土曜日は8頭の愛馬が出走し、シャンボールナイトとレッドレオンで2勝!
11月16日(土)
シャンボールナイト(グリーン)
東京7R・3歳上1勝クラス・ダ1600m(混)・57横山典弘 → 1着(優勝
)
前々走の未勝利勝ち後、去勢され、牧場で調整中に屈腱炎を発症。
幸い軽度(7%程度)だったので、復帰を目指してここまで1年、
馬も、陣営も、私達も、辛抱した甲斐がありました。
復帰戦の前走も6着とまずまずの競馬が出来ましたが、
今回、未勝利戦を勝った典さんとのコンビで大きな変わり身を見せてくれました。
直線では先に抜け出したライバルを一歩ずつ追い詰め、クビ差交わして優勝!!
上り3ハロン36.4秒は、ダントツの末脚で、2番目に1秒も差を付けています。
屈腱炎明けなので慎重に…とも思いますが、芝を試したい誘惑にかられますね~。
屈腱炎を経験しての勝利は本当に感無量ですし、
復帰に向けて関わってくれた全ての方に感謝しかないです。

もちろん、勝利に導いてくれた殊勲の鞍上、
そしてシャンボールナイト自身の頑張りにも感謝です。

ブランシェット(GITC)
京都7R・3歳上1勝クラス・芝・外1600m(混)・54浜中俊 → 16着
プラス20キロの馬体は太め感こそなかったものの、
約7ヶ月ぶりの実戦とも相まって、流石に息が持たなかったですね~。
調整過程の調教の動きが良かったのでもう少しやれるかと期待しましたが、
ここを叩いての次走の上積みに期待したいと思います。
幸い、陣営も同じ考えで「権利を取れなかったが続戦させたい」と。
次は最後までしっかり走って、このクラスでもやれるところを見せて欲しいです!
オノリス(キャロット)
京都8R・3歳上2勝クラス・ダ1800m(混)・57Cスミヨン → 7着
最後の直線で勝ち馬に寄られると、明らかに怯んでしまって、
そこでプッツリ気持ちが切れてしまった感じです。
大型馬で牡馬なのに肝っ玉が小さいのが玉に瑕w
歯痒いですがこれもオノリスの個性なので、
スムーズな競馬が出来ることを願うのみです。
ベイサイドブルー(シルク)
京都9R・もちの木賞・ダ1800m(混)・55Cスミヨン → 3着
前走、未勝利戦を好タイムで勝ったベイサイドブルーが、
昇級戦でも良いレースを見せてくれました。
レースを使うごとに力を付けている感じが嬉しいですね。
今後のレースも、楽しみです!
ギャラッド(キャロット)
京都10R・比叡S・芝・外2200m(混H)・55Cスミヨン → 5着
ちょっと道中の位置取りが後ろ過ぎだった感じです。

最後はそれなりに伸びて5着と掲示板を確保しましたが、
前走の内容からしたら物足りない結果でした。
それでも、掲示板は外さないように安定して走れていますので、
また次走、改めて期待したいと思います。
レッドレオン(東サラ)
京都10R・比叡S・芝・外2200m(混H)・55北村友一 → 1着(優勝
)
スタートから出してポジションを取りに行き、好位の4番手。
そこでじっと折り合って、直線で最内を突いて伸びると、
最後は3/4馬身抜け出して優勝!!
6ヶ月半ぶりの休み明けも何のその、嬉しいOP入りを果たしてくれました!
前走の烏丸Sを7着惨敗後、北海道まで戻してじっくり立て直してくれた、
我慢の調整が実を結んだ形です。
休養中のノーザンF早来の方々、しがらきの方々、厩舎の皆さん、
理想的なレースで勝利をプレゼントしてくれた鞍上、
そしてレッドレオン自身の頑張りに感謝です。

ピボットポイント(シルク)
福島11R・フルーツラインC・芝2600m(混H)・54中谷雄太 → 11着
スタート直後の先行争いに敗れて、先団の外外を回らされ、
最後は力尽きて馬群に沈んでいきました。
外枠だったのも敗因の一つだったかもしれませんね。
自分の形でレースが出来ないと脆いので、
次は気分よくハナを切れれば良いな~と思います。
トリコロールブルー(シルク)
京都11R・アンドロメダS(L)・芝2000m(国H)・56Cスミヨン → 3着
う~ん、頑張ってはいるんですけどね~。
すっかりOPの善戦マンになってしまいました。
器用な小脚が使えないので、やはり広いコースが良いですね。
エンジンの掛かりも遅いので、早仕掛けくらいで調度いいでしょう。
次は勝って「脱・善戦マン!」といきたいですね!
シャンボールナイトは去勢と屈腱炎を乗り越えての2勝目
、
レッドレオンは体質の弱さからじっくり立て直しての4勝目
。
どちらも、中間に関わってくれたスタッフさん達の努力の賜物です。

本当にもう、感謝しかないですね。

11月16日(土)
シャンボールナイト(グリーン)
東京7R・3歳上1勝クラス・ダ1600m(混)・57横山典弘 → 1着(優勝

前々走の未勝利勝ち後、去勢され、牧場で調整中に屈腱炎を発症。

幸い軽度(7%程度)だったので、復帰を目指してここまで1年、
馬も、陣営も、私達も、辛抱した甲斐がありました。

復帰戦の前走も6着とまずまずの競馬が出来ましたが、
今回、未勝利戦を勝った典さんとのコンビで大きな変わり身を見せてくれました。

直線では先に抜け出したライバルを一歩ずつ追い詰め、クビ差交わして優勝!!

上り3ハロン36.4秒は、ダントツの末脚で、2番目に1秒も差を付けています。

屈腱炎明けなので慎重に…とも思いますが、芝を試したい誘惑にかられますね~。

屈腱炎を経験しての勝利は本当に感無量ですし、
復帰に向けて関わってくれた全ての方に感謝しかないです。


もちろん、勝利に導いてくれた殊勲の鞍上、
そしてシャンボールナイト自身の頑張りにも感謝です。


ブランシェット(GITC)
京都7R・3歳上1勝クラス・芝・外1600m(混)・54浜中俊 → 16着
プラス20キロの馬体は太め感こそなかったものの、
約7ヶ月ぶりの実戦とも相まって、流石に息が持たなかったですね~。

調整過程の調教の動きが良かったのでもう少しやれるかと期待しましたが、
ここを叩いての次走の上積みに期待したいと思います。

幸い、陣営も同じ考えで「権利を取れなかったが続戦させたい」と。

次は最後までしっかり走って、このクラスでもやれるところを見せて欲しいです!

オノリス(キャロット)
京都8R・3歳上2勝クラス・ダ1800m(混)・57Cスミヨン → 7着
最後の直線で勝ち馬に寄られると、明らかに怯んでしまって、
そこでプッツリ気持ちが切れてしまった感じです。

大型馬で牡馬なのに肝っ玉が小さいのが玉に瑕w

歯痒いですがこれもオノリスの個性なので、
スムーズな競馬が出来ることを願うのみです。

ベイサイドブルー(シルク)
京都9R・もちの木賞・ダ1800m(混)・55Cスミヨン → 3着
前走、未勝利戦を好タイムで勝ったベイサイドブルーが、
昇級戦でも良いレースを見せてくれました。

レースを使うごとに力を付けている感じが嬉しいですね。

今後のレースも、楽しみです!

ギャラッド(キャロット)

京都10R・比叡S・芝・外2200m(混H)・55Cスミヨン → 5着
ちょっと道中の位置取りが後ろ過ぎだった感じです。


最後はそれなりに伸びて5着と掲示板を確保しましたが、
前走の内容からしたら物足りない結果でした。

それでも、掲示板は外さないように安定して走れていますので、
また次走、改めて期待したいと思います。

レッドレオン(東サラ)

京都10R・比叡S・芝・外2200m(混H)・55北村友一 → 1着(優勝

スタートから出してポジションを取りに行き、好位の4番手。

そこでじっと折り合って、直線で最内を突いて伸びると、
最後は3/4馬身抜け出して優勝!!

6ヶ月半ぶりの休み明けも何のその、嬉しいOP入りを果たしてくれました!

前走の烏丸Sを7着惨敗後、北海道まで戻してじっくり立て直してくれた、
我慢の調整が実を結んだ形です。

休養中のノーザンF早来の方々、しがらきの方々、厩舎の皆さん、
理想的なレースで勝利をプレゼントしてくれた鞍上、
そしてレッドレオン自身の頑張りに感謝です。


ピボットポイント(シルク)
福島11R・フルーツラインC・芝2600m(混H)・54中谷雄太 → 11着
スタート直後の先行争いに敗れて、先団の外外を回らされ、
最後は力尽きて馬群に沈んでいきました。

外枠だったのも敗因の一つだったかもしれませんね。

自分の形でレースが出来ないと脆いので、
次は気分よくハナを切れれば良いな~と思います。

トリコロールブルー(シルク)
京都11R・アンドロメダS(L)・芝2000m(国H)・56Cスミヨン → 3着
う~ん、頑張ってはいるんですけどね~。

すっかりOPの善戦マンになってしまいました。

器用な小脚が使えないので、やはり広いコースが良いですね。

エンジンの掛かりも遅いので、早仕掛けくらいで調度いいでしょう。
次は勝って「脱・善戦マン!」といきたいですね!

シャンボールナイトは去勢と屈腱炎を乗り越えての2勝目

レッドレオンは体質の弱さからじっくり立て直しての4勝目

どちらも、中間に関わってくれたスタッフさん達の努力の賜物です。


本当にもう、感謝しかないですね。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます