いつも父が来てくれた日は
まろん達と一緒にちょっと遠くまで散歩に行きます
でも、こう暑くてはわんこ達が可哀相と言う事で
近くにしようって決めたのに…
今日はでそれ程暑くもなく
いつもの散歩コースに行く事に…
曇りのせいか犬を散歩している人が結構いました
暑いとわんこも可哀相だけど
飼い主も暑くて大変なんですよね~
帰り道は一列になって帰ります
電車と競争だ~ ↓ 電車が通ってる
電車が来ると、急に走り出すだいず…
私が付いて行けません
夕方、いつもの様に運動…
珍しい事に、まろんがあずきに
「教育的指導」をしていました
最近、ちょっと態度がでかいわよ~
この場では
「母の威厳」が保たれたようです
後ろでするだいずが面白い…
時計草に実が生りました
5~6個見つけました
こんなに大きくなっているのに
昨日まで気が付きませんでした…
食用の時計草ならこの実は
パッションフルーツなのになぁ~
観賞用の為、食べる事は出来ません
種が出来ると良いなぁ~
暑さに負けず
明日もいっぱいいっぱい遊ぼうね
まろんちゃん今日は頑張りましたね~
母の威厳を見せてとっても偉いです。
母はこうでなくっちゃね♪
でもまろんちゃん凄い噛み付いてませんか~?
ダッシュのだいず君も良い感じですね~
まあださん
まろんはあずきを噛んでは逃げ
噛んでは逃げ…を繰り返していました
面と向かうと怖いのかしら?
それでも何とか頑張って母犬が仔犬にする
「しつけ」を今更ながら試みていました
遅いよ~
犬の本能なのか動く物は追いかける
電車には勝てないって…
今日はなつに親(飼い主)として私も威厳を見せました
私耳に異常に興奮して舐め噛み・・・そして引っ張る柴犬なつ
しつこさにキレました
わんこ達って急に走り出しませんか?
だいずは特に、急に走り出すのであずきが引っ張られます…
たまには飼い主の威厳を見せないと
図に乗ってしまう我が家のわんこ達…
でも、怒るとチビ達は拗ねてしまうので
余り強く怒れません…
孫犬だからかしら?