すっかり秋です・・・。
家の周りを取り囲むように生えている大木たちも 赤・黄・茶色に衣替え
先週からずっと夏の日差しが戻って 色づいた葉と暖かい陽気を楽しむことができています。
英語の先生曰く ”It’s a gift!”
こんなに天気の良い日が続くことは ごく稀で 今年は特別らしいです。
いつもなら 雨が続いて 木々の葉を落とし 冷え込むのが ミッドランドの秋。
しかし 今週は半ばから とうとう雨が降り始めるそうです。
すでに 次々と葉を落とし始めた木々の中には 丸裸のものもあります。
そして わが家の敷地は あっと言う間に枯葉に覆われてしまいました。
夏の間に 芝の手入れにまったく来てくれなかった lawn care (庭の管理業者) が
落ち葉の処理をしに来てくれるのかどうか・・・ すでに 気が気ではありません。
とにかく ミッドランド市で無料回収してくれるうちに 少しでも と
ドライブウェイ (車庫から公道まで) の枯葉をかき集めてみました。
『 かきねの かきねの まがりかど ♪ やきいも やきいも おちばたき ♪ 』
歌いたくなりますね~ う~ん 焼きいも 食べたくなります !!
でも さつま芋売ってるの見たことないです(TT
写真では そんなに大したことなさそうに見えますが この枯葉の山 かなり大きいです。
これを 道路に出しておくと 市が回収してくれるのですが すでに出してある家の前は 片側通行状態。
先日、お子さんのいるおうちへ遊びに行ったら 庭の落ち葉をかき集めて その中にダイブして遊んでました。
『 子供は 遊びの天才 』 まさにその通り!