湘南食い倒れ日記

洋一君が11年ぶりに5千円を返してくれましたwwあと9千円ww

でかい船♪

2006年10月12日 20時03分41秒 | Weblog
横浜の南本牧ふ頭に、世界最大級のコンテナ船が停泊しているようです。

大きさは、「飛鳥2」の3倍ですって!(びっくり)


ちょっと、見に行こうかなぁ~♪




コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ラーメン「四天王」 | トップ | ひとりメシ♪ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ですねぇ~ (end)
2006-10-15 09:52:58
なんだか、港の使用料が時間制らしくて、降ろしたらさっさっとどかないと追加料金取られるみたいです。



特に、南本牧はまだ高いとかなんとか...。



ものによっては、新潟あたりで降ろして陸送した方が安い時があるそうです。



物流って難しそうですねぇ~
返信する
もう (ROAD)
2006-10-15 00:56:14
今日は、いませんでした。

 

みてると、毎日違う船がとっかえ引き換え、

入港してるようですね。
返信する
あそこら辺の.... (end)
2006-10-13 00:40:47
名もないコンビニには、「大盛り弁当」が多いんですよぉ~



ちょっと、穴場かも。。。

(でも、昼過ぎにいくと無くなってます(笑))



海員生協って店名だったような...?
返信する
あ! (ROAD)
2006-10-13 00:30:46
そっか~!
返信する
いちおう関係者なんで.....(でも、用は無いですが(笑)) (end)
2006-10-13 00:08:50
でも、ライフ号でうろうろしていると、



踏み潰されますね(笑)



でも、普通にフリーパスですよね~



さすがに土日は通行止めにしているようです。



そうですかぁ~お店から見えるんですねぇ~



海が近いのっていいなぁ~



泳げないけど、船が好きです。





もちろん、乗りません。(鑑賞用?(笑))



返信する
うちの店の (ROAD)
2006-10-12 23:45:26
正面ですので、毎日見てます。

 

南本牧ふ頭出来た時に、見に行ったら、

橋の先(埠頭)は、関係者以外立ち入り禁止って書いてありました。

 

気が着かなかった振りして、

渡ってしまいましたが。(いけない、いけない。笑)

(特に監視員がいるわけでは、ありませんでした。)

 

コンテナクレーンも日本一の大きさですし、

ロシア船籍のコンテナ船もすごく大きかったです。

 
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事