栗拾い史上、過去最大級の大きな栗を拾いました
普通の栗の2個分はゆうにある大きさです
テーブルの上に置いておいたのを
あずきが見付けて、ちょうだいちょうだい…
この一つでみんなも満足
美味しかったね
ちゃんと茹でて食べましたよ
お父さんと散歩の時はいつも暑くなるね~
休憩ばっかりしているまろん…
陽射しは暑くても風が気持良いです
秋になるのですね
わんこ達も暑かったり涼しかったりで
調子が狂うよね~
何処行っていたのよ~って言っているのかな?
お耳がぺしゃんこだよ
散歩から帰って来て庭で駆けずり回っていると
この草に顔をスリスリすると気持良いのよ~
やってみる?
いいえ、結構です…
顔も洗ってもらう様、お父さんに言っとくよ~
このへこみ具合が銜えるのに丁度良いのよね~
あずきが穴開けてへこんでるだけでしょ?
ほんとだ~噛み心地良いよ
あずきに取られない様にね…
結局このボールはあずきが離さないので
洗われて家の中に持ち込みました
外で遊ぶ時はどうするのさ~
明日は行楽日和だって…
うちは洗濯日和かも
明日もいっぱいいっぱい遊ぼうね
まろんちゃんは反応した?
わが家のマロンも夏毛のスケスケからみぃの大好きなムクムクマロンに復活していて大きくなってます(笑)
いつもまろんちゃんとあずきちゃんだいず君の写真笑顔が多くて可愛い~。
マロンし夏は良く笑い?ますが冬になるとなかなか笑顔の写真が撮れませ~ん(笑)
ライムは笑うんだけれど・・・
本当に大きな栗ですね~でかっ
凄い得した気分になりますよね!
最近の散歩の時は風が気持ちいいですね。
お父さんとの散歩も楽しいですね。
みんな待ってたよ~って感じで可愛いです。
かけがえの無いしぐさですね
スリスリしているのはまろんちゃんですよね?
最近単独で見ると判らなくて
凄い笑顔が可愛いですよ。
ボールお外用にもう一つ必要ですね、また潰しちゃうのかな(笑)
明日も良いお散歩日和になりそうで良かったです
最大級のビッグマロンをゲットおめでとうございます
やったね~!
お父さんとのお散歩、みんな楽しそうですね
お父さんもとっても楽しそうで、マロンちゃん達とのお散歩が健康の秘訣かしら?
あっ、でももう暑い日は無理なさらないで下さいね
ほんとに、マロンちゃんとあずきちゃん、すんごく似てきていますよね!
さすが母娘ですよね♪
私、別々でも一緒でも分かりにくいです~
さぞや美味しかった事でしょう~
にしてもデカっ(笑)
デカいと言えば・・・和歌山県で捕獲されたウナギ
あまりのデカさにびっくり
ヌシのようなデカさ・・・
何人前はあるかな?と想像しました
ご存知かも知れませんがその画像をメ-ルしました
大きな栗にまろんも欲しがっていましたが
あずきが傍にいると怖くて近寄れないのです
マロンちゃんはきっとクールなのですね
マロンちゃんだけで遊んだら笑わないかしら?
まろんは遊んでいる時には良く笑っています
あと、散歩の時はまろんと私だけなので笑顔で見上げてくれます
やっぱりチビ達と離れている時がのびのび出来るのでしょうね
すごい大きさでしょ?
遠くから確認して、リードを短く持ってわんこに取られないようにゲットしました
父もまろん達に会いに来るのが楽しみで今は生きがいかな~?
来た時は大歓迎するのに帰る時は素っ気無いです
帰れば~って顔して
一応窓際に行って見送っては居ますが…
「バイバイ」って言うと分かるみたいです
そうです
スリスリしているのはまろんです
ありがとうございます
わんこの笑顔ってこっちまで楽しくなってしまう程ですよね~
人もわんこも笑顔が一番ですね!
このボールもそのうちズタズタにされそうです
この先もうお目にかかれないほどの栗でした
こんなのばかりなら良いのになぁ~
まろん達より父の方が楽しみみたいです
雨の時はみんなで散歩に行けないので
すごくガッカリするのです
父は自分はまだ若いつもりで頑張ってしまうのでしょうね
あれ以来、母にも言われているので気を付けている様ですが
まろん達と散歩に行きたくて張り切ってしまうので困ります
あずきが太ったらどこで見分ければ良いのかしら?
見た目では分からないので
まろん?って言って顔を上げたらまろんです
あずきは呼んでも見向きもしないのです
写真だと並んでいても分からないですよね~
多分実物は直ぐ分かると思いますよ
まろんはおデブですから…
あおいやかんさん こんばんは~
あずきは栗が欲しくて
ずーっと頂戴!頂戴!!していました
まろんは背後霊のように凝視しています
でかいウナギって…
やっぱり何人前?って考えてしまいますよね
和歌山にはウナギがそこまで大きくなる秘密があるのかしら?