お正月休みも
あっという間に終わり
いつもの生活が戻って来ました…
休みの間は朝寝坊していたので
連休明けは辛いです…
大晦日は久し振りに紅白なんか見ちゃいました
たまには最初から最後まで見てみようと思ったのですが
色々とやらなくてはならない事もあったりで
ずーっと見ていると言う訳にはいきません
それに、興味無い人の歌は記憶にないし…
わんこ達は何故か一列に…
私達は夜更かししていましたが
わんこ達は好きな場所で寝ていました
元旦は関東地方は良い天気
でも、が降ってもおかしくないほどの寒さでした
朝寝坊のまろん一家…
散歩に行く頃にはは既に上の方でした
外は寒くても家の中はポカポカ~
あまりの気持ち良さに
“オヤジ”になっちゃってるまろんが居ました…
おやっ 大きな大福が…
それにしても、大き過ぎない?
こ~んな 格好をしていただいずでした…
何を狙っているのかな
私達はと言うと…
ボーリングやをしたり
アーチェリーも、も楽しみました
勿論、ですけどね~
マリオも頑張ったのですが
なかなか進まず…
2人でやってはみたものの
息が合わず…
私は足を引っ張るだけでした…
そんなゲーム三昧と
食っちゃ寝~のお正月休みでした
そして、今日は今年初の海苔巻きの日でした
まぁ、わんこ達にしてみれば
1週間に1度の海苔巻きの日ですけどね~
ただ、間にお正月が入っていただけの
普通の1週間です
順番に海苔巻きを貰っています
みんな、誰かが貰っていると
ずーっと目で追うのです…
あずきは母の膝に鼻をくっ付け
ツンツンして催促…
今年も始まったばかり…
今年は色んな事にトライする年にしたいです
とりあえず、部屋の片付けかな~
↑これは普通年末にする事よね?
皆さんは何にトライしますか?
今日はいっぱい遊んで貰って良かったね
明日もいっぱいいっぱい遊ぼうね
明けましておめでとうございます。
昨年は、楽しいまろんちゃん親子の姿が見れニヤニヤさせて頂きました
今年も、宜しくお願いいたします
まあださん・・・凄い・・・・
年末の牛さんに、新年の着物まで・・・
ひやぁ~さすがですわぁぁぁぁぁぁ
トライ、トラーーーーいですね
何しよ~かなぁ~
暖かいお部屋でみんな気持ちよさそうですね~
見ている方も微笑ましいです(^0^)
お母さんの海苔巻きは美味しかったかな!?
まあださんは多才なんですね、チャレンジ精神旺盛で凄いですう~
私も負けずにトライーーーですね。
マリオは難しいですか!
スポーツものは筋肉痛になりそう(笑)
白い丸いのはだいず君だったんですね~
最初何かと思いましたよ、可愛いですよ♪
海苔巻きの日喜んでいたでしょうね~
こういう日が一杯続くと良いですね!
何にトライか~考えちゃいますね~
今は写真を上手くなる事かな?
それもいいですよねっ。
まろんちゃんたちの海苔巻きは、週に一度もあったんですかぁ。
すごいっ。週に一度なんて豪華だわっ
節分の日の海苔巻きは、特別にいつもと違ったりするのかしら?
私は海苔巻きも好きですが、大福も大好き~。
だいずくんの大福なら、もっと好き~
さてさて私は何にトライしようかしらぁ。
まだ何も思いつきません
明けましておめでとうございます♪
ブログ、楽しんで頂けて嬉しいです!
今年もいっぱい楽しんで笑顔になる様なブログに出来たら良いなぁ~と思います
今年もまろん一家を宜しくお願いします
日中は部屋の奥の方まで陽が入るので
わんこ達の部屋は特別室なのです♪
母の作ってくれる海苔巻きは美味しい様で
作っている時からあずきは側を離れません
チャレンジ精神は旺盛なのですが…
実行するのがなかなか出来ません
再チャレンジしたい事もあるのですが
ぐうたら生活は治りません…
でも、出来る範囲で頑張ってみます
最近のゲームって難しいのか
ただ、私が付いて行けなくなっただけなのかしら?
マリオはちょっと放置気味です…
今はボーリングにハマっています
だいずのお尻を二つ重ねて鏡餅を作りたくなります
わんこ達は毎日が海苔巻きの日だったら良いなぁ~と思っているかな?
ただ、食べられれば何でも
かざふさんのトライは写真の上達ですね!
今でも十分上達していると思いますよ~
何事も向上心は大切ですよね♪
私も何かを極めたいです
↑ちょっと大袈裟かしら?
わんこ達の海苔巻きの日は毎週月曜日に両親が来た日なのです
以前は父だけが来ていた金曜日も持って来たのですが
さすがに週に2回は多いので母も来る日だけにしました
節分の日に母が来ても多分同じかもしれません…
中の具が変わる事は無いと思いますよ~
かつお節だけです
だいずのお尻大福と本物の大福と一緒に撮ってみようかな?
その前にあずきに食べられてしまうかも…