最近、携帯会社のCMで
北海道犬の「お父さん」が有名なので
だいずが散歩していると
「あらっ~CMに出てくる犬にそっくり!」と、言われたり
昨日はに乗って前から来たおばさまが
チビ達の傍に来てから下りて立ち止まるので
知り合いかと思ったら
「ド○モに出てくる犬に似ているわね~」って言われましたが
それを言うならソフト○ンクでしょ!と、心の中でツッコミながら
「そうですね~」って答え、通り過ぎました
「お父さん」効果は凄いです
これで白柴とか北海道犬の人気が上昇するかな?
今日は一段と冷え込みましたね
布団から出るのが辛くなります
ついこの間まで暑い!暑い!!って言っていたのに…
寒くなると温かい飲み物が欲しくなり
当然、お茶菓子も…
まろんパパがお団子を食べようとしたら
ハイエナ達が何処からか集まって来ました
左下の鼻はあずきです
あずきは私の足に乗り首をおもいっきり伸ばしています
お団子はあげられないのでみかんをあげました
まろんもみかんは大好き
あずきも…
だいずも…
みんな房ごとは食べられなくて半分に千切るので
手はみかんの汁だらけになってしまいます
私が食べるよりまろん達のお腹に入る方が多いかも…
我が家のデコポンです
大きいのが2個生っています
今までで一番大きいかも
早く食べ頃にならないかな~
今年の柚子は小振りですがいっぱい生りました
これじゃあ柚子湯にしか使えないなぁ~
まろんパパがお休みでも行く所も無く、暇だったので
ポロポロになってしまったお散歩用のバックの変わりに
新しいバックを作る事が出来ました
父との散歩の時にしか使わないけど
これならまろん達のお土産もたっぷり入ります
まろんの刺繍のワッペンを付けようと思ったのですが
お散歩用じゃ、勿体無いので止めました
又、ブックカバーでも作った時に付けようかな?
今週はまろんパパがお休みで
まろん達もいっぱい遊んでもらったり
朝、夕といっぱい散歩にも行ってくれました
たまに休む事もあったけど…
明日もいっぱいいっぱい遊んで貰おうね
すっかり忘れていました
昨日の記事で問題を出していたのを…
正解は…
トイレットペーパーでした
こんな所にまでおもてなしの心遣いが感じられました
見習わなくては…
あのわんこは、白柴じゃなく北海道犬なんですか。柴だと思ってました
まろんちゃん、あずきちゃん、だいず君、みんなミカン食べるんですね。うちは、コロもクロも、ミカンは食べないんですよ。いったんは口にいれるんですが、出してしまいます。甘いミカンでも食べないの。しるがピューってなるのがイヤなのかしら。
私も柴犬だと思っていました~
でも白柴の格があがって良かったですよね~
まあださんも声掛けられると鼻高々じゃないですか~
本当にだいず君は癒し系なのでみんな立ち止まりますよね~可愛いです~
お団子もしかして一つは栗味ですか?なんか色が違うような・・・
そらもミカンは皮剥いて割って食べさせるので大変です。だからあんまりあげません(笑)
デコポンって美味しいですよね~早く大きくなると
良いですね、柚子も沢山生って良いですね!
しばらくは柚子湯かな?
私も最初、白柴かと思ったらShi-baに北海道犬と書かれていました
白犬が人気になりそうですね~
まろんは以前はミカンは食べなかったのですが
チビ達が何でも食べているので
まろんも食べる気になったのだと思います
チビ達のお陰で好き嫌いが無くなったみたいです
北海道犬も赤だけかと思っていましたが白も居るのですね~
知らない人にわんこ達を誉められると嬉しくなります
だいずはいつも「白くて綺麗ね!」って誉められるのでお手入れにも(体拭き)手を抜けません
だいずは色んな所に顔を突っ込むので汚れてしまいます
その点まろんとあずきは余り目立たないので助かります
お団子、なぜ分かるのですか?
勿論栗あんです
デコポンはまろん達に取られない様に食べなくっちゃ~
私もあのCMを見ると、いつもだいず君もこんな感じなのかしら~って思っていました。
だいず君もしゃべったらあんな感じかしら?
イヤイヤ、もっと可愛い声だろうな~
知らない方にワンコの事褒められると、ほんとにうれしいですよね
それに知らない方ともお話できますしね♪
すご~い
手作りのお散歩バック!
ピンク色で可愛い~ね
このバッグを持って、まろんちゃん達といっぱいお散歩へ行って下さいね~
だいずも怒ると結構太い声で吠えます
散歩の時に雄わんこと会おうものなら
背中の毛はモヒカン状態でワンワン…
ご飯を待ちきれない時は可愛い声で催促します
だいずと散歩していると必ずだいずを見て行きますね~
今、我が家ではだいずの事を「お父さん」と呼んでいます
100均のバックよりも雑ですが
しっかりしていればです
いっぱいおやつも入りそうだし…