とりあえず無事に帰って来たので、ご報告。
旅の全容については気が向いたらアップするつもり。というか気力があるかなあ〜![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
日に日に老化して体力も気力も低下の一方だ〜 が、別方面では老女、パワー全開になるのだけれど、それは別の話![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/90/031ac94c164a636d5c133634f9fee218.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/2b/2222b9b4255d1e83ad3d0e2c2310121a.jpg)
途中ものすごい天候の日が1日あったけど、概ね天気には恵まれた。
やっぱり私は晴れ女〜![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
旅の全容については気が向いたらアップするつもり。というか気力があるかなあ〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
日に日に老化して体力も気力も低下の一方だ〜 が、別方面では老女、パワー全開になるのだけれど、それは別の話
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/90/031ac94c164a636d5c133634f9fee218.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/2b/2222b9b4255d1e83ad3d0e2c2310121a.jpg)
途中ものすごい天候の日が1日あったけど、概ね天気には恵まれた。
やっぱり私は晴れ女〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
こんばんは
安曇野のわさび農園って有名なんですね
検索したら出てきました
駅から歩いたら30分以上かかりそうな場所みたいですね
旅は歩いてゆっくり観るのがいいですか
レコードゆっくりでいいですよ
信州は水が豊富なんですね〜そして綺麗な水! 安曇野のわさび農場の中にある水車小屋は有名みたいです。
山の連なりが美しくて、観入ってしまいました。
残雪の頂上は優美なものですね〜
レコードの件、近いうちにメールしますね〜
駅からわさび農場含めてかなり歩いたよん
風は強かったけど、良い天気でした。
見たかったものが見られました〜近いうちに
とても田舎っぽい感じで透き通った川が爽やかですね
山の稜線がきれいだなあ
雪が残っている今の季節の山が好きです
あ、写真は安曇野のわさび農園ね?
私もレンタサイクルで行ったなぁ・・・
また行きたいなぁ・・・
今度信州の春旅、お話聞かせてね