何処でも何時でも撮影出来るスマホは確かにカメラとして最適なモノです。
撮影していても常に利用しているスマホは罪悪感が薄くなる傾向が有ります。
撮影禁止区域で撮影している方を見掛けるのもスマホが多いです。そんな場所では一眼レフみたいな大型のカメラを出して撮影しているカメラ好きは居ません。
盗撮は駄目です。
ルール違反は駄目なのです。
多くのデジカメは作り出しているシャッター音を消す事が可能ですがスマホは標準的に無音化出来ません。作る側もスマホで写真を撮る方の心理は分かっていますね。
僕の職場でも中は撮影禁止です。
多くの紳士淑女は盗撮しません。
たまには注意すると「なんで?」なんて言われる方もいらっしゃいます。
当たり障りのない回答での注意に留めてますけど玄関ホールからズバリ書いてありますので利用規程の1つです。