コスモス日記

好きなハンドメイドや日々思うことを綴ったりするブログです。
気ままに書いていきたいと思ってます。

東京国際キルトフェスティバル2018 続き

2018-02-02 14:20:27 | 手芸

前回からの続きです


今回の目的のひとつ。
深山実枝子先生の作品を見ること。



↑ これです~!
写真上手に撮れてないですが…
森の中にいる気分にさせてくれます♪
この作品の中央部分が…



刺繍なんです!
スゴイ~!!
もう、溜息もので…




可愛いお花たちが、しっかり丁寧に刺繍されてる!
もう、溜息とスゴイ~という言葉しか出てこない!





白いお花も刺繍で…
よ~く見ると、緑色の木々がプリントされた
布に花々を刺繍してるように見えました。
なるほど~
こういう方法もあるのね…
勉強になりました。


目的のもうひとつは、パートナーシップキルトを見ること。
自分の応募した分を見てきました。
ひとつの作品の中に縫いこまれた私のパッチワーク。
感想は…
自分の未熟さを思い知らされました。
一言で言って、弱い。
仲間に入れてもらえてるけど、何にもなってない…
布合わせのセンスが私にはないなって痛感しました。
なので、写真はなしです…

でも、今回も刺激をいっぱいもらったので、
次回もまたチャレンジしたいな


そして今回買ったもの。



オリンパスさんのお店で先染めの布セットを買いました。
1000円でした。
バッグのレシピついてたけど、
以前買ったものと同じレシピだったので、
これで違うものを作ってみようと思います。


作品の半分はきっと見逃してしまったと思う…
途中から足が痛くなってしまってねー
休憩するにもあのスゴイ階段を昇っていかなきゃいけない…
翌日スゴイ筋肉痛になりました。
2日くらいかけて行かなきゃじっくり見れないかな…


パッチワーク…
どこかでちゃんと習ってみようかな…
今年の目標? 課題かな













最新の画像もっと見る

コメントを投稿