日曜日は2頭の愛馬がスタンバイ。
8月21日(日)
ネオリアリズム(キャロット)
札幌12R・札幌記念(GII)・芝2000m(国)・57Cルメール → 1着(優勝
)
去年の札幌でルメール騎手を背に条件戦とはいえ2連勝した時には、
「来年の札幌記念に出走したいですね~
」と言いましたが、
その夢が叶って鞍上ルメール騎手で札幌記念の舞台に立つことに!
但し、今年は何とも豪華なメンバーで、脇役感は否めません。
それでも、去年の夢の続きを見られるだけでも幸せですので、
ルメール騎手とネオリアリズムを信じて、応援したいと思います。
頑張れ!!
スタートを互角に出るとジワッと上がってハナを奪う展開。
毎回、無理に抑え込まれて口を割るネオリアを見ながら、
「喧嘩するくらいなら行かせればいい」と思っていたので、この時点で「よぉっし!!」でした。
直線に向いても手応えは十分でしたが、モーリスが追い込んできたので冷や冷や。
それでも最後まで脚色が衰えることなく2馬身リードを保ってゴールイン。
嬉しい重賞初制覇を飾ってくれました。
マイナス18キロでちょっと驚きましたが、究極の仕上げだったのかも?
今日は陣営と鞍上、そしてネオリアリズムに感謝ですね。

レッドリヴェール(東サラ)
札幌12R・札幌記念(GII)・芝2000m(国)・55坂井瑠星 → 16着(ビリ
)
前走は最後の最後に追い込んできて4着と掲示板を確保したレッドリヴェール。
2歳時の札幌2歳S(函館で施行)を勝利しているように、洋芝は合っています。
実はひそかに「馬場が荒れれば、面白いかも」と思っていましたが、
稍重どまりでしたね~。
(苦笑)
鞍上が新人君なのは正直、萎えますが、思い切りのいい騎乗を見せて欲しいです!
スタート直後は3番手に付けていましたが、
3コーナー手前でペースが上がると早々に手応えをなくして後退。
結局は最下位で入線でした。
プラス2キロの馬体は悪く見えなかったのですが、タフな競馬が堪えたのでしょうか。
引退までの半年ちょっと、何とかもう一花、咲かせて欲しいですね~。

愛馬の重賞でのガチンコ
は優勝とビリと言う両極端な結果となりましたが、
ここは素直にネオリアリズムの勝利を喜びたいと思います。
コメントやメール・ラインでお祝いを頂き、ありがとうございます。

さて、重賞制覇でさぞや浮かれているだろうと思われている「まっく・ほーぷ家」ですが、
ネオリア優勝の歓喜の中で行われた小倉12Rのゴール前、「あっ、あっ、あーーーっ!!!」という
ほーぷさんの絶叫(苦笑)で不幸のどん底に…。
ゴール寸前でさされた2着馬が勝っていれば、そこでWIN4達成。
続く新潟12Rの勝ち馬ももちろん買っていたので、WIN5だったんですよね~。
的中票わずか1票で4億2千万円…。
小倉の結果が違っていれば、恐らくかなりの金額が手に入っていた筈で、
取らぬ狸でショックが大き過ぎですた。
(苦笑)

8月21日(日)
ネオリアリズム(キャロット)
札幌12R・札幌記念(GII)・芝2000m(国)・57Cルメール → 1着(優勝

去年の札幌でルメール騎手を背に条件戦とはいえ2連勝した時には、
「来年の札幌記念に出走したいですね~

その夢が叶って鞍上ルメール騎手で札幌記念の舞台に立つことに!

但し、今年は何とも豪華なメンバーで、脇役感は否めません。

それでも、去年の夢の続きを見られるだけでも幸せですので、
ルメール騎手とネオリアリズムを信じて、応援したいと思います。


スタートを互角に出るとジワッと上がってハナを奪う展開。

毎回、無理に抑え込まれて口を割るネオリアを見ながら、
「喧嘩するくらいなら行かせればいい」と思っていたので、この時点で「よぉっし!!」でした。

直線に向いても手応えは十分でしたが、モーリスが追い込んできたので冷や冷や。

それでも最後まで脚色が衰えることなく2馬身リードを保ってゴールイン。

嬉しい重賞初制覇を飾ってくれました。

マイナス18キロでちょっと驚きましたが、究極の仕上げだったのかも?
今日は陣営と鞍上、そしてネオリアリズムに感謝ですね。


レッドリヴェール(東サラ)
札幌12R・札幌記念(GII)・芝2000m(国)・55坂井瑠星 → 16着(ビリ

前走は最後の最後に追い込んできて4着と掲示板を確保したレッドリヴェール。

2歳時の札幌2歳S(函館で施行)を勝利しているように、洋芝は合っています。
実はひそかに「馬場が荒れれば、面白いかも」と思っていましたが、
稍重どまりでしたね~。

鞍上が新人君なのは正直、萎えますが、思い切りのいい騎乗を見せて欲しいです!

スタート直後は3番手に付けていましたが、
3コーナー手前でペースが上がると早々に手応えをなくして後退。

結局は最下位で入線でした。

プラス2キロの馬体は悪く見えなかったのですが、タフな競馬が堪えたのでしょうか。

引退までの半年ちょっと、何とかもう一花、咲かせて欲しいですね~。


愛馬の重賞でのガチンコ

ここは素直にネオリアリズムの勝利を喜びたいと思います。

コメントやメール・ラインでお祝いを頂き、ありがとうございます。


さて、重賞制覇でさぞや浮かれているだろうと思われている「まっく・ほーぷ家」ですが、
ネオリア優勝の歓喜の中で行われた小倉12Rのゴール前、「あっ、あっ、あーーーっ!!!」という
ほーぷさんの絶叫(苦笑)で不幸のどん底に…。

ゴール寸前でさされた2着馬が勝っていれば、そこでWIN4達成。
続く新潟12Rの勝ち馬ももちろん買っていたので、WIN5だったんですよね~。

的中票わずか1票で4億2千万円…。

小倉の結果が違っていれば、恐らくかなりの金額が手に入っていた筈で、
取らぬ狸でショックが大き過ぎですた。

流石はルメールという騎乗でした。
良血馬だけに重賞制覇が遅かったぐらいですね。
ルメールマジック、流石の騎乗でした。
4コーナーの手応えが良くて、勝つと思いました。
もどかしい思いをされたと思いますが、
これからの活躍が楽しみですね。
ネオリアリズムの札幌記念制覇、
おめでとうございます!!
一流馬を相手の完勝は、素晴らしいです。
まだまだ大きいところを目指せる馬だと思うので、
注目しています。
これで、キャロットの募集への勢いMAXですね
ホリー厩舎のワンツ~でしたが、人気のモーリスを破っての初重賞☆
さすがはリアルインパクトの弟ですな♪
ネオリアリズムの札幌記念制覇へのお祝い、らいがとうございます。
鞍上との相性もバッチリで、勝つことが出来ました。
今後は簡単には逃がしてくれないと思いますけれど、
大きな舞台でも頑張って欲しいと思います。
ネオリアリズムの札幌記念優勝へのお祝い、ありがとうございます。
ルメール騎手が馬の気を損なうことなく、上手く乗ってくれました。
内を割らずに走るネオリアを初めてみましたよ~。
今後も頑張って欲しいです。
ネオリアリズムの札幌記念制覇へのお祝い、ありがとうございます。
勝った相手が年度代表馬・世界のモーリスですから、
本当に嬉しい驚きでした。
今後はもっと相手も強くなると思いますが、
頑張って欲しいです。
キャロット募集は「×なし」なので、戦略が必要そう。
口数制限が入ったので、票読みに命を懸けます!
ネオリアリズムの札幌記念制覇へのお祝い、ありがとうございます。
今日の勝利はルメール騎手をなくして語れません。
ホリー厩舎は小倉でも重賞を勝って、こちらでワンツー。
もう、本当に凄い厩舎ですよね?
その上、リアルインパクトの弟で重賞が勝てて感無量です。
モーリス完封、凄いことです。
私は、離陸一時間遅延、着いたらどしゃ降り、挙げ句新馬でどん詰まり不利と、サイアクです。。。
でも、アメニモマケズ、キャロ情報仕入れてきます。
ネオリアリズムへのお祝い、ありがとうございます。
勝った相手がモーリスって、やっぱり凄いですよね?
私もビックリしました。(笑)
新馬戦は残念でしたね。
次はスムーズなレースで初勝利を期待します。
キャロ情報、ヨロシクお願いいたします!
お返しに、シルクはツアー参加なので情報ゲットしますね。