goo blog サービス終了のお知らせ 

 湘南食い倒れ日記

洋一君が11年ぶりに5千円を返してくれましたwwあと9千円ww

TE27・レビン

2006年03月20日 00時18分06秒 | Weblog
トヨタの名車「TE27・レビン」です。

動態保存というか、バリバリの現役で使われてますね、

最近のトヨタ車にないものがあるような気がします。

最近のはちょっと...。
コメント (15)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 味奈登庵、再び! | トップ | ETC »
最新の画像もっと見る

15 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
渋いっすねぇ。 (しも)
2006-03-20 16:51:10
お久しぶりです!暫くブログ拝見できなかったのでご挨拶です。これレビンですかぁ。凄い味がありますね!
返信する
どもでーす♪ (end)
2006-03-20 21:45:47
ご挨拶サンクスでーす、お元気でしたぁ?



このレビンはASMのスタッフの方の愛車です、ご本人もすげー渋い方です。(尊敬!)
返信する
激渋ですね (JUN)
2006-03-20 22:40:53
うちのSも目指すところはこれです。



「あっ、それ動くんだ!」って・・・
返信する
現在の、 (end)
2006-03-20 23:26:12
トヨタ2000GTとか、ヨタハチとか、ケンメリGT-Rとか?



古くても、動くのがいいですね♪
返信する
2000GTをみると (JUN)
2006-03-20 23:29:38
小さくてもかっこいいデザインは出来るんだなぁって思います。現代のデザイナーさんもがんばれ
返信する
そうそう (end)
2006-03-20 23:39:07
クルマ自体の性能は上がっているけど、

雰囲気とか、佇まいの魅力が少ない気がします。



「オーラ」が出てない。(........気がする(笑))
返信する
たぶん (JUN)
2006-03-20 23:40:16
ちょっとした違いなんでしょうが、そこが大事ですよね。
返信する
ですです、 (end)
2006-03-21 09:09:38
「えす」もそんな渋さを目指したいです。
返信する
まずは (JUN)
2006-03-21 21:39:59
ダッシュボードに水苔を這わせて・・・。
返信する
おぉ!まさに! (end@あははは(笑))
2006-03-21 22:38:08
「盆栽」ですね。



毎日霧吹きで水分を吹かないと...(笑)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事