「グアムだかサイパンのお土産に何個かもらったんだけどみょうちくりんな味だから食べてみてちょ。」
と言われてもらったマルちゃんのインスタントラーメンでっす

ライム チリ シュリンプフレーバー・・・むむぅぅ・・・どんな味なんでせう・・・
早速お昼に作ってみました~

お野菜とかなーんにも用意していなかったので麺のみです

っつーコトで食べてみたら。
細めの麺でふつーのラーメンにはない爽やか柑橘系の香りと味だなぁ~って思っていたらだんだん辛~くなってきたのよ~ん

スープ飲んだらくちびるビリビリしてきちゃった~

酸っぱくないトムヤンクンみたいな感じってゆーか・・・南の国って感じな味ですねぇ

ん~まずくはないけどぉ・・・好んで食べよーとは思わないなぁっと・・・
何かちょい足し・・・ぢゃなくてもっと足しすればイイかも~(*´∀`)
こーなったらもートロピカ~ルにココナツ入れてみたりとかね~

旧西那須野のとりせんがあったトコの“そすいスクエアAQUAS”の2Fにある“キッチン狩野”とゆーところでランチでっす

昼のみの営業でふつーはお蕎麦とからしーのですが木曜日だけ日替わりのメニューで「今週はハンバーグだそーだ」ってのを聞いたんデス

ホワイトソースにチーズののったハンバーグが柔らかくて美味しかったです

つけあわせのお野菜は


右下のカップはスープかなぁって思ったらお味噌汁でしたぁ~


ごはんけっこー多かったデス。完食したらお腹ぱっつらですねぇ

あ、+100えんでコーヒーor紅茶がつくそーですよん。
お店は2Fで大きな窓があるのでとても明るい感じでした。
来週の日替わりがちょっと気になりますねぇ

箱を開けて見た瞬間思いました。
「ひのまるべんとう・・・」
だ~って~赤くて丸くて周り白で四角いんだも~んヾ(≧▽≦)ノ
明日23日発売です
おいさんのおにーさんに頼まれてAmazonに予約をしておいたので今日届きました~
「ひのまるべんとう・・・」
だ~って~赤くて丸くて周り白で四角いんだも~んヾ(≧▽≦)ノ
明日23日発売です

おいさんのおにーさんに頼まれてAmazonに予約をしておいたので今日届きました~

那須塩原(西那須野)のさかいりショッパーズんとこにあるAL AINでランチでっす

ランチセット1,100エンとゆーのを注文しました

まずはアンティパスト。
右上のキッシュが美味しかったですねぇ(*´∀`)

で、メインのパスタはゴルゴンゾーラとトマトのペンネ。
今まで何か所かでゴルゴンゾーラのパスタを食べたことがあるんだけどどこもしょっぱかったの。
なのでゴルゴンのはこーゆー味なんだなぁって思っていたんだけどココのはちょうどイイ感じの塩かげんでした~


今日のデザートはティラミスです。これも美味しかったですねぇ(*´∀`)
このほかにコーヒーor紅茶がつきます。
お店は静かでイイ雰囲気な感じでよかったですよん

ぢつはココのかぼちゃプリンが濃厚まったりでとーっても美味しいんですよぉぉ~

今度はゼヒとも食べよーかなっと


那須塩原市下永田1丁目1003−1
水曜休
ネッカーをつけられてどんより気味なわんこ。
縫ったところを消毒してもらうために夕方病院へ行きました。


病院だと先生が触ろーがひっぱろーがぜーんぜんOKなのにねぇ

ふつーのわんこは術後1週間~10日くらいで抜糸なんだそーですがウチのわんこは
治りが遅いので2週間すぎってコトで。
ってコトは2週間はネッカーつけたままってーコトだぁねぇ~

あれまぁ~気の毒なわんこだべさ~

今朝の積雪9.5センチ~



夕方わんこと近所を散歩していたらわんこってば地面のニオイが気になっちゃうから地面ギリギリの鼻でくんすかしていたの。
でもそこは日陰で雪がけっこー残っているところでくんすかのまま全身するから首につけているネッカーが雪にめり込んで
顔とネッカーのあいだに雪がたまっちゃって雪かきしているんですかぁ~みたいな~

わんこもたまる雪が気になるよーなんだけどニオイの方が気になっちゃってつい顔を下げて歩いちゃうのよん

とゆーワケで。本日バレンタインデー。
先週のうちにおいさんにはあげちゃったので今日は別にどーってコトないんですけど~

会社では夕方になってから保険屋のオバちゃんがどかどかやってきて(ウチの会社のヒトの殆んどがオバちゃんとこにはいっているのよん)
ばばばばーと小さいチョコを配って「まだ行くとこあるからじゃあね~

タイヘンねぇ~お客サンとこ全部まわっているのね・・・

土曜日。
わんこを病院に連れて行きました。
ウチのわんこは人間でゆーところの膠原病でたまたまに症状がでちゃうタイプなんです。
いつも飲んでいる薬がなくなったのと水曜日からたまたまの具合が悪くなったので行ったんだけど
血液検査をしたらいつも悪かった肝臓の数値がとーっても良くて先生に
「今がチャンス


去年から何度か血液検査をしていてイイ時にたまたまを取りましょってコトになっていたんだけど
ステロイドを飲んでいるせいでいつも肝臓の数値が高すぎで手術できなかったんです。
1泊で帰れるとゆーので帰れると思っていたわんこに手術をすることとお泊りなのと明日帰れるってのを
言ったんだけどわんこ“手術”も“お泊り”も知らないので(“明日”は理解できるんだけど)
言ってもよくわかってないみたいで・・・

でも病院のおねいさんになでなでされたらおとなしくついていっちゃったのでお願いして帰ってきちゃいました。
で、日曜日。
午前中にとゆーことだったので病院に行くと手術は成功だと聞いて安心

おねいさんに連れられてネッカーをつけたわんこがしっぽプリプリできたのでまた安心

わんこは

今日は

もーとっとと帰ろうってコトなんでせうか・・・

っつーコトでおさしんは手術前のわんこのたまたまです。毛は半分しか生えてなくて黒くてふつーのわんこの何倍も大きくなっています。
知らない人が見ると驚かれちゃいます(・ω・;A) イイ状態のときはもっと小さいんだけどヒドいとたまたまが豆大福のよーに
ボコボコになってその豆的な部分から出血したりしてそーなるとピーク過ぎるまでどーしよーもなくなっちゃうんです。
今回はたまたまの白い部分は塗り薬を塗ってあるんだけどソコはぢつは貯金箱のよーにヨコにスゴい割れちゃってるんです


で、手術後どーなったかってゆーと






ふつーの去勢手術はたまたまの中だけ取って外の皮の部分は残すそーなんだけど
ウチのわんこはたまたまの外側にも問題があるので切除なんだそーです

毛刈りされてて縫い目まる見えだし初めて見たときべっくらこきましただよ

全麻だったのでまだぼへーっとしているけどごはん食べたし散歩もしたし明日は今日より元気になっているっしょ

いやぁ~降りました~(^з^)
さっき計ったら8.5センチ積もってましたよん
今日はわんこの病院に行かなきゃなので
もーちょっと様子をみてから行こうかな~っと(*´∀`)
ってか運転はおいさんなんだけどねっ☆☆
さっき計ったら8.5センチ積もってましたよん

今日はわんこの病院に行かなきゃなので
もーちょっと様子をみてから行こうかな~っと(*´∀`)
ってか運転はおいさんなんだけどねっ☆☆
なぜかラベル部分にラップがまかれている状態で売られていました


裏側のラベルにはこんな説明が書かれています。
黒いドクロのラベルを見ただけだと辛そうな感じだけど飲んでみたらホントにイヤな匂いもなくて飲みやすいですねぇ~

今度のジブリの作品は『コクリコ坂から』とゆータイトルだってのをちらりと聞いたのよん。
コクリコ坂から・・・ん"ん"~?? なーんか聞いたことあるタイトル・・・
wikiで見てみたら
高橋千鶴(作画)・・・『なかよし』(講談社)にて1980年1月号から同年8月号まで連載された。
と書いてあるぢゃないですか。
ををっ


σ^_^ がなかよしを読んでいたのはもーちょっとあとからだけどコミックスで読んだことある~

うわ~まだコミックス売っているのかなぁ~

どーやら講談社のはとーっくになくなっているよーです

でもっ


もぉーそっこー注文しちゃいました~


高橋千鶴 コクリコ坂から 角川書店