goo blog サービス終了のお知らせ 

薔薇の吐息2014

前ブログから引越しをよぎなくされ、流れ着いたおばさんのひとりごと

カード決済は、借金だべさ

2013-09-08 11:31:47 | 日記
クレジットカードを一枚だけ持っている。

この一枚を30数年持ってるけど、一度もリボ払いをしたことがない。

クレジットカード会社には悪いけど、本当は、一回払いでも一ヶ月ほど借金しているのだから、気持ち悪い。
場合によっては(〆の日によって)二ヶ月間借金をして払うという場合もある。
私の家計簿は、カードで支払った時点で、決済する銀行の口座からその金額を差し引いている。

銀行口座引き落としの場合も、そうしている。

もうすでに失われた金額を、間違っても、あるものとして扱わない。
というのが鉄則だと思ってきたけど、
世の中、そんな風に金の管理をしてる人、多くはないらしい。

私って、相当に“ケチ”なのかな?
ちょっと違うかな?


最近、スーパーでも、デパートでも、、銀行でも、映画館でも、どこでもクレジット機能付きのカードの勧誘に頭にきている。
私は無収入なんで、と言うと、旦那様は? とか、年金は?とか、収入のことを根掘り葉掘り。
だから、どれもないって!!!

収入が100万程度でもカードは作れるらしいが、私はダメなのだ。

まあ、いいけどね。

借金にまみれて、数十枚もクレジットカードを持っている人物はカードを作れて、
堅実にやってる私はダメなのだ~~な、世の中である。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ミニちゃん(^O^) | トップ | バラエティに、ヒロが!!! »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ルカさん (えぞまつです)
2013-09-08 14:01:15
ルカさん
こんにちは~
久しぶりの晴れ空でいい気持ちですよ~
カードは便利ですがリボ払いにすると利息が溜まって元金が減らなくなるんですよね
だからリボ払いはしたことがないです
3回くらいの分割はすることありますが、これは利息が付かないのでいいのかなと
でも借金には変わりないですけどね
私は何枚かカードを持ってますが、今はANAのマイルがたまるカード1枚だけ使うことにしました
でもまだ公共料金とか引かれてるカードが2枚あってまとめていないですよ
まあそのうちと思ってますが
スーパーで買い物しているとカードの勧誘が付きまといますよね
断るのが面倒ですが、持ってますと言って断ってます
収入とか家族のことまで聞かれるというのはよけいなお世話ですねえ
勧誘してるカードって傷害保険が付いてるとかって説明しますが、どのカードも旅行なら傷害保険入ってますし
これ以上カードを増やすと財布が分厚くて大変なことになっちゃいます(>_<)
私の場合はスーパーで100円くらいの買い物でもほとんど現金は使わないでカードで支払ってます
マイルを貯めたいのと、家計簿替りになっていいかなと
でも結局は借りてることになるんですよね

まだちょっとザルの様な使い方するときもありますが、来年からは収入が減るのでそろそろ見直さなきゃと思ってます
家計のやりくりは大事なことですよね
返信する
おはようございます(^o^) えぞまつさん。 (ルカ)
2013-09-09 08:47:07
おはようございます(^o^) えぞまつさん。

たぶん、カードに関しても家計に関しても人それぞれだとは思うのですが、人のことってなかなかわかりにくいですよね~。
リボで助かっていると思っている人もいるのだろうな、とも思います。

世の中、けっこう、ウソも搾取も多いので心してことに当たらねばならないと、おばさんは思うようになりました(笑)

常識を疑える柔軟さが必要なのかな~と。
返信する
ルカさん こんばんは。 (としごり)
2013-09-10 17:14:02
ルカさん こんばんは。

私は支払いは、ほとんどカードです。
今は収入が少なくて、所得的に新しいカードを作るのは難しいようです。
先日 アメリカのショップでの決算ではJCBが使えず
やっぱVISAかな!と思う今日この頃なんです。
返信する
こんばんは~としごりさん。 (ルカ)
2013-09-12 18:59:01
こんばんは~としごりさん。

今時、カードに不信感バリバリな私は、遅れてる人間なんでしょうね~
時代遅れな感覚で生きていけるか心配なところですσ(^_^;)

返信する