![72死活回答(キクヤン)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3f/b2/c11d1b379053405e81fab5c32376ce2a.gif)
72死活回答(キクヤン)
これでどうでしょうか。白6がダメヅマリでAに打てないのがポイントかと思います。
![72死活1(しげ)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3f/e3/277cc348fea4ac8e82000fc4e016fc0d.png)
72死活1(しげ)
黒番<br>白の脆さを見抜いて、粉砕していただきたい形です。勝手読みは禁物。
71死活1(しげ)
キクやんさんの黒1が正解です。
![71死活回答(キクヤン)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/63/db/1d28ba30780027a59a6cca8c8850b74b.gif)
71死活回答(キクヤン)
これでどうでしょうか。どう来られても大丈夫と思います。(下図の黒3は白4の所につないだ...
![71死活1(しげ)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0e/4c/c8dd3d843386c63bf7b1f509bb2ed0fc.png)
71死活1(しげ)
黒番<br>急所の発見が鍵を握っています。対応を誤らないように注意します。
70死活3(しげ)
キクやんさんの黒1が正解です。
![70死活回答(キクヤン)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0b/5c/55656cb275746a3fcb1fa517f0c0d6dd.gif)
70死活回答(キクヤン)
これでどうでしょうか。先に1眼確保はうまくいかないようです。
![70死活1(しげ)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6b/d3/6d41052299e273e25b67daa1516bddcf.png)
70死活1(しげ)
黒番<br>眼形に富んでいるように見えますが、手順を尽くさないと危険です。
69死活3(しげ)
キクやんさんの黒1が正解です。
![69死活回答(キクヤン)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/18/fd/95037391a8fb3963e868b108ffaa331c.gif)
69死活回答(キクヤン)
これでどうでしょうか。どちらから押さえられても大丈夫だと思います。