日曜日は8頭の愛馬が出走して勝利なし。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
5月24日(日)
エルサフィーロ(キャロット)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
東京2R・3歳未勝利・ダ1600m・△54木幡育也 → 15着(ブービー
)
スタート直後の芝の部分は良かったのですが、ダートに入ると…。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
お願いですから、芝を走らせてください。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
サウンドトラック(グリーン)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
東京2R・3歳未勝利・ダ1600m・56松山弘平 → 2着
とても良い競馬が出来ましたが、勝ち馬には及びませんでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
それでも、今日のレースは今後に繋がるレースだったと思いますし、
勝ち上がりへの希望が見えたレースでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
あとは順調に、次走を迎えられますように。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
レッドアダン(東サラ)
東京6R・3歳1勝クラス・芝1600m(混)・56川田将雅 → 9着(ブービー
)
前走はまずまず良いレースをして3着だったので期待しましたが、
2走前の昇級初戦と同じ様に、全くレース出来ずに終わりました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
もしかしたら成績のふり幅が大きいタイプなのかもしれませんね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
ゼアブラヴ(シルク)
京都8R・4歳上1勝クラス・芝1200m(混)・☆56斎藤新 → 15着(ブービー
)
8キロ絞れて動けるようになっているかと期待しましたが、
全く何も出来ずに…の惨敗でした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
1200mでは追走に手一杯と言う感じなので、1400mに戻して欲しいです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
ミステリオーソ(シルク)
京都10R・鳳雛S(L)・ダ1800m(国)・56北村友一 → 7着
スタート直後のポジション争いで勝ち馬に良いポジションを取られ、
自分はその分下がってしまったのが痛かった気がします。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
その為、4コーナーでは大外を回るロスもあり、自分の競馬が出来ずに7着まで。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
まだまだ課題の多い仔なので、その分、伸びしろも大きいでしょうから、
今後の成長で巻き返して欲しいですね~。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
ヴィッセン(シルク)
京都11R・烏丸S・芝・外2400m(混)・57藤岡佑介 → 5着
これまではハンデ戦の軽ハンデ(53キロ~54キロ)で好走していたので、
定量戦の57キロは厳しかったと思いますが、良く踏ん張って5着。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
9歳馬と考えれば、本当に頑張りました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
無事に元気に走ってくれて、力を分けて貰えます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
願わくば良きところで、引退への道を作って欲しいですね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
リアアメリア(シルク)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
東京11R・オークス(GI)・芝2400m(国牝)・55川田将雅 → 4着
3枠6番
久し振りに良い頃のリアアメリアがほんの少し戻って来てくれました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_1.gif)
最後の直線では手前を変えるのに手間取りましたが、変えてからは伸びています。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
あそこがスムーズならもう少し上位馬に迫れたような気がします。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
暮れから春にかけての悔しさは、秋の舞台で返せると良いですね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
リリーピュアハート(社台RH)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
東京11R・オークス(GI)・芝2400m(国牝)・55福永祐一 → 9着
6枠11番
スタート直後、大きく躓いて鞍上が落馬寸前に。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
これでこの仔のGI挑戦は「終了~。
」でした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
それでも前が塞がりながらも最後まで詰めて勝ち馬から0.9秒差の9着。
着順は悪いですが内容的には良く頑張ったと思います。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
秋にはこの悔しさをリベンジできるように、まずは身体を戻して欲しいですね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
オークスデイは勝てませんでしたが、来週はリベンジ出来ると良いですね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
5月24日(日)
エルサフィーロ(キャロット)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
東京2R・3歳未勝利・ダ1600m・△54木幡育也 → 15着(ブービー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
スタート直後の芝の部分は良かったのですが、ダートに入ると…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
お願いですから、芝を走らせてください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
サウンドトラック(グリーン)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
東京2R・3歳未勝利・ダ1600m・56松山弘平 → 2着
とても良い競馬が出来ましたが、勝ち馬には及びませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
それでも、今日のレースは今後に繋がるレースだったと思いますし、
勝ち上がりへの希望が見えたレースでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
あとは順調に、次走を迎えられますように。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
レッドアダン(東サラ)
東京6R・3歳1勝クラス・芝1600m(混)・56川田将雅 → 9着(ブービー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
前走はまずまず良いレースをして3着だったので期待しましたが、
2走前の昇級初戦と同じ様に、全くレース出来ずに終わりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
もしかしたら成績のふり幅が大きいタイプなのかもしれませんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
ゼアブラヴ(シルク)
京都8R・4歳上1勝クラス・芝1200m(混)・☆56斎藤新 → 15着(ブービー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
8キロ絞れて動けるようになっているかと期待しましたが、
全く何も出来ずに…の惨敗でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
1200mでは追走に手一杯と言う感じなので、1400mに戻して欲しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
ミステリオーソ(シルク)
京都10R・鳳雛S(L)・ダ1800m(国)・56北村友一 → 7着
スタート直後のポジション争いで勝ち馬に良いポジションを取られ、
自分はその分下がってしまったのが痛かった気がします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
その為、4コーナーでは大外を回るロスもあり、自分の競馬が出来ずに7着まで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
まだまだ課題の多い仔なので、その分、伸びしろも大きいでしょうから、
今後の成長で巻き返して欲しいですね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
ヴィッセン(シルク)
京都11R・烏丸S・芝・外2400m(混)・57藤岡佑介 → 5着
これまではハンデ戦の軽ハンデ(53キロ~54キロ)で好走していたので、
定量戦の57キロは厳しかったと思いますが、良く踏ん張って5着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
9歳馬と考えれば、本当に頑張りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
無事に元気に走ってくれて、力を分けて貰えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
願わくば良きところで、引退への道を作って欲しいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
リアアメリア(シルク)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
東京11R・オークス(GI)・芝2400m(国牝)・55川田将雅 → 4着
3枠6番
久し振りに良い頃のリアアメリアがほんの少し戻って来てくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_1.gif)
最後の直線では手前を変えるのに手間取りましたが、変えてからは伸びています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
あそこがスムーズならもう少し上位馬に迫れたような気がします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
暮れから春にかけての悔しさは、秋の舞台で返せると良いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
リリーピュアハート(社台RH)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
東京11R・オークス(GI)・芝2400m(国牝)・55福永祐一 → 9着
6枠11番
スタート直後、大きく躓いて鞍上が落馬寸前に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
これでこの仔のGI挑戦は「終了~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
それでも前が塞がりながらも最後まで詰めて勝ち馬から0.9秒差の9着。
着順は悪いですが内容的には良く頑張ったと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
秋にはこの悔しさをリベンジできるように、まずは身体を戻して欲しいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
オークスデイは勝てませんでしたが、来週はリベンジ出来ると良いですね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
ラインハイト号🏆✨おめでとうございます☺️
思わず熱くなってしまいました🐎
1着と3着で良いレースでしたね😊
ユナカイト号は知り合いの方も出資してたので
応援してたのですが、馬群にのまれて
残念な結果となってしまいましたね😭
川田騎手と相性が良いって聞いたんだけどなぁ😅
レーヴは引退となりましたが、
ピュアブレンド号はこれから活躍ですので、
一緒に応援出来たらと思ってます🙇♀️
こちらこそ宜しくお願いします☺️
今回、ピュアブレンド号の更新のコメントが
ちょっと微妙でした😅
フックラして良い感じ⁉️って
何か420キロぐらいの小柄の子に
使うコメントかと思いました😱
ラインハイトへのお祝い、ありがとうございます。
新春早々、骨折した時はかなり心配しましたが、
思いのほか早く戻ってきてくれて勝ち上がってくれました。
一つ勝つことの重みを嫌と言うほどわかっているので、
本当に嬉しかったです。
モルトルバートも頑張ってくれて嬉しいレースでした。
ユナカイトは不完全燃焼に終わってしまいましたが、
こういう事があるのも「競馬」ですから、仕方ないです。
次はスムーズなレースが出来ると良いのですが。
あはは、ピュアブレンドの更新、微妙でしたか?(笑)
確かに「フックラして」なんて500キロの牝馬には
あまり似あわないかもしれませんね~。
それでも、状態は徐々に上向いているのではないでしょうか?
小さな牝馬は体の維持に腐心して調教が出来ませんが、
そういう心配がないのは一つの長所です。
クラスが上がっても良いレースが出来るように、
しっかり基礎を固めて欲しいですね。