あけましておめでとうございます
我が家はのんびりと過ごしました
いつもの年ならお正月気分も冷めかけた頃に
江の島に初詣に行くところですが
今年はそうのんびりもして居られないので
まろんパパがこちらに居る間に
近所の神社に散歩を兼ねて初詣に行って来ました
こちらに引越して来て、初めて行きました
どのくらいの時間歩くか分からないので
わんこ達はお留守番です…
家から徒歩で40分でした
途中、コンビニに寄ってポテトを買い
食べながら歩いて遠回りしたので
5分くらいロスしたけど…
元日だけあってお参りするのに
15分くらい並びました
このくらいの距離と時間なら
来年も散歩しながら行こうかな?
お参りにはわんこもいっぱい来ていました
黒柴ちゃんや赤柴ちゃんも居ましたが
どの子も良い子で
我が家の子達とは大違いでした…
来年もお留守番だね~
今日の夕方の散歩はみんな一緒に行きました♪
でも、みんな一緒だとはしゃいでしまうので
散歩が大変になります…
途中、和菓子やさんの前を通った時
急にお団子が食べたくなって
わんこ達はまろんパパにお願いして買い物中~
はやく、はやく~って、あずきが…
家に帰って来ると玄関は混雑…
順番にブラッシング、足拭きをして貰うので待っています
まろんパパとの散歩は
今度はいつ かな?
昨年末の事を少し…
毎年恒例の被り物が完成したので
早速、撮影といきましょうか~
撮影に使うトリミング台を出して
その上に被り物を置いた途端…
あずきが立ち上がり、まろんも近寄って来ました
ぬいぐるみと勘違いしてるし…
やっぱりギリギリにならないと
やらないタイプな様で…
思い付いたのを形にするのは難しいです
製作時間は4時間も掛かったのに…
撮影は5分が限界です…
毎回、この数分の為に徹夜で作るのです
撮影のアシスタントさんが居ないと
撮影が難しいので
アシスタントさんの帰宅を待ってからの製作、撮影となりました…
作るだけなら待たずに出来るのにね~
製作して、撮影して、年賀状を印刷して投函…
2日間で完了
元旦には届かなかったと思います…
今日も届いていないかな?
ゴメンナサイ
きっと、これからこのペースになるのかしら?
まろんの被り物シリーズは酉年からなのですが
作り始めたのは子年からなので
やっと半分過ぎたけど2周目、回るかな?
ここまで続くと止められないしなぁ~
出来る限り頑張ってみます
お正月休みも明日で終わりです
明日の朝の散歩が終わったら
まろんパパはで行ってらっしゃ~い!です
その前に
明日もいっぱいいっぱい遊ぼうね
気まぐれな更新になってしまっていますが
今年も“黒柴まろんとやんちゃな子供たち”を
宜しくお願いします
明けましておめでとうございます
被り物はこれからも頑張って作ろうと思います!
取り合えずひと回りするまで…
お正月は私も2回ほど散歩に行きましたが
散歩しないで食べてばかりだと恐ろしいので…
朝夕4回の散歩は大変ですが
良い運動だと思えば楽しいかな?と思っています
今日は帰りのバスの中で手で押さえず
大きなくしゃみをしていた人がいたので風邪が心配です…
手洗い、うがいはしたのですが…
今年もまろん一家を宜しくお願いします
明けましたおめでとうございます
まろん達と一緒に初詣に行くのは危険過ぎます!
散歩でさえ落ち着きが無いのに
人混みでわんこに会った大変です!!
まろんパパは雪の影響も無く
無事に空港に着いたと言っていました
ただ、アパートの前は雪が凄かったそうです…
今年もまろん一家を宜しくお願いします
明けましておめでとうございます
他所のお宅のわんこは大人しく見えます
それが普通なのでしょうけれど
我が家のわんこ達は大人しいのはシャンプーに行った時だけです…
今年もまろん一家を宜しくお願いします
まろんちゃんたちの被り物アイデアがとてもいいです。
毎年続けてください。楽しみにしています。
まろんパパが帰ってしまうとお散歩大変ですね。
これから寒い日が続きそうです。
風邪などひかないようにしてください。
今年も宜しくお願いしますm(__)m
まろんちゃん達と一緒に初詣見たいです~~~
きっと大丈夫ですよ(*^_^*)
まろんぱぱさん頑張ってくださいね!
良い年になりますように(^O^)/
私も元旦に黒柴ちゃんに出会いました♪
おとなしくて可愛らしい娘さんでした♪