まちぼうけのたまに書き留めます帖

革小物の店まちぼうけからの"お知らせ”というほどのことではない、日常の思うことを不定期に書き込んでいきます。

イチジクが元気です。

2022年06月24日 | 日常の出来事

真夏のような日がこれからしばらく続くみたいですね。

35℃って…と思っていたら、予報では38℃という数字まで出始めて、ちょっと恐ろしいです。

 

毎年ベランダで育てているイチジクが今年はいつも以上に元気で、ちょっと数えきれないほど実がついています。

おととしまでは、実がいっぱいついても小さい段階で結構落ちていたんです。

どうも肥料切れのようでしたが、でも、ちゃんと調べていろんなところに書いてある通りに肥料をあげていたんです。

 

ということは…まてよ、それがいけないのかもしれない、と去年ふと思ったんですよね。

 

それで思い切って、書いてある時期よりもっと早段階からたくさんあげるようにしてみたんです。

そしたら、なかなかよかったんです。

樹勢も実つきもよくなりました。

 

となると欲が出て、今年は去年以上に肥料をあげてみました。

肥料焼けすることもなく、今のところ去年以上に順調です。

でもどうなることか…。

まだ心配…。

 

ちなみにイチジクに貼ってあるテープは、スリップスという虫が入るのを防ぐためです。

地味に効果があるんです。

イチジクを切ると中が変色していることってあると思いますが、それはたいてい途中の段階で虫が入っちゃったやつなんですよね。

そうなると見た目だけじゃなく味も台無しになっちゃいます。

それをこの、ただのマスキングテープが防いでくれます。

優れモノです。

 

犬の製作の合間にイチジクを見て、「大きくなってるね~えらい」と楽しませてもらってます☆

 

p.s

写真の子はゼブラスイートという種類ですが、ドーフィンも育ててます。

そっちの方が熟すとザ・イチジクという見た目になりますね。

でもゼブラの方が甘くておいしいです。

 

 

 

 

 


プチシリーズにダックスフンド新登場です。

2022年03月31日 | まちぼうけの新商品

桜とっても綺麗ですね。

今年はいつも以上に花が溢れているように感じます。

先日お花見サイクリングをしてみました。

サイクリングと言ってもただその辺を自転車でまわるだけなんですが、近所のそこら中に桜が立ち並んでいるので、かなり見ごたえがあります。

道に積もった花弁が明るくて、心がウキウキしますね。

 

 

さて、まちぼう犬よりも小さいタイプのキーホルダー、プチシリーズにダックスフンドが新登場しました。

幅5cmと小さくて軽いのでストラップとして使うのもおすすめです。

一色の子でも…

二色にしても・・・

 

目を閉じているデザインと開けているデザインのお好きな方を選べます。

 

 

耳を二色にしたり、お手頃価格でセミオーダーできます。

 

→革小物の店まちぼうけ ダックスフンドのキーホルダーのページ

 

よかったら覗いてみてください。

 


日本スピッツのキーホルダーが新登場です!

2021年09月13日 | まちぼうけの新商品

ご無沙汰しております。

夏ももう終わりですね。

秋の長雨と言いますが、今年はスタートが早すぎますね。

今日のように晴れ間があると、気持ちが軽くなって、嘘のように道行く人たちの顔も明るくなったように思います。

しばらく雨は結構です。

もっと晴れて~。

 

先日ふと気がつきましたが、もう彼岸花の芽が顔を出しているのですね。

どうも彼岸花は条件の差が無いようで、時差なく一斉に咲くらしいですね。

でも日当たりが悪すぎる我が家の彼岸花は、咲く数を増減させて日照不足の穴埋め調整をしているみたいです。

今年はいつになく多いです!

 

さて、この度、本革キーホルダーのまちぼう犬に日本スピッツが新登場しました!

日本スピッツはまちぼうけ初登場です。

全身白のふんわりイメージになっております。

それぞれのワンちゃんに合わせて、ボリュームを増やしたり、目を大きくしたりなど、いろいろアレンジできます。

裏に名前を入れてプレゼントするのもおすすめです。

実物は縦横5cmくらいです。

→まちぼうけ日本スピッツキーホルダーのページはこちら

 

よかったら覗いてみてください。

他の犬種もあります。

最近はほそぼそと猫も製作しております。

 

p.s

夏のオリンピックが終わったと思ったら、もう冬のオリンピックがすぐそこなんですね。

すっごく詰まっているように感じます。

だからってなんの影響もないのですが、なんとなく。

 

 


ミニチュアピンシャ―のキーホルダーが新しくなりました!

2021年02月12日 | まちぼうけの新商品

そろそろ冬の終わりが見えてきましたね。

今年の二月は暖かいですね。

お散歩も日中は人も犬も気持ちよさそうで、楽し気です。

梅の花も咲き始めて、いよいよ春がすぐそこまで来ております。

待ち遠しいな~。

 

 

さて、この度ミニチュアピンシャ―のキーホルダーのデザインが新しくなりました。

 

厚みのある本革製のキーホルダーです。

1点1点手作業で製作しております。

体の色合いは無料で変えられます(ブラウンタンにしたり、茶の部分をもっと明るい色にしたり等)ので、お気軽にご希望をお知らせください。

→まちぼうけミニチュアピンシャ―のキーホルダーのページはこちら

 

柄のアレンジもお手頃価格でおうちのワンちゃんに近づけることができます。

いろいろ細かい部分までこだわってオーダーされる方もいれば、お写真を参考にお任せでご注文される方など、皆様それぞれのアレンジの仕方でご利用いただいております☆

 

世界でひとつだけのミニピングッズをお楽しみください。

 

 

 

 

p.s

寒さはウィルス対策にとって、なかなかの強敵でしたね。

来年は気楽に冬を楽しみたいものです。

 

 

 


ダックスフンドのキーホルダーが新しくなりました!

2020年11月16日 | まちぼうけの新商品

紅葉がとっても綺麗ですね☆

大通りの先を見ると赤や黄色に明るくなっていて、心が躍ります。

例年よりも色が鮮やかな気がします。

寒暖差が大きかったのかな~♪

 

どんどん冬に近づいて、それに比例してコロナウイルスも広がっていますね。

寒くなったら増えるだろうという予想はありましたが、まあ、そうですよね…。

なかなかにこの我慢する日々は長いですね。

 

あそこも行きたいしこちらも行きたいし、でもまあ、落ち着いたら行こうかな~、なんて思っていたら、行くべき場所が山ほどできてしまいました。

心置きなく出歩ける日が待ち遠しいです。

 

と同時に、

もともと家で過ごす時間が私は大好きだったんですが、世の中みんなが家で過ごす時間が長くなって、家族水入らずの時間が増えているんだとしたらちょっと嬉しい気もします。

いいでしょ~いいでしょ~って感じで。

 

 

 

さて、まちぼうけでは、スムースダックスフンドのキーホルダーデザインをモデルチェンジいたしました。

チョコレートタンや、ベージュ、クリームなど色や柄はその子に合わせて変えられます。

シルバーダップルなどもグレーをベースにして、黒いブチをつけるやり方で製作できます。

本革で一点一点製作しております。

→革小物の店まちぼうけ ダックスフンドスムースのページはこちら

 

よかったら覗いてみてください☆

 

p.s

年末の歌番組の出演者発表などのニュースを聞きますと、

ええっ!もう? っと驚きますが、もうそういう時期なんですね…。

うーむ。