日曜日は6頭がスタンバイ。
トリのオークスはベッラレジーナの激走を期待!
5月25日(日)
ラディーア(シルク)
新潟2R・3歳未勝利・芝・外1600m(牝)・▲小崎綾也 → 9着
ディープなのに切れないディープのラディーア。
平坦の芝で減量の恩恵をどこまで活かせるか?がカギです。
何とか勝ち上がりの目処を、そろそろお願いしたいです。
スタートから先行して直線失速w
お休みしても全く前進が見られないレース振りに凹みました。
このメンバーでこのレースではかなり厳しいかもしれませんね。
ディアフレンド(シルク)
京都3R・3歳未勝利・芝・外1800m(牝)・大野拓弥 → 6着
骨折の為、デビューがここまで遅くなったディアフレンド。
調教もそれほど速い時計は出ていませんし、
今回はレースの経験を積むことが主目的みたいです。
素質の片鱗で良いから、チラッとでも見せて欲しいぞ!
道中はほぼ最後方を追走するレースで、これは惨敗かも…
と思いましたが、
直線半ばでエンジンが掛かると良い伸び脚を見せて追い込み、6着。
デビュー戦で調整も怖々だったことを考えれば上々のデキでした。
経験を積んだ次走は、もっと上を狙えそうです!
プライマリーコード(キャロット)
京都6R・3歳500万・芝1200m(混)・藤岡佑介 → 4着
ひと息入れましたが、良い感じで仕上がった模様のプライマリーコード。
後方で脚を溜め、末脚を引き出す作戦でどこまでやれるか?
ただ、今の馬場は前残りなんだよね~。
そこが心配w
ゲートは互角も二の脚がつかずに最後方から。
1200m戦でこの遅れは致命的と思いましたが、
直線では馬群を縫うように最速の上がり33.2秒で追い上げ、2着争いに加わるまでで4着。
枠も大外で休み明けでこのレースができるのですから、次走、改めて期待します!
レッドカチューシャ(東サラ)
新潟8R・4歳上500万・芝・外1800m(若手騎手)・▲石川裕紀 → 2着
若手騎手限定戦で減量を活かし…って、周りも皆、減量じゃん!
そしてカチューシャのお兄ちゃん、シェリフと初の兄妹対決。
前走が全く見所なしだったので、どこまで変わり身があるか、謎ですがw

正直、パドックではあまり変わり身が見られず不安でしたが、
最後の直線で外へ出されるとジリジリと追い上げ、
先に抜け出した勝ち馬には及ばずとも先行勢を差して2着。
どうも好走条件が読めないカチューシャですけど、
やはりこのクラス卒業の力はありそうです。
メジャーアスリート(GITC)
東京10R・フリーウェイS・芝1400m(混)・浜中俊 → 14着(ビリ
)
年明け入厩時に脚元の不安が出て山元に逆戻り。
今年の初戦がここまでずれ込んだメジャーアスリート。
得意の距離、鞍上で末脚爆発を期待したいです!
ゲートを出遅れると最後方を追走w
結局、一度も他馬を抜かすことなくそのまま最下位で入線でした。
休み明けで重め残りとは言え、負け過ぎでした。
といってもメジャー自信も33秒台の脚は使っているんですけどねw
前が止まらない高速馬場では分が悪かったようです。
夏の前にあと1戦するようなので、巻き返しを期待したいです。
ベッラレジーナ(シルク)
東京11R・東京優駿牝馬(GI)・芝2400m(国牝)・藤岡康太 → 10着
母はオークスを一番人気でハナ差の惜敗。
その初仔のベッラレジーナが同じ舞台へ臨みます。
デビュー時は力を出し切れないレースが続きましたが、
未勝利勝ちから臨んだスイートピーSで2着するなど、
随分、成長してきた気もします。
先生も、「完成するのは秋」と仰っていますが、
今の段階で強敵達にどこまで迫れるのか? 楽しみです。
道中、あのハープスターの後ろの位置取りにはビックリでした。
せめて玉砕覚悟で前へ行って欲しかったです。
ただ、直線で内から少しだけ伸びかかったように、ちょっとだけ見どころもありました。
が、上位の馬達とはまだまだ力差を感じさせられましたので
夏を越しての成長を期待したいです。
ハープスターの2着は負けて強の内容でしたが、
リヴェールも走らせたかった気持ちが強くなりました。
今週もダブルコークの1勝のみでしたので、来週はもっと頑張りたいですね!

トリのオークスはベッラレジーナの激走を期待!

5月25日(日)
ラディーア(シルク)
新潟2R・3歳未勝利・芝・外1600m(牝)・▲小崎綾也 → 9着
ディープなのに切れないディープのラディーア。

平坦の芝で減量の恩恵をどこまで活かせるか?がカギです。
何とか勝ち上がりの目処を、そろそろお願いしたいです。

スタートから先行して直線失速w

お休みしても全く前進が見られないレース振りに凹みました。

このメンバーでこのレースではかなり厳しいかもしれませんね。

ディアフレンド(シルク)
京都3R・3歳未勝利・芝・外1800m(牝)・大野拓弥 → 6着
骨折の為、デビューがここまで遅くなったディアフレンド。

調教もそれほど速い時計は出ていませんし、
今回はレースの経験を積むことが主目的みたいです。

素質の片鱗で良いから、チラッとでも見せて欲しいぞ!

道中はほぼ最後方を追走するレースで、これは惨敗かも…

直線半ばでエンジンが掛かると良い伸び脚を見せて追い込み、6着。

デビュー戦で調整も怖々だったことを考えれば上々のデキでした。

経験を積んだ次走は、もっと上を狙えそうです!

プライマリーコード(キャロット)
京都6R・3歳500万・芝1200m(混)・藤岡佑介 → 4着
ひと息入れましたが、良い感じで仕上がった模様のプライマリーコード。

後方で脚を溜め、末脚を引き出す作戦でどこまでやれるか?
ただ、今の馬場は前残りなんだよね~。


ゲートは互角も二の脚がつかずに最後方から。

1200m戦でこの遅れは致命的と思いましたが、
直線では馬群を縫うように最速の上がり33.2秒で追い上げ、2着争いに加わるまでで4着。

枠も大外で休み明けでこのレースができるのですから、次走、改めて期待します!

レッドカチューシャ(東サラ)
新潟8R・4歳上500万・芝・外1800m(若手騎手)・▲石川裕紀 → 2着
若手騎手限定戦で減量を活かし…って、周りも皆、減量じゃん!

そしてカチューシャのお兄ちゃん、シェリフと初の兄妹対決。

前走が全く見所なしだったので、どこまで変わり身があるか、謎ですがw


正直、パドックではあまり変わり身が見られず不安でしたが、
最後の直線で外へ出されるとジリジリと追い上げ、
先に抜け出した勝ち馬には及ばずとも先行勢を差して2着。

どうも好走条件が読めないカチューシャですけど、
やはりこのクラス卒業の力はありそうです。

メジャーアスリート(GITC)
東京10R・フリーウェイS・芝1400m(混)・浜中俊 → 14着(ビリ

年明け入厩時に脚元の不安が出て山元に逆戻り。

今年の初戦がここまでずれ込んだメジャーアスリート。

得意の距離、鞍上で末脚爆発を期待したいです!

ゲートを出遅れると最後方を追走w

結局、一度も他馬を抜かすことなくそのまま最下位で入線でした。

休み明けで重め残りとは言え、負け過ぎでした。

といってもメジャー自信も33秒台の脚は使っているんですけどねw
前が止まらない高速馬場では分が悪かったようです。

夏の前にあと1戦するようなので、巻き返しを期待したいです。

ベッラレジーナ(シルク)
東京11R・東京優駿牝馬(GI)・芝2400m(国牝)・藤岡康太 → 10着
母はオークスを一番人気でハナ差の惜敗。

その初仔のベッラレジーナが同じ舞台へ臨みます。

デビュー時は力を出し切れないレースが続きましたが、
未勝利勝ちから臨んだスイートピーSで2着するなど、
随分、成長してきた気もします。

先生も、「完成するのは秋」と仰っていますが、
今の段階で強敵達にどこまで迫れるのか? 楽しみです。

道中、あのハープスターの後ろの位置取りにはビックリでした。

せめて玉砕覚悟で前へ行って欲しかったです。

ただ、直線で内から少しだけ伸びかかったように、ちょっとだけ見どころもありました。

が、上位の馬達とはまだまだ力差を感じさせられましたので
夏を越しての成長を期待したいです。

ハープスターの2着は負けて強の内容でしたが、
リヴェールも走らせたかった気持ちが強くなりました。

今週もダブルコークの1勝のみでしたので、来週はもっと頑張りたいですね!

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます