛んに凍ったタオルだ、Tシャツだ、ジーンズだと、レポートしていたが、こちらは薄ら笑ってしまった。
まだ、子供が飛ばしたシャボン玉が破れる映像は良かったがね〜

雪まつりは3連休まで。
もう一度行くかどうかは考えてない。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 生まれ年 | トップ | 水族館と動物園 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みやび)
2019-02-09 18:21:52
バーチャル雪ミク見たんだー!
ルカちゃん流石だーと思う時代遅れの私です
今、待ち合わせまで時間があって、
2度目の、雪まつり開催中大通り。
そんなに興味ないーと思いながら歩いたけど、やっぱりワクワクするわね。

返信する
Unknown (lukas2014)
2019-02-09 19:03:20
夜の雪まつりは寒いでしょ? 行きたい気持ちはあれど、悩ましい。ライトアップは綺麗だろうなあ〜
今頃は美味しい食事なのか雪像の鑑賞なのかな〜みやびちゃん。
スマホで遊んではいますが、全然使いこなせてないよ〜教えてもらってやっとですわ〜
返信する
雪ミク観たんですね (えぞまつです)
2019-02-12 22:47:13
ルカさん
こんばんは
ばりばりにしばれる日の雪ミクでしたね
バーチャル雪ミクって3Dのように空間に浮き上がるんですか?
観てみたいものです
でも私は寝込んでて今年は雪祭りに行けずに今日になってしまいました~
久しぶりの9度5分は頭も身体もすっきりです
5日に発熱して、8日には平熱になっていたので短い期間で終わりました
でもそのあとにだる~い感じですが、明日から久しぶりの仕事です
あと2週間も行かないで仕事終わります~
返信する
Unknown (lukas2014)
2019-02-13 09:16:10
おはようございます、えぞまつさん。
すごい高熱だったんですね〜もう体調は戻ったんでしょうか。無理せずにいてくださいね。予後が大事だと思いますから。

バーチャル雪ミクは実際の風景と雪ミクがスマホの中で、合体した映像で見られるので、実際の情景ではありません。
プロジェクションマッピング、見たかったなあ〜と思いますが夜の雪まつりは根性が出なかったです 笑
返信する