市販の小型のノートにカバーを作りました。
この可愛いバレリーナの絵に一目惚れして、
38センチ四方のカットクロスを何年も前に買いました。
画像では分かりにくいですが、スカート部分の模様はシルバーで
光の当たり具合でキラキラ光ってきれいです。
余った布で巾着も作りました。

以前にもノートカバーを作ったことがあります。
ペンケースも一緒に作ったのですが、使ってみてノートと
一緒の方が何かと便利です。
ペン挿しをどこに付けようか・・・。
表紙の内側に付いているのが多いですが、それだとカバーのサイズが
大きくなってしまいます。
それで、私は右利きなので、ノートを手に取ったときに
ペンが取り出しやすいように裏表紙に付けてみました。

この可愛いバレリーナの絵に一目惚れして、
38センチ四方のカットクロスを何年も前に買いました。
画像では分かりにくいですが、スカート部分の模様はシルバーで
光の当たり具合でキラキラ光ってきれいです。
余った布で巾着も作りました。

以前にもノートカバーを作ったことがあります。
ペンケースも一緒に作ったのですが、使ってみてノートと
一緒の方が何かと便利です。
ペン挿しをどこに付けようか・・・。
表紙の内側に付いているのが多いですが、それだとカバーのサイズが
大きくなってしまいます。
それで、私は右利きなので、ノートを手に取ったときに
ペンが取り出しやすいように裏表紙に付けてみました。
