☆ (*≧∇≦*)りんりんの今日もへっぽこ♪ ☆

栃木県北部山沿いからのへっぽこぶろぐ♪

横山光輝の三国志①を読んでみました~♪

2011年09月19日 17時07分21秒 | ぶろぐ♪♪
 
Yahoo!コミックでプレミアム会員限定で1巻だけ無料で読めるってのがあったので横山光輝の三国志を読んでみました

三国志での重要な登場人物のうち3人がでていました。

まんがの絵は映画レッドクリフでみたのとイメージが同じだなぁと思いました



で、読んでみたら絵がかきたくなったのでちょっくらかいてみました


続きを読んでみたいけど・・・できたら紙で・・・

でもコミック全60巻・・・ 文庫サイズで30巻・・・ むむぅ・・・

(≧▽≦)栃木県立博物館に土偶がっ!!

2011年09月19日 13時44分31秒 | ぶろぐ♪♪
 
今、栃木県立博物館で『土偶の世界_縄文人のこころ_』とゆー企画展をやっているそーです

土偶・・・あのぷりちーなお姿・・・見てみたいなぁ~

むか~し大田原市の文化会館で縄文式土器が飾ってあったのとか埴輪とかは見たことあるけど土偶は見たことないのよん。

11月6日まで開催しているのでゼヒ行きたいなぁ~







( ̄ー+ ̄)100円入れるアレみたいな~

2011年09月19日 00時05分16秒 | ぶろぐ♪♪
 
缶コーヒーのウルトラマンのオマケのでこーゆーのもありました

引いて離すと走って行くんだけどお腹んとこに磁石がついていて缶コーヒーの横に付けると缶をぐるぐる走るんです



でもこれって・・・なんか・・・むかしデパートの屋上とかにあった100エン入れて子供が乗るアレみたいな感じだなぁ~って

ドイツのお城と言えば。

2011年09月18日 23時50分32秒 | ぶろぐ♪♪

じゃがりこ復刻ジャーマンポテト味でっす

バーコードのとこをみるとお城が。

ををっ こりはノイシュバンシュタイン城っ




ドイツにお城は数あれどやはしルードヴィヒ2世のノイシュバンシュタイン城かと






なんてスバらしーお城でせう 1度行ってみたいものです 



そ言えばルードヴィヒ2世って・・・元首相の■山さんに似ているよーな気がするのはσ^_^ だけ



     ルードヴィヒ2世さん 

「ちょっと乗せて行ってください」

2011年09月18日 01時27分40秒 | ぶろぐ♪♪
 
「すいませーん・・・ちょっと今日ちょーし悪いんでぇー乗せて行ってもらえますかぁ~」

「いいけどさーコレキャリーついてないんだよねぇー危ないからさ縛っておいてもいい

「あ、もうぜんぜんおっけーです。なるべくすいている道をお願いします。」













ホントはねこんなんなのよん



コンビニで売っている缶コーヒーにウルトラマンのオマケがついているのがあるそーです。





なんか体操しているっぽい



腰とか膝のウラのシワが“着ている”感が・・・


スビ マハルでカレー(*≧∇≦)

2011年09月17日 22時59分33秒 | ぶろぐ♪♪
 
那須塩原でOPENの スビマハル とゆーカレー屋さんでランチでっす

9月7日にOPENしたそーです。

手作り感のあるお店で中に入るとけっこーなお客さんの数で賑わってました。

お店の人はみんなインド人で本格的な雰囲気~


食べたのはチキンカレーで辛さは2番。

ぜーんぜん辛くなかったのでチリパウダーらしき赤い粉をちょっとかけてみました。

そしたらぢつはカレーの下の方に辛いのが沈んでいたよーで最後のころになったらけっこー辛かったの


ナンかごはんを選べるのでナンにしてみたんだけど甘みがあってできたてアチアチで美味し~い

サラダとドリンク付なのが嬉しいでっす

単品メニューもイロイロあってまた行きたいなぁ~っと


あ、お持ち帰りもできるそーですよん



ナマステがなくなっちゃったのでがっかりしていたトコだったんだけどお手軽に入れるお店ができて嬉しいデス




スビマハル
ランチ  11:00~15:00
デェナー 17:00~22:00
那須塩原市西朝日町2-23 コーポシゲミツ1F

交差点のトコのマンションの1Fで外装もインドっぽいので目立ちます