日曜日は10頭の愛馬が出走。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
4月30日(日)
シルヴァティカ(グリーン)
東京1R・3歳未勝利・ダ1600m(牝)・54北村宏司 → 3着
レッドアルベール(東サラ)
東京5R・3歳未勝利・芝2000n・56石川裕紀人 → 12着(ブービー
)
パタゴニア(シルク)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
京都6R・4歳上1勝クラス・芝・外1600m・56松山弘平 → 1着(優勝
)
ブラックノワール(シルク)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
京都6R・4歳上1勝クラス・芝・外1600m・58西村淳也 → 12着(ビリ
)
ディクテオン(GITC)
東京10R・ブリリアントS(L)・ダ2100m(国H)・55菅原明良 → 1着(優勝
)
ヴィジュネル(キャロット)
新潟11R・谷川岳S(L)・芝・外1600m(国)・57角田大和 → 2着
ボルドグフーシュ(社台RH)
京都11R・天皇賞春(GI)・芝3200m(国)・58川田将雅 → 6着
タウゼントシェーン(社台RH)
新潟12R・4歳上1勝クラス・芝1200m(混)・★52永島まなみ → 1着(優勝
)
ハイアムズビーチ(シルク)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
東京12R・4歳上2勝クラス・ダ1400m(牝)・56三浦皇成 → 1着(優勝
)
リンクスルーファス(シルク)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
東京12R・4歳上2勝クラス・ダ1400m(牝)・56津村明秀 → 6着
ボルドグフーシュの天皇賞は期待していた結果ではなく残念でしたが、
しっかり立て直してまた巻き返して貰いたいですね~。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
それでも、今週は土日で5勝も出来たので、良い週末でした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
4月30日(日)
シルヴァティカ(グリーン)
東京1R・3歳未勝利・ダ1600m(牝)・54北村宏司 → 3着
レッドアルベール(東サラ)
東京5R・3歳未勝利・芝2000n・56石川裕紀人 → 12着(ブービー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
パタゴニア(シルク)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
京都6R・4歳上1勝クラス・芝・外1600m・56松山弘平 → 1着(優勝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
ブラックノワール(シルク)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
京都6R・4歳上1勝クラス・芝・外1600m・58西村淳也 → 12着(ビリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
ディクテオン(GITC)
東京10R・ブリリアントS(L)・ダ2100m(国H)・55菅原明良 → 1着(優勝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
ヴィジュネル(キャロット)
新潟11R・谷川岳S(L)・芝・外1600m(国)・57角田大和 → 2着
ボルドグフーシュ(社台RH)
京都11R・天皇賞春(GI)・芝3200m(国)・58川田将雅 → 6着
タウゼントシェーン(社台RH)
新潟12R・4歳上1勝クラス・芝1200m(混)・★52永島まなみ → 1着(優勝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
ハイアムズビーチ(シルク)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
東京12R・4歳上2勝クラス・ダ1400m(牝)・56三浦皇成 → 1着(優勝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
リンクスルーファス(シルク)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
東京12R・4歳上2勝クラス・ダ1400m(牝)・56津村明秀 → 6着
ボルドグフーシュの天皇賞は期待していた結果ではなく残念でしたが、
しっかり立て直してまた巻き返して貰いたいですね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
それでも、今週は土日で5勝も出来たので、良い週末でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
ディクテオン、タウゼントシェーン、ハイアムズビーチ、
そしてパタゴニアへのお祝い、ありがとうございます。
天皇賞が残念な結果だっただけに、4頭が頑張ってくれて嬉しかったです。
ディクテオンは得意のコースでリステッド勝ち。
賞金も加算できたので今後が本当に楽しみです。
タウゼントシェーンは最後の叩き合いをハナ差制してくれました。
ハイアムズビーチは人気に応えてしっかり結果を出し、
パタゴニアは「怒りの連闘」策が実って待望の2勝目。
皆良く頑張ってくれたと感謝しています。
応援いただき、ありがとうございました。
パタゴニア号の勝利🏆おめでとうございます㊗️🎊🎉🍾🙌✨
1日で4勝おめでとうございました👏✨
来週もまっく☆さんの出資馬の活躍、楽しみにしております☺️
ディクテオン号、タウゼントシェーン号、ハイアムズビーチ号の勝利🏆
おめでとうございます㊗️🎊🎉🍾🙌✨
1日で3勝、おめでとうございます㊗️
ディクテオン号は、最後の直線での末脚が凄いですね✨
次走も重賞での活躍楽しみにしております。
タウゼントシェーン号は最後ハナ差での勝利でしたが嬉しいですね✨
ハイアムズビーチ号は今日馬友さんが旦那さんと現地応援してます。
現地応援がハイアムズビーチ号に届いてよかったと思います☺️
天皇賞春は残念でしたが、次走も頑張って欲しいです🐴