こんにちは。
ココは元気で~す


長い間のご無沙汰でした

今年の夏は雨が多かったので
楽しみにしていた
ひまわりは全滅でした

植えた時期が遅かったのかもしれません。
たくさん植えたので本当に残念でした。
でも、また種を頂いたときには 植えたいと思います

夏休みに帰省していた娘は一ヶ月ほどいて 戻っていきました。
そうそう、娘と減量を誓い合ってから2ヶ月過ぎましたが、
ゆっくりゆっくりですが減量しつつありますよ

目標まではほど遠いですが。。。
がんばりまーす

10月中旬に文化祭がありました。
年に一度の作品展示会です


これは『花は咲く』の歌詞です。
被災地のこと被災した方々のことを
いつまでも忘れないようにと書きました。

『和顔施』(わがんせ、わげんせ)
意味は人に和やかな笑顔でやさしく接すること。
大切なことですよね。
わかっちゃあいるんですけどね~
義母に頼まれて書きましたが、自分にも書いて
机の前に置いています


義母が使用していない布団の綿の厚さを半分にして
こたつ布団を作っていました。
すごい

昔はこうやって手作りをしていたのですね

頭がさがります

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます