土曜日は3頭の牝馬が出走しました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
朝からちょっとゴタゴタがあり、ブログもアップできず、レースもライブ観戦できませんでしたが、
出走した3頭が皆、頑張ってくれて、愛馬に元気付けられました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
結果とレースリプレイを見ての感想のみ、アップします。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
9月27日(土)
ピエリーナ(キャロット)
新潟4R・3歳未勝利・ダ1800m・石橋脩 → 3着
初ダートがどう出るか、心配でしたが、結果は大丈夫でした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
スタートからすんなり先行し、3番手の外を回る展開。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
そのまま最後まで踏ん張って、外と内から差されても食い下がり3着。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
今後については、馬の状態次第で挌上挑戦の道を探るようです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
一旦、地方に転出した方が良いとは思いますけど、
500万で十分通用することが判れば、そういう道も開けるかもしれません。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
ピエリーナの今後を応援したいと思います。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
シャトーブランシュ(シルク)
阪神10R・夕月特別・芝・外1800m(牝)・川田将雅 → 1着(優勝
)
正直、ここは「負けられない!
」という気持ちでしたので、
スッキリ勝ってくれて本当に良かったです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
川田騎手とコンビを組んでから、前目でレースが出来るようになり、
これまでの追い込み一辺倒の展開頼みから抜け出すことが出来ました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
出来れば、上のクラスでもコンビを組んで欲しいですね。 ヨロシクお願い致します!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
レッドオーラム(東サラ)
阪神12R・3歳上500万・芝・外1600m・小牧太 → 1着(優勝
)
最後の直線で内ラチ沿いの狭いところをグイグイ進んで、
一馬身抜け出しての快勝
は、出資者でもビックリ!でした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
正直、帰厩後すぐのレースで、「今回は叩き台?」と思っていましたので。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ゴール前、圧力を賭けられても怯まずに道を切り開いた人馬に賞賛を贈りたいです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
3頭とも本当に良く頑張ってくれました!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
惜しむらくはピエリーナが勝っていれば、言うこと無し!だったのですが。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
明日の愛馬達にも元気を貰えますように!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
朝からちょっとゴタゴタがあり、ブログもアップできず、レースもライブ観戦できませんでしたが、
出走した3頭が皆、頑張ってくれて、愛馬に元気付けられました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
結果とレースリプレイを見ての感想のみ、アップします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
9月27日(土)
ピエリーナ(キャロット)
新潟4R・3歳未勝利・ダ1800m・石橋脩 → 3着
初ダートがどう出るか、心配でしたが、結果は大丈夫でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
スタートからすんなり先行し、3番手の外を回る展開。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
そのまま最後まで踏ん張って、外と内から差されても食い下がり3着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
今後については、馬の状態次第で挌上挑戦の道を探るようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
一旦、地方に転出した方が良いとは思いますけど、
500万で十分通用することが判れば、そういう道も開けるかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
ピエリーナの今後を応援したいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
シャトーブランシュ(シルク)
阪神10R・夕月特別・芝・外1800m(牝)・川田将雅 → 1着(優勝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
正直、ここは「負けられない!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
スッキリ勝ってくれて本当に良かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
川田騎手とコンビを組んでから、前目でレースが出来るようになり、
これまでの追い込み一辺倒の展開頼みから抜け出すことが出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
出来れば、上のクラスでもコンビを組んで欲しいですね。 ヨロシクお願い致します!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
レッドオーラム(東サラ)
阪神12R・3歳上500万・芝・外1600m・小牧太 → 1着(優勝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
最後の直線で内ラチ沿いの狭いところをグイグイ進んで、
一馬身抜け出しての快勝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
正直、帰厩後すぐのレースで、「今回は叩き台?」と思っていましたので。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ゴール前、圧力を賭けられても怯まずに道を切り開いた人馬に賞賛を贈りたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
3頭とも本当に良く頑張ってくれました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
惜しむらくはピエリーナが勝っていれば、言うこと無し!だったのですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
明日の愛馬達にも元気を貰えますように!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
阪神での2レース、シャトーブランシュとレッドオーラム
優勝おめでとうございます!
競馬場に行っていたので、これなら最終レースまで
残っていればよかったですね~ごめんなさい^^;
シャトーブランシュは順当だとしても
レッドオーラムにはびっくりしましたよ~^^
ピエリーナは格上挑戦なんですね
頑張る彼女の応援を続けたいと思います
シャトーブランシュのレースは見逃したのでなんとも言えません
両馬とも次走に期待を抱かせる内容だったようですので今後がますます楽しみですね。
シャトーブランシュとレッドオーラムへのお祝い、
ありがとうございます!
今日は愛馬達の頑張りに、本当に力を貰いました。
レッドオーラムの勝利は、私達もビックリで、
嬉しい誤算?でした。
ピエリーナも、もう少しチャンスがもらえそうなので、
頑張ってチャンスをモノにして欲しいです。
シャトーブランシュ、レッドオーラムへのお祝い、ありです。
正直、シャトーブランシュは期待度MAXだったのですが、
レッドオーラムの勝利にはビックリ!でした。
あのレースが出来るなら、上でも楽しみかもしれません。
2頭とも、今後に期待したいと思います。
オーラムは同じく半信半疑、掲示板で権利ぐらいかなぁと思っていましたが、あの勝ちぶりにはびっくりしました。
マイルであれば上でも通用しそうで楽しみですね♪
シャトーブランシュとレッドオーラムのW優勝
おめでとうございます
シャトーブランシュは人気通りの横綱相撲でしたが
オーラム嬢はど根性娘ですね。
もしかすると人気が低い事に怒っていたのかも
2頭ともこれから益々楽しみですね。
グレンガイルへのお祝い、ありがとうございました
半ば諦めていただけに、まさかの優勝には驚きました。
人気が低くても最後まで信じ続ける事が大事ですね
シャトーブランシュへのお祝い、ありがとうございます。
そして、ご一緒のオーラムは、お互いにおめでとうございます!ですね。
元々、未勝利戦の勝ちっぷりが良かっただけに、
その後のレースが案外でしたが、
ようやく良い根性を見せてくれましたね!
あれなら、上のクラスでも楽しみだと思います。
改めまして、グレンガイルのスーパー未勝利優勝、
おめでとうございます!
ラストチャンスをきっちりモノにするなんて、
グレンガイルは偉かったですね~。
ダートが合っていたようなので、上のクラスでも楽しみです。
そして、シャトーブランシュ&レッドオーラムへのお祝い、
ありがとうございます。
オーラムの激走にはビックリでしたが、本当に嬉しかったです。
2頭とも、上のクラスでも頑張って欲しいです。
調子が上がってきましたね
3頭とも次が楽しみですね
シャトーブランシュの勝利、おめでとうございます。
圧倒的な人気に応える完勝でした。今後の目標は
重賞制覇だと思うので、期待しています。
まっく厩舎の上級牝馬の層が更に厚くなりましたね。
土曜日は、ご一緒のオーラムも頑張りました。
この仔も更に上のクラスを目指してほしいです!
(安定して力を発揮出来るようになれば楽しみです)