さっき修善寺の射的屋さんがでていたのでむかーし稲取に行ったとき射的屋さんで遊んだのを思い出した。
小さいコルクを詰めて狙うんだけどぜーんぜん当たらなくて(^_^ゞ
そのころの稲取はスマートボールのお店や立って遊ぶパチンコ屋
(今のぢゃなくて玉を1つずつパチンパチンの)さんとかお座敷スナックとかレトロ~なお店がいっぱいあって夜の町はゆかたのおじさんがいっぱい歩いていた。
伊豆って下田とか土肥とか行ったけどのーんびりしてていいとこだったなぁ~(*´ω`*)
にしても。
お座敷スナックって何?
行った当時もみんなでどんなんだろうって言ってたんだけど...
畳が敷いてあるスナックかなぁ...いまだにナゾです(* ̄∇ ̄*)