今日は中山のメインレース、アネモネステークス(桜花賞トライアル)に
挑戦するリープオブフェイスの応援に、競馬場へ突撃してまいりました。
風は強かったですけど、暖かく、すっかり春の雰囲気
観戦日和の一日でした。
競馬場に到着すると、恒例の応援馬券を購入し、
すぐにパドックへ
すでに出走馬の周回が始まっておりました。

輸送による馬体減と、入れ込みが心配でした。
が、入れ込みは思ったほどではなく、落ち着いてパドックを周回。
歩様もどっしりと力強く見えました。(親の欲目デス…
)

マイナス14キロの馬体はギリギリじゃあありませんが、
腹目がスッキリし過ぎている感じで、
やはりもう少しふっくらして欲しいかな。

一瞬、カメラ目線になるリープ
私達の存在に気付いた~? ← ナンテネ

本馬場に登場~
天気も良いので、気持ち良さそうです

皇成君を背に、気合も充分

躍動感たっぷりのキャンターで、返し馬に入って行きました。
レースでは、スタート直後に行き脚がついたことと、
最後の直線で少しだけ伸びかけたことが収穫?でしたが、
がっつり、クラスの壁にぶち当たってしまいました。
多分、次走はダートを使うと思いますので、
また自己条件から頑張って欲しいと思います。
サクラの舞台は遠かったですけど、
ローカル版樫の舞台にはまだ間に合う…かな
挑戦するリープオブフェイスの応援に、競馬場へ突撃してまいりました。

風は強かったですけど、暖かく、すっかり春の雰囲気

観戦日和の一日でした。

競馬場に到着すると、恒例の応援馬券を購入し、
すぐにパドックへ

すでに出走馬の周回が始まっておりました。


輸送による馬体減と、入れ込みが心配でした。
が、入れ込みは思ったほどではなく、落ち着いてパドックを周回。
歩様もどっしりと力強く見えました。(親の欲目デス…


マイナス14キロの馬体はギリギリじゃあありませんが、
腹目がスッキリし過ぎている感じで、
やはりもう少しふっくらして欲しいかな。


一瞬、カメラ目線になるリープ

私達の存在に気付いた~? ← ナンテネ


本馬場に登場~

天気も良いので、気持ち良さそうです


皇成君を背に、気合も充分


躍動感たっぷりのキャンターで、返し馬に入って行きました。

レースでは、スタート直後に行き脚がついたことと、
最後の直線で少しだけ伸びかけたことが収穫?でしたが、
がっつり、クラスの壁にぶち当たってしまいました。

多分、次走はダートを使うと思いますので、
また自己条件から頑張って欲しいと思います。

サクラの舞台は遠かったですけど、
ローカル版樫の舞台にはまだ間に合う…かな

暖かい観戦日和で良かったですね~
結果はともかく、桜を目指したナイストライだったと思います。
ここからまた一歩一歩、ですね♪
ps
フェイルノート&レッドジールへのお祝い、有り難うございました。
昨日は、フェイルノートとレッドジールで2勝、
おめでとうございました
レッド軍団は1勝2着2回と大暴れでしたね
真剣にHPで悩んでいます~
リープの応援は、結果こそ残念でしたが、
良いお天気で楽しんできました。
私も、ナイストライだったと思います。
で、やっぱり今のところ、ダートの方が良さそうですので、
自己条件から一から出直しですネ
リープの応援ご苦労様でした。
JRAのレース画像で確認しました。向こう正面での位置取りは良かったようですが、やはり3角~4角にかけて追い出して行けなかったのが痛いですね。 後方2番手から坂下で結構伸びていたのでまずまずがんばっていたのではないでしょうか? 藤田ジョッキーも言っていたようにエンジンのかかりが遅いタイプなので、追い出しを早くした方が良かったのかも・・・・
今度は自己条件戻って勝ち負けしてほしいですね。
次走は応援に行きたいと思っています。
リープの写真が沢山貼ってあるので、こちらもブログがアップできれば、TBなどリンクを貼らしていただきますのでよろしくお願いいたします。
お疲れ様でした。
初書き込み、ありがとうございます~。
リープは頑張りましたが、今現在はやはり力不足でしたね。
でも、トライしていなければ、「出てたらどうだったかな~
保護者の未練が残ってしまいますので、
私はこの現実を受け止められて良かったと思っています。
次はきっと関西圏でのレースになると思いますので、
応援はジョッチーさんにお任せいたしますネ。
関東遠征の場合は、私達が突撃レポートいたしますので。
とりあえず、水曜日の更新で、「無事」と「続戦」を確認できればいいなと思います。
ダートの自己条件なら、そんなに出走ラッシュじゃないですよね?
そこでの勝ち負けを期待したいです~。
リンクの件、宜しくお願いいたします。
トラックバックは今一つ、良く分かっていないのですが…(汗)
では、今後とも、ご一緒にリープを応援して行きましょう。